• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@4ドアのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

免停あけて罰金。。。

免停あけて罰金。。。「7月8日の 赤穂の件で聞きたいことがあります」


って 兵庫県警からお手紙を頂いてからは なかなか苦しい夏を過ごさせてもらいました。

自分の生活・仕事においてもクルマってやっぱり大きい存在で それ以上に趣味というか

移動そのものを楽しむために この手のクルマを選んで乗ってますから、

そのストレスたるや、今春から始めたダイエットを 中断するほどでのものですよ。。。(爆



まあしかもね、いちいち手続きに時間がかかってヤキモキもするんですね。 

では自戒の念も込めて ことの発端から終わりまで 時系列で。。。


7月8日   オービス「光ったかも??」


7月20日  兵庫県警 「ちょっときて 神戸まで」  ガ-ン。。。Orz(自腹)


7月26日  出頭 「これあんたよね? 間違いないね?」 はい。あまりにもクッキリ。。。
       
        「一ヶ月位したら 案内がいくから。罰金?点数?答えられんなぁ」




8月23日  はがき到着。「あんた免停60日!停止は8月29日から!29日に来んさい!」

       あの、こんだけ不特定期間待たせて 一週間後に来いって急過ぎ!
       28日出発の旅行を前倒し!ホテルも取り直し!(27-28で大阪へ旅)


8月29日  免許センターに出頭。その場ではただ講習を受けるだけ。一日半の講習で、23千円。。。

       まじ天下り感満載のおっさんが ビデオ見せるだけで何でこんなに高額なんじゃ!!

       1日目の午後からテスト。これで点数悪いと 短縮日数が減る。。。

8月30日  2日目は実技のみ。免許センターのお姉さんに褒められる。

       おっさん「免許の返還日に 最寄の警察署にとりに行って」うーむ。。。



9月8日  広島地方検察庁より 封筒が届く。「9月14日に来んさい」

       も-、まじで急なんよ。都合っちゅうもんがあるんだけど。(カープとかカープの。。。)


9月14日 検察庁に出頭。空港並みのセキュリティーにビビル。。。

      「反省されてるようだし たぶん軽いよ。基本は10万円以下の罰金だけどね」

      「2-3週間後に 結果届くから」 また長いね。しかもアバウト。。。



9月27日 免停満了。 最寄警察署でも 土日は受け取り不可。。。しかも8時から17時まで。

      なかなかいけず。電話して少し遅く行ってもいいか聞いたら、不可。。。



9月29日 どうせ24時間営業なんだから わざと17時35分頃 取りに行く。返還完了!

       「今後は気をつけて運転するように」 → 初めて会う人に言うことか!



10月6日 略式裁判の結果、やっと処分が確定。でも確定のお知らせが来ただけで

      払い込み用紙はまた後日。。。  もうまじいい加減にして。



10月13日 払い込み用紙が届きました。ありがたく払わせていただきます。

       たしかに6万も痛いけど 8-10万よりマシに感じてくるんですよね。。。



というカタチで、お金もだけど、ホント手間隙もかかりますし

一応「前歴1」ということになるんで、この一年を4点の違反をせず乗り切らねばなりません。

例を挙げると 携帯4回でアウト。一通への進入なら2回でアウト。

また60日の免停となるわけです。。。気をつけなければならんのです。


ただ本質的には 1トン以上ある鉄の塊を50-100キロで走らせるわけですから

何より大切な家族や財産・生活を失わないよう クルマを安全に利用することが大事なんです。

「道路上のすべての人が、自分の家族と思えば自然と心も 運転もやさしくなれる。」

あの講習で再度学んで、一番タメになる言葉でした。

私が言うのもなんですが、皆様もどうかご安全に!!
Posted at 2017/10/14 16:57:22 | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

夏休み明けても忙しい。。。

夏休み明けても忙しい。。。夏休みが明けて(決算も明けて)、免停でもあるし 節約しながら暮らそうと思うのですが

そうは問屋が卸しません。。。

人生初の電車・バス乗り継ぎ通勤は 想像を超える苦痛で

満員の車内では常に両手でつり革を持ち更なる罪を重ねぬよう努力が必要でした。。。

それから初旬は、、、

9月3日は 嫁さんの運転で 徳山動物園へ。。。激しい象の交尾が印象的でした。

9月4-5日は 松山へ出張。スーパージェットの2階は あんなに乗り心地が良いとは意外!

といった感じでろくに仕事もせず、

中旬に向けては

12日 マツダスタジアム 横浜DENA戦  今までで一番記憶に残らない試合を観戦 黒星

16日 優勝決まるかもと スタジアム周りに集まるも 敗戦!解散!
18日 甲子園での優勝決定の瞬間を出来るだけ興奮して見届けるため カープ鳥五日市スタジアム
    でのパブリックビューイングに家族全員で参加!

    結果→大興奮で 鏡を開き 勝利を祝い 昼間っから泥酔。。。

19日 嫁さんと義弟くんが ビールかけTシャツを買ってきてくれる。

21日 マツダスタジアム 阪神戦  うちの家族と 所長さんとその部下とで観戦!

    また負け。優勝セレモニーは良かったけど 負けんなよ。。。


って感じで 10月になって 免停も明けて やっとまじめに仕事はじめました。


CSまでに仕事片付けんと ホントまた忙しくなるわ。。。(--;
Posted at 2017/10/14 16:08:27 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

夏休み後半。。。

夏休み後半。。。しばしサボりすぎましたが、日記の続き。。。

夏休み後半は、まぁ、休みではないんだけども 22日に出張で東京へ。

仕事よりも、横浜スタジアムでのカープ観戦に命をかけて出張プランを立てましたが、

はい。22日のハマスタといえば そうです。

あのサヨナラ3連敗の幕開けの日。。。

あんなに記憶に残る試合は無いくらいに 横浜の夜空に打ちあがる祝砲3発で膝を着き

肩を落として上野のホテルに帰ったことは忘れません。。。(涙


それから 日は変わって、免停前に何とか旅行にいかねばと思い立ち

8月27日~28日は 大阪旅行を敢行!

一日目は 海遊館と広島にはないIKEAへ。

二日目は 早朝からUSJへ 閉園まで!それから4時間半かけて広島へ帰るという

強行日程。とても免停で点数厳しいものが計画するような内容ではないっすね。。。


しかしまぁ、無事に行ってこれました。

夏休み明けからは 嫁さんが駆るN-ONEに同乗する生活が始まります。。。


Posted at 2017/10/14 15:50:10 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月10日 イイね!

夏休み前半。。。

夏休み前半。。。お疲れ様です。。。

7月終わりました。苦しい7月でした。
仕事も、クルマ関係も 非常にしんどく。。。

7月22日は近くの公園での納涼焼肉大会へ参加(^^
新にご近所さんと仲良くなれました。


7月29日は 新しく出来たマリホ水族館へ。大人900円とお安いですが、年パス買うほどでわ。。。
まあ、身近に 気楽にいけるアクアリウムですな(^^ 子供は喜んでました♪





7月30日は ラブホテル アリガトールいや、宮浜温泉近くのお祭りにご近所さんと参加してきました。
縁もゆかりもないトコの祭りも なかなか気楽に楽しめます。大野なんでクルマで30分。
しかし暑すぎて早々に退散です。。。


7月31日は 取引先と北海道へ。運転手さんは北海道の高速で 覆面検挙されてしまいました。
26㌔オーバー、18,000円だそうです。  ま、ぼくからすれば「ラッキーね」って感じで励ましときました

北海道では良い原料・加工場・社長と  出会いに恵まれました(^^  それと美味しい料理にも。

ただし、北海道ならではの観光地とは程遠く。。。

飛行機→高速→田舎→工場→会議室→飛行機

ってな感じで 満喫することなく2泊3日を過ごしました。。。(涙



8月3日は 福山へ。。。仕事のような、仕事でないような。ただここでもまた良い出会い。



8月4日は また大野へ。妹背の滝で子供たちを遊ばせました。やっぱし子連れが多く、水着ギャルはいませんでした。やっぱ乳安、いやチチヤスいかんと駄目だね。。。
帰りはJAの祭りによって カキ氷・ヨーヨーすくいを無料で楽しめました♪


8月5日は 日帰りで東京です。羽田から10分のビルで会議です。滞在時間より移動時間が。。。
で、その晩も近所の盆踊り大会です。 ご近所さん宅で呑みでした。。。


8月6日 原爆の日。平和に祈りを。。。  北が心配ですね。。。



すみません。子供の日記のようですね。。。日々をある程度記録しないと 記憶が。。。

今のところ無違反で過ごしてます。(当然!)

安全に夏休みを過ごしたいと思います!!

日記関連の写真はフォトギャラへ~。
Posted at 2017/08/10 09:05:45 | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

届いたorz。。。

届いたorz。。。やっぱし、撮られてました。。。

また兵庫まで行くこと思うと、ゲンナリです。
広島に移管も出来るようですが、半年くらい時間が
かかるらしい。。。

さらに、おととい携帯でも止められて。。。涙

それも仕事の電話でね。。。

情けないやら 財布は寂しいやら。

でもって、累積点数大丈夫か?!みたいな。

まあ、非は全て自分にあるわけで これからは安全運転

まっしぐらです(それが普通です!)

今までの認識が、甘く 間違ってたんすね。

メーター読み1?0㌔までは反応しない!っていう自信(謎)

当分 ビクビクして 亀のようにはしります(爆)

ウチの神さまも呆れてました。

いい歳して 恥ずかしいですね。

考えを改めます。

Posted at 2017/07/21 20:52:59 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人5人がゆったり乗れて、荷物も積めて、速い。 http://cvw.jp/b/269191/47165029/
何シテル?   08/20 20:49
12年、14万㌔乗ったレガシィB4(BL5)から 2016年3月1日、WRX STI (GVF)に乗り換えました。 3人の子供と嫁様からのミニバン要...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

対決?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:54:39
じゅん@B4→GVFさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 07:52:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに戻りました。初めてのワゴン。 スバルのある意味真骨頂。 今のレヴォーグに繋がる ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前嫁号の替りに我が家にやってきたN-ONE!初めてのホンダ車です。。。 かわいいイカリ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
B4の後任としてやってきました。 BBSホイールで10kgの軽量化。 サンルーフで1 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
嫁さんが就職した時に買ったクルマ。。。 手入れが不十分だったため各所が痛々しいサマに。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation