• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイナル☆のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

けいおん!

けいおん!っていうアニメが、何年か前に流行りましたね。

なんでそういうタイトルかというと…

うちの娘が高校へ進学しました。

中学時代は、部活で卓球してたんですが、
毎日の練習にウンザリしたようで、
高校の部活では、卓球を続ける気は全く無かったようです。

卓球部ではキャプテンをしてことだし、
卓球を続けないのは、ちょっともったいない気もするんですが…


それで、高校で選んだ部活は、「ギター・マンドリン部」
(*^_^*)

でも、マンドリンやってる部員はいなくて、
実質は軽音楽部となってます。

うちの娘は、エレキベースをやることにしたとのこと。

新しく買ったベースを持参して、学校で練習してるようです。

何にしても、続けて、カッコよく演奏できるようにしてもらいたいものですね。


ちなみに、うちの長男クンも中学~高校と卓球部だったんですが、
大学へ進学して入部したのは何と!「ヨット部」
ヨットに興味が湧いたとも思えず、何の勧誘に引っ掛かったんだか…(^_^;)




それはそうと、アクセラ用の小物をいろいろ購入~♪



貼り付けるだけのものばかりですが…




ここが赤ってのは、ちょっと好みじゃないので、
どうにかしてから貼り付けます。
Posted at 2017/05/21 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年09月09日 イイね!

どこどこ? (゚_゚ )( ゚_゚)(゚_゚ )( ゚o゚)

どこどこ? (゚_゚ )( ゚_゚)(゚_゚ )( ゚o゚)今日は、うちの長男クンの高校の体育祭。

休みを取って見に行ってきました。

快晴に近い絶好の体育祭日和。

朝晩は、めっきり秋らしくなったとはいえ、
晴れた日中は暑いww。

でも、真夏とは全然違って、まだ耐えられます。

長男クンが出場したのは、団体競技だけだったんですが…

広い運動場で、どこにいるやらサッパリわかりません。(笑)

写真を撮ろうにも狙いようがないし… (?_?)

なので、適当に50枚くらい撮って、
後で確認したら何とか2~3枚写ってました。(^_^;)

Posted at 2014/09/09 20:41:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年07月11日 イイね!

スマホ馬鹿の大罪

スマホ馬鹿の大罪今日、帰宅してみたら、
テーブルの上に弁当箱が…

あんにゃろ~(長男=高1)、
学校へ持って行くの忘れたようです。(笑)


毎朝、(1)私 (2)嫁 の順に家を出て、最後に長男クンが出発。

登校間際まで、スマホ弄りまくりww (=_=)


で、慌てて出かけたもんだから忘れたっていう…


3度の飯よりスマホが好きなスマホ馬鹿。

明日の部活は、この弁当持って行け~!(^o^;)



ところで、だいぶ前のことになりますが、
7/6のNボックスの「イイね!ランキング」で、何と3位にランクイン~!



みなさん、たくさんのイイね! ありがとうございました。<(_ _)>


Posted at 2014/07/11 20:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月02日 イイね!

ガンバレ、受験生!

ガンバレ、受験生!今年、うちの長男クンは高校受験。

今週の2/5(水)・6(木)の2日間が、
私立高校の入学試験日となっております。

いつもの休みなら、ゲーム機でタップリ遊ぶところ、
さすがにこの土日は全く触ってません。(^^)

っていうか、ゲーム機は私が預かっているのですが、さすがに「返して。」とは言いませんでした。(笑)

画像では、余裕こいてTV観ながらヘラヘラしてましたが
さっき自室に上がって、勉強を始めたようです。

この数日が最後の追い込み。

体調管理に気を付けて、頑張って欲しいです。ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/02/02 21:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年12月30日 イイね!

実家で餅つき ヽ(^o^)丿

実家で餅つき ヽ(^o^)丿うちは、大晦日に実家へ帰省してお正月を迎えるってのが、毎年のパターンで、
実家では毎年12月30日に餅つきをしているので、
帰省した時には、すでに餅つきがおわってます。

が、今回の正月休みは、家族の予定がかみ合わず、
昨日(12/29)から今日(12/30)と、年内だけの帰省となりました。

というわけで、
私には久しぶりの、嫁と子供は初めての実家での餅つきとなりました。

実家では、画像のとおり、機械を一切使用しません。

もち米も自家製です。(農家なんで当たり前ですけどね。)

機械を使えば簡単便利だし、
出来合いの餅を買った方が安く済みます。

釜戸でマキをくべて米を炊き、石臼と杵でペッタンペッタン。

つき上がった餅は、手で千切って丸めます。

杵でつく方はみんな交替してできますが、
横からこねるのは、バアチャン(私の母)しかできません。
熱いわ粘るわで、なかなか難しいようです。

今回、下の子が大活躍。
杵でついたり、千切ったり、丸めたり、できること一通りはしました。
しかも、なかなか様になってて、上手です。

それに比べて長男クンは、何か不器用で、しかも飽きっぽい。(^_^;)
途中からは、釜戸の火の面倒を見るだけで、
役に立ったのか立たなかったのかわかりませんww (*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!


餅つきが終わって、
何かいよいよ正月を迎える~って気がしてきました。

Posted at 2013/12/30 23:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「レー探でG-Bowl !? http://cvw.jp/b/269193/46014494/
何シテル?   04/10 15:21
CPプレマシーSPORT → CRプレマシー20Sを経て すっかりmazdaファンに・・・。 以前から、好みの車は 軽量コンパクトで、サクサク走るヤツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:07:51
Auto Exe Wide Rear View Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:13:22
AutoExe ワイドリアビューミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:12:29

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年8月安全装備一部改良型です。 BMアクセラ登場から約2年経ち、そろそろMCが ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
7年目のゼストを車検受けるかどうか検討して、乗り換えることにしました。 少し前に発表とな ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旧プレマシーのリコール修理作業の待ち時間に、営業マンに勧められて、うかつにも試乗。ついで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入当時、この鮮やかなスターリーブルーに惹かれました。 サンルーフもお気に入り。 最終 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation