• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイナル☆のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

エアコン買ったら… (◎o◎)!

エアコン買ったら… (◎o◎)!リビングのエアコンを買い替えたら…

リモコンにタッチパネルが!

設定温度も大きく表示されて
見やすいのなんの。(*^_^*)
Posted at 2017/08/22 22:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2017年08月20日 イイね!

モデル末期のN-BOXに「Premium」グレード登場~

モデル末期のN-BOXに「Premium」グレード登場~…なんて話はありません。

N-ONE用の純正エンブレムを
貼り付けただけです。


か~な~り~、さり気ないです~♪

有りそうで無かったネタかなと思います…


お暇な方どうぞ → 整備手帳 パーツレビュー


Posted at 2017/08/20 19:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁車弄り | 日記
2017年08月14日 イイね!

何げに上達か!? (^o^)

何げに上達か!? (^o^)お盆休み(と言っても有給休暇ですが)で帰省してきました。

道中はいつもよりクルマが多いし、そうそう追い越しもできないので
流れにのってセーフティクルーズ。(^^)

で、実家へ到着した時のi-DMの画面です。

以前は、青ランプ点灯のためには、
ある程度は運転に集中する必要がありましたが、
ここ最近は、リラックスした運転(i-DMをあまり意識しない)でも
フツーに高スコアとなることが多くなりました。

スムーズな運転が少しは身に付いてきたような気がします。


ちょっとボーっと運転(←コラ!)してたり、逆にi-DMを意識しすぎたりすると、
緑ランプのまま沈黙するときも、ままありますけどねww。

でもって、少し攻め気味でペースが上がると、
白ランプ連発することは相変わらずです。(*^_^*)



ついでに、今日給油して燃費計算してみたら、
これまでの最高記録(19.59㎞/L)!\(^o^)/



ちょっと調子づいてます。

Posted at 2017/08/14 22:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年07月12日 イイね!

嫁車を白ナンバーに

嫁車を白ナンバーに今日は有給休暇を取りました。

先月、嫁のN-BOXの
ナンバープレート交換を申請していたので、
嫁と軽自動車検査協会へGO!
(^O^)

ご存知、2019年ラグビーワールドカップ
を記念してのヤツです。


窓口でプレートを受け取り、駐車場でせっせと作業開始~♪

工具は借りることもできますが、
自分で用意して行った方がスマートです。

私は、ナンバーを外す六角レンチを借りただけじゃなくて、
ホンダ純正のナンバー枠がキツくて、
それを外すために、更にマイナスドライバーまで借りる羽目になりました。

公的な機関へ事務手続きに行くのだから、
キホン自分のことは自分でしなきゃいけないのですが、
Dラーへお客さんとして行くときみたいな
軽ーい気分で行ってたんですよねwww



さて、無事に交換も終わり、トイレに行って、クルマに戻ってきたら、
見知らぬオジサン(こちらもオジサンですが…)が、
白ナンバーをマジマジと見てました。

で、「このクルマ、普通車か~?」と聞いてきたので、

「今は申請したら、軽でも白ナンバーにできるんよ~。お金はかかるけどね。」

と、教えてあげました。(^O^)


交換直後は、見慣れないせいかシックリきません。

嫁は、本来、他人と違ったことをするのが嫌な方なので、
当然ながら違和感が気になったようです。

なもんで、
「すれ違う軽のナンバーの色が気になってしょうがない。」
って、白ナンバー仲間を必死で探していたようです…(*^_^*)

でも、夕方くらいには目にも馴染んできたのか、
それほど気にならなくなり、
全身白くスッキリしたN-BOXがいい感じに思えてきました。


まま、正直言って、私も嫁もラグビーに興味はありませんけどね。
(#^.^#)
Posted at 2017/07/12 21:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お宝ゲット | 日記
2017年07月01日 イイね!

レーダー探知機の再配線

レーダー探知機の再配線前車(プレマシー)のときに取り付けていたレーダー探知機を
アクセラに乗り換え直後に移植。

配線は、“とりあえず…”の状態でした。

そのうち、やり直そうと思いつつ、早や2年弱。

今日、思い付いて、センターコンソールのカバーを外し、再配線しました。

コードをキレイに隠して、これだけの事ですが、気分もスッキリです。


整備手帳はこちら



Posted at 2017/07/01 21:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ弄り | 日記

プロフィール

「レー探でG-Bowl !? http://cvw.jp/b/269193/46014494/
何シテル?   04/10 15:21
CPプレマシーSPORT → CRプレマシー20Sを経て すっかりmazdaファンに・・・。 以前から、好みの車は 軽量コンパクトで、サクサク走るヤツ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:07:51
Auto Exe Wide Rear View Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:13:22
AutoExe ワイドリアビューミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:12:29

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年8月安全装備一部改良型です。 BMアクセラ登場から約2年経ち、そろそろMCが ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
7年目のゼストを車検受けるかどうか検討して、乗り換えることにしました。 少し前に発表とな ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旧プレマシーのリコール修理作業の待ち時間に、営業マンに勧められて、うかつにも試乗。ついで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入当時、この鮮やかなスターリーブルーに惹かれました。 サンルーフもお気に入り。 最終 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation