• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flex hr30のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

懐かしい曲 恋の予感の世界観

懐かしい曲 恋の予感の世界観懐かしいセンタールーフアンテナの
赤い車 フェンダーミラーが
時代を写すかのよう…

YouTube を見ていたら
安全地帯の恋の予感に辿りつき
84年10月頃のキハ22をはじめ
北海道の景色に浸りました。



玉置さんは同世代でもあり親近感が
ありましたがR30を運転するシーンで
より一層その想いが強くなりました。

カセットから流れる恋の予感や熱視線♪
思わずアクセルを踏み込んだあの頃
その記憶が昨日の様に蘇りました。

Posted at 2021/11/25 20:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

中秋の名月とセンターコンソール

車を停めて、スカイフィールトップ越しに
月を眺めた...


写真に撮ったのですがカーナビの画面が
ガラスに乱反射したりして、きれいに
取れませんでした。

そのスマホをセンターコンソールに置いたり
持ったり、スマホの側面ボタンで
カーナビの音量を調整したりと
本当にこのお皿のような
センターコンソール、使い勝手がいい
特に5インチクラスの画面のスマホを
掴む時、指の入り方...絶妙


スマホを置かないときでも駐車券や
サングラスやおやつ、果てはお釣り銭も
置けて...



使い方を間違えてるかも?

Posted at 2020/10/01 22:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

ロクミー 始めての参加

ロクミー 始めての参加2年前から参加させて頂く事が
夢だった浜名湖行き
念願叶って京都を出発したのが
午前6時過ぎ、外気温も低く
エアコンの吹き出し口付近は
14.5℃ 効きすぎと思えるぐらい...

往路途中は愛犬同行のため
新名神鈴鹿S.Aのドックランで
遊ばせて休息、朝食などの
時間を過ごして再出発したところ

エアコンガスチャージランプが
点灯です。

嫌な予感的中!車内温度急速上昇!
喘ぐように舌を出して息をする
愛犬の視線に耐えながら
エアコンのスイッチをオンオフ
それを何回も繰り返して
東名に入るまでには
吹き出し温度は29℃を越え
窓を開けていても室温は33℃まで
上がって来ました。

急速にガスを喪失してる事が
実感できこの手のエアコン
突然死は初体験でした。

浜名湖SAに着いた頃には
コンプレッサーは
悲鳴をあげるまで悪化
これ以上の使用は危険と判断
送風だけの状態となりました。

浜名湖SAから涼みがてらの
ドライブで会場到着は午前11時過ぎ
予定に対し大幅な延着でした。

暑かったけど冷汗...

そんな感じでボーっと会場に
到着したのですが、見知らぬHRを
役員の皆様が丁寧にお迎え頂き
ご指示いただいて駐車した場所

そこは奇跡のようなスペースに
思えました。



華麗なるオーラ漂う6th スカイライン
GTターボ群、そのすぐ後ろに駐車
ラッキーでした。



駐車位置から直ぐに田んぼESさん
たけ@HRさんにご挨拶でき本当に
幸運でした。

さらに自車より左後方に
赤い彗星の如く感じるお車が...
いや失礼しました。

「戦場ヶ原の赤い稲妻」



品を感じるくらいの80年代感
ミナミナさんのお人柄もお車も
素敵、そんな感じがしました。

落ち着いて会場を見渡すと
3台のTIが来られており
車内の整ったシンプルさが
仕事で乗っていたエステートが
思い出され、田んぼESさんに
思わずその事をお話しして
しまいました。




R30はジャパンから軽量化され
ましたが、評論家様から軽量化が
甘いとの指摘が多かったと
記憶しています。櫻井さんは
衝突時の強度を考えた上での
判断をされたように思えます。
あらためて強く感じました。




少し脱線しましたが
その辺りをブログにまとめて
また後日改めます。

愛犬も多くの綺麗なRSを
見れて満足していました。

最後に田んぼESさんの
美しく輝くお車を拝見した事は
今後の維持へのモチベーションを
頂いたような気がします。



愛犬のお遊びにお付き合い頂き
たけ@HR30さんご家族には
大変感謝です。
ありがとうございました。





最後に赤黒ペンギン様始め
役員の皆様、貴重な経験を
させて頂き感謝の一言しか
ありません。

この場をお借りしてお礼申しあげます。
ありがとうございました
Posted at 2019/06/03 22:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

スカイラインをただ並べました。

スカイラインをただ並べました。第12回スカイラインをただ並べる会

右京区に所用があり
通りすがりに参加させて
頂きました。

ゆる〜いスカイラインが
R34GTRのとなりに駐車して
ちょっと恥ずかしい...




色々見させて頂き
参考になりました。

一般の方に駐車場入口を
親切に教えて頂くなど、
スタッフの皆様
大変お世話になりました。
この場をお借りして
お礼申し上げます。
Posted at 2017/12/10 17:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

何年ぶりかの追従?

何年ぶりかの追従?暑いとエアコンが必須ですよね
うちのエンジン不調の京極(京59)さん
エアコン全開でサードで減速、
アクセルオフすると走行中に
エンスト、再始動は問題ないものの
操作が面倒で昨年同様に夏眠を
させていただいておりました。

そんな折の先日、嫁軽で嫁の実家へ

帰省する道中ふと立ち寄った
北近畿豊岡道山東P.A
駐車場にHR30の白いセダンが...
3ナンバーの仕様が決まっていて
朝日にボディの白が輝いて
見えました。...すっごくきれい
羨ましい!


すぐにオーナーが来られ
出発されたら、先導車が
いました。ケンメリGT-Rと
2台のツーリングでした。

走行するHR30 白セダン
もう何年も追従した事がなく
休憩もせずにつられる様に
追従していました。
ワクワク...



終点までの15分程の
追っかけでしたが
大切に乗られていることを
感じながら、他車を見る
事も大事かな?と
感謝を含め色々感じさせて
頂きました。



2台のオーナーさん
ありがとうございました。

Posted at 2017/08/16 23:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン 日産純正ホイール 簡単リペア http://minkara.carview.co.jp/userid/2692264/car/2266148/3917431/note.aspx
何シテル?   09/24 16:11
flex hr30です。よろしくお願いします。 何故かNAのHR30はマフラーを 右出しへ曲げて(flex)あります。 どういう事?と そこから名を頂きました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

30スカイライン風量コントロールやっぱり危険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:27:35
下回り錆穴補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:41:25
テールランプの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 17:11:15

愛車一覧

日産 スカイライン SKYLINE 2000GT-EL HR30HFE L20E 京59 京極号 (日産 スカイライン)
HR30 HFEスカイラインに乗っています。 5速MT、エンジンはL20E型NAの 最 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R32発表試乗会に行き貯金を始め 全額即金の目処が立った時、 スカイラインはR33に モ ...
その他 わんこ ゆきちゃん (その他 わんこ)
マルチーズ ゆきマル (男子) ゆきちゃんと呼んでね 2014年2月14日生まれ 4兄 ...
ダイハツ タフト タフちゃん (ダイハツ タフト)
雨の日に...納車  20年7月2日発注で9月18日納車 嫁軽をおさがりで貰うため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation