• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

MINI買ったって言えなかったぁ・・・

MINI買ったって言えなかったぁ・・・ 今日は、FIAT500Xの1年点検に行ってきました。
MINIを購入する前からオープンカーが欲しいと話をしていたので、124スパイダーを勧められる事間違い無しと思ってはいたのですが・・・

「○○さん!124スパイターのオートマの試乗車入りましたよ!!」やっぱり言われました。
その時にMINIのコンパーチブルを買ったと言えずに・・・
そればかりか展示してあった124スパイダーに乗ってしまいました。


FIATを預けてお店の外に出たら試乗車のエンジンもかけられて・・・「試乗します?」と言わんばかり・・・もう今さらMINIを買ったのとは言えません・・・



当分の間、言われ続けるのでしょうかね?

所で現在の124スパイダーの販売状況は、9割がマニュアルミッションを選択されるとの事です。
そして、現在即納可能という事で、あまり売れていないのですかね・・・
イタリアから持ってきていない分早いとは思いますが。

確かにマツダからロードスターRFも発売されましたので・・・そちらに傾くでしょうね。

展示車に乗ってみて⇒あらためてMINIを購入して良かったと思いました。

一番の理由は!乗り降りがMINIの方がし易いのと、MINIの方が空間が広い。
お腹が邪魔で、座り込む時に大変でした・・・それとかなり腰を落とさないと乗り込めないですね。
その点では、MINIロードスターは2シーターの中では乗りやすいのでは無いですかね!?

やっぱり体のデカい私にはコンパーチブルが合っている気がしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/26 19:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 21:08
あれまぁ...
以前、私と一緒に試乗したので2回目の試乗ですね(笑)
FIAT500Xオーナーである以上、ずっと言われ続けますよ(笑)

MINIコンバチの方がはるかに良いと思いますよ。
小柄な? 私も試乗した時、乗り降りする際は窮屈感を感じましたから、それに比べればMINIロードスターはすべてにおいて快適です。

なんでしたら、今度MINIロードスターとMINIコンバチの2台でスパイダーの試乗に行っちゃったりして(笑)

コメントへの返答
2017年3月26日 21:13
今日は、流石に試乗はしませんでした。
@ナオさんとは、以前試乗しましたもんね!!

やっぱり窮屈でしたよね・・・?
「ヨッコラショ!」って、声が出そうでしたもんね。

MINIロードスターの良さが余計にわかわりますね!!

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation