• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI fanのブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

鈴鹿スカイライン&永源寺オフ会

鈴鹿スカイライン&永源寺オフ会久しぶりのオフ会です。
と、言っても先月本当はありました。私その時コロナに感染してしまい欠席しました。と、いう事で約2か月降りです。
今回のコースは初めてのコースで楽しみです。
集合は、三重四日市の伊坂ダムのサイクリング場!



何時ものように喫茶店のマスターが美味しいコーヒーを入れてくれます。
そして、同じ仲間のK氏からは毎度のお饅頭の差し入れ。今回は、水まんじゅうでした。めちゃ美味しかった!!
本当に何時もすいません。


さて、最初の行った場所は、伊坂ダムから約30分の「茶茶!」これお茶を飲む所ではありません。自然薯を食べさせてくれる和食のお店です。
10時半という早い時間でしたが、結構お客さんが来ていました。


それでも駐車場は、まだ楽勝ですね!!




そして頂いたのは、定食は松で、天ぷらを含めた定食でした。
お代わり自由なご飯で、美味しい自然薯でご飯を頂きました。


次は、「茶茶」から数分の「アグアイグニス」です。何度も近くは通り過ぎましたが、行った事がなかったです。ここは、有名なパティシェのお店があるとの事で、かなり高級なお菓子ばかりが売ってましたね。パン屋もありましたが、私は自分で作るソフトクリームを食べただけです。








満腹になったので、暫くはドライブしましょう!
鈴鹿スカイラインを走りました。私は、ここは2度目です。
途中の休憩所での撮影をしました!!




地元のこんな車もいました!!


スカイランイの道は、登山をする人の車の駐車で満杯でした。
道路にも数台駐車されててとても危険でしたね。最近は、登山する人たちのモラルが問われます。

これは、仲間の車が道路工事で停車していた所です。登山する人の駐車ではありません。緑が綺麗です。緑のトンネル!!


鈴鹿スカイラインを降りると、滋賀県側に出ます。
永源寺に行きました!




甘く考えいましたが、こんなに登りの階段を・・・そして、その後も長い道のりです。




やっと到着かと思っていたら何やらトラブルか?
どうやら自動販売機で購入する入場券500円がいるようです。
皆どうしようかと悩んでいましたが、長い道のりを来たのでチケットを購入しました。

そんな事で中に入ると、なんていう事でしょう!
すごい立派な御本堂が現れました。
緑のもみじもとっても綺麗でした。


そして、池には・・・看板壊れているじゃんと思ったら、逆さ富士でなく逆さ永源寺!池面に映る永源寺も文字が見えますか?
このお寺昔は、何千人という僧侶が修行していた事もあったそうです。
500円の拝観料納得って感じでしたね!!


永源寺を後にして、最後のお茶タイムです!
永源寺から数分で到着した「茶くら(さくら)」と読むそうです。
今日は、お茶というお店に縁があります。


なるほど蔵を改造して造られたカフェのようです。住宅街の中で、道もとても狭いので、なかなかわかりずらい場所にありました。


庭もとても素敵です。


そして店内は!!カウンターに6人が座れるテーブルとカウンターに3人が座れる程度の部屋と、厨房を挟みお店があるようでした。私達の人数では丁度良かったです。
そして、マスターは元公務員だったとの事。昔は、目黒のバイクを乗っていたというとっても素敵な方でした。


お勧めの濃厚チーズケーキを頂きました。
岩塩もついていて、味変して食べると良いと教えられましたが、本当に美味しかったです。チーズケーキは、柔らかくてまるでプリンを食べているようです。


そろそろ解散の場所へ!
道の駅で解散となりました。








今日は、初めてのコースでとても楽しかったです。
特に「茶くら」は、マスターの人柄がとても気に入りまた行ってみたいです。
Posted at 2023/06/13 21:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

ガレージ整理の為庭に集合!

ガレージ整理の為庭に集合!GWも後半に入りましたが、今日もとっても良い天気です!
昨日よりも暑い・・・
何処に行っても混んでいるようですね・・・私は渋滞、人ごみ大嫌いです
なのでなかなかできなかったガレージを整理します。
整理といっても車を売ってしまう訳ではありません(^^♪

ガレージを整理するには、格納してある車を外に出さないといけません。
そんな事で、久しぶりに庭に集合させてました。

MINI R56 と MINI F60




ここに娘のF60があると良かったのですが・・・
娘はなかなか帰ってこないので、3台お揃いではなかなか撮れません・・・


悲しい・・・
Posted at 2023/05/04 22:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

茶臼山高原と洗車・・・そしてちょいキリ番!

茶臼山高原と洗車・・・そしてちょいキリ番!GWの中日・・・お休みが取れました!
天気も良いので茶臼山高原へ出かけました!



リフトに乗って山頂の芝桜を見ました!


まだ2分咲きだそうで、こんな感じです。


そしてランチをする為に春秋風亭へ!!
残念な事にご飯が売り切れたとの事・・・ランチは諦めました・・・( ゚Д゚)
ケーキセットを薦められたので、それにしました
なんということでしょう!?
ケーキセットに2時間半・・・( ゚Д゚)


途中、ちょいキリ番となりました!!


それにしても黄砂なのか花粉なのか・・・夜にパラパラとしたら泥だらけ


とても暑かったので、R57も綺麗になり清々しい限りです


ピカピカになりました!


勿論エンジン内もピカピカです!!

Posted at 2023/05/03 22:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答:「ダークカラー用」
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:「固形のワックス使用した事がある」
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/22 12:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月11日 イイね!

南知多オフ会!最高の天気でした!!

南知多オフ会!最高の天気でした!!車好きの会社のメンバーといくオフ会!
一週挟んでの開催でした。1月に開催されなかったのですが、2月と3月の間は短く本日となりました。前回も晴天でしたが、今回も4月の陽気のように暑いくらいでした。少し黄砂があり遠くはモヤがかかった所もありましたが良かったです。
何時ものように阿久比SAに集合です。



今回は、6台の8人という事でした。もう一台は魚太郎で合流です。


魚太郎は、相変わらずの人気で朝10時半からのBBQです。
ロータスと合流しました。これで全員集合!


BBQの始まりです。海沿いにあるのは良いですね!!


何時も思うのですが、これだけで5千円弱になるのですが、けして安くはありません。なのに人気なのです・・・まあ、雰囲気だけですね。何も道具が必要がないのでこれくらいかな?


次は、スイーツです。河和に戻って丘の上のカフェです。
梅ではなく、桜が咲いていました。河津桜なのでしょうか?


カフェの小路です。


癒されますね~ このお花畑を見ていると春って感じがします。


テラスから海辺が見えます!天候が悪いと残念ですが、今日のように陽気な日は最高のロケーションとなります。


カフェのオーナーの自宅ですね。オーシャンビューっていった感じで、理想の場所に建築されています。


私は、ストロベリーのパフェの食べました!
BBQであまり食べられなかったので、丁度良い量でした!


お腹も満足して、次はお土産を買いに和菓子屋さんへ!
ここも毎回お邪魔するお店です。看板にある栗のあんまきを買いました。
お店の人が栗が8つ入っているので、お得だとか!!




リーダーのR59は何時も綺麗です!見習わなけばれ・・・


次は、最近できたお店のようですが、ポン菓子屋さん!
このお店の前のロケーションも最高でした。


バイカーが多いようですね。沢山のポン菓子があり、私も大好きなので大きなポン菓子黒砂糖が人気商品らしく二つも購入してしまいました。


そして、最後のチータープリン!ここも初めてですね。


人気の塩キャラメルを二つ購入しました。
古民家にカフェもあり、その中庭は最高に良かったです。


この後は、大府SAで解散となりました。
今日は、出だしのBBQが早く終わったので、何時もよりも早めの解散となりました。本日も、天気に恵まれとっても楽しかったです。
Posted at 2023/03/12 17:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation