• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI fanのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

MINI買ったって言えなかったぁ・・・

MINI買ったって言えなかったぁ・・・今日は、FIAT500Xの1年点検に行ってきました。
MINIを購入する前からオープンカーが欲しいと話をしていたので、124スパイダーを勧められる事間違い無しと思ってはいたのですが・・・

「○○さん!124スパイターのオートマの試乗車入りましたよ!!」やっぱり言われました。
その時にMINIのコンパーチブルを買ったと言えずに・・・
そればかりか展示してあった124スパイダーに乗ってしまいました。


FIATを預けてお店の外に出たら試乗車のエンジンもかけられて・・・「試乗します?」と言わんばかり・・・もう今さらMINIを買ったのとは言えません・・・



当分の間、言われ続けるのでしょうかね?

所で現在の124スパイダーの販売状況は、9割がマニュアルミッションを選択されるとの事です。
そして、現在即納可能という事で、あまり売れていないのですかね・・・
イタリアから持ってきていない分早いとは思いますが。

確かにマツダからロードスターRFも発売されましたので・・・そちらに傾くでしょうね。

展示車に乗ってみて⇒あらためてMINIを購入して良かったと思いました。

一番の理由は!乗り降りがMINIの方がし易いのと、MINIの方が空間が広い。
お腹が邪魔で、座り込む時に大変でした・・・それとかなり腰を落とさないと乗り込めないですね。
その点では、MINIロードスターは2シーターの中では乗りやすいのでは無いですかね!?

やっぱり体のデカい私にはコンパーチブルが合っている気がしました。
Posted at 2017/03/26 19:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

花粉や黄砂に負けずオープンエアー!!

花粉や黄砂に負けずオープンエアー!!3連休も本日終了・・・天気は良かったものの一度もMINIに乗れてなかった。
本日、晴れてるけど・・・視界はあまり良くない。花粉や黄砂の影響か?
頑張ってオープンエアーするぞ!!
じゃあ何処に行く?う~ん。藤橋城!?って雪ないか?
もうないだろう・・・でも、花粉が・・・負けていられるかぁ~って事でいざ出陣!!
やっぱりまだ所々雪あるけど、走行に問題無し!気温15.5℃で暖かい。



流石にまだプラネタリウムやお城の営業はやってなかった。
右に見えるのがプラネタリウム、左に見えるのが藤橋城だ。

藤橋城に行く途中、冬季の間は雪の為に閉鎖されているカフェだがやっていたので寄ってみた。
このお店は、昔は旧郵便局。





一昨日からやっているとの事で、本日ラッキーデー!
これからまた雪が降るまで営業してくれるとの事。

今日は、暑かったので、ガトーショコラとアイスコーヒーを頂きました!
美味しかったぁ~
ご馳走様でした。

Posted at 2017/03/20 20:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

この手の専門誌に弱い・・・

この手の専門誌に弱い・・・自分で探した訳ではなくネットを見ていたら、Amazonから誘惑をされた・・・
MINIの雑誌が出たんだ~と何気なくみると保存版と書いてある・・・
最初は、F系の関係だけの内容かと思ったら、MINIの1世代~3世代までの記事が掲載されているらしい・・・

「限定」「残り一つ」「お買い得」そして今回のような「保存版」という言葉に弱い。
どれだけ見るの?
今までも、「ニュービートル」や「フィアット」の雑誌も沢山買ったのに殆ど見てないじゃん?
と自分に言い聞かせたが・・・指が言う事を聞かなかった・・・ポチッ・・・
ネットは怖いわぁ~

届いて中をみると自分の乗っている車の記事は、せいぜい1~2ページ程度だよね・・・!?


Amazon 嫌い・・・
Posted at 2017/03/05 19:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

MINIの日

MINIの日今日は、3月3日のお雛様の日!
我が家のトイレには、MINIの今年のカレンダーが置いてある。
ふと見てみると・・・・3月2日の所にMINI DAYと小さく書いてあるではないか!?
MINIファンなら知っている事なのか?
私は、MIN Ifanなのに全く知らなかったぁ~

なんと3月の車の画像は 青いクロスオーバーが掲載されている。
【最新情報】新型ミニクロスオーバーの発売日は3月2日(ミニの日)
こんな見出しの記事が掲載されている。
そして今回発表されたクロスオーバーのCMカラーもボディ色ーは青だ!!
3月2日のMINI DAYに新しいクロスオーバーの発表を最初からするつもりだったのであろうか?
ニクイ演出をするのが流石にMINIは上手だ。





それにしても、新クロスオーバーはかなり庶民の価格をオーバーしてる感じがする。


モデル 希望小売価格は次の通りだ。

MINI Cooper S E Crossover ALL4 新世代ハイブリッド・システム 4,790,000円

MINI Cooper D Crossover クリーン・ディーゼル・エンジン 3,860,000円

MINI Cooper D Crossover ALL4 4,140,000円

MINI Cooper SD Crossover ALL4 4,830,000円


せっかくMINI DAYと決めるのであれば庶民に手の届く車をお願いしたいものである。

でも、完成度の高いSUVに仕上がっているんだろうなぁ~
Posted at 2017/03/04 00:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation