• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI fanのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

今年お初となった浜松オフ会・・・!!

今年お初となった浜松オフ会・・・!!今年初めてのオフ会です!
そして、これで浜松オフ会は3度目
何時ものように赤塚PAで集合です。



そして、その次は、ミカンで有名なJAみっかび特産センターに立ち寄りです。
既にお土産を購入してしまいました。会社へのお土産と自宅へのミカンゼリー!!


さて、今回のメンバーのドレスアップを施した2台です!!
MINIのホワイト色コンパチのK氏
このサイドシールは、ネットで購入して、自分で貼ったそうだ。
器用なものである。


そして、私のMINIコンパチ君
ホイールとタイヤのドレスアップです!!


この後、国民宿舎へ立ち寄り浜名湖を展望します!


ここで・・・おかしな事に気づく・・・ホワイトのコンパチ君のフォグランプの形状が少しだけ違う。
見比べをしてみると、まずは2014年式のコンパチです。
淡い光で、高級感が漂います。そして、イカリングのようになっています。


次は、クラブマンです。こちらは2012年製です。
上と下のランプの色が違います。どうやら以前に電球の交換をしたそうです。


次は、ロードスターですよね。こちらも2012年式です。
これが常識・・・いやいや一般的


そして、最後は私のコンパチ君です。
ロードスターと同様です。私のコンパチ君が2013年式です。
2014年コンパチ君は、このフォグ一つだけでなく、フロントガラスにも、MINIのロゴだけで無くスパイク君の印刷もありました。2013年式と、2014年式は随分と違うのだとわかりました。


国民宿舎を後にして、少し早いですが毎年恒例の牡蠣カバ丼を食べに向かいます。


11時の開店でまだ時間があったので、恒例の顔得だしパネルで遊びます。


そして、全員集合!!



こんな事している間に、ついにお店がオープンしました!!
今日は、牡蠣カバ丼の上を注文です。
何が違うか!?
牡蠣にうなぎが入っている所です。勿論お金も1000円くらい高くなります。
うなぎは、一番下に埋もれていました。牡蠣はプリンプリンで、めちゃ美味しいです。


道の駅 潮見坂を経由してミカン最中が美味しいという事で入河屋さんへ立ち寄りです。
店舗の駐車場が狭いのに、我がチームで一杯になってしまいました。
そして、面白いのが見知らる人からのお声かけが・・・
見知らぬ人:「59ロードスターを見かけたんだけど・・・何かの集まりですか?」
私:「会社の同僚達とのオープンカークラブです」
「実は、私は以前ハイゲードに乗っていたのですが、今は59ロードスターに乗っています。」
こんなやり取りで、MINIが集まってるのが気になりお声かけを頂きました。


最後の行き先は、こちらも恒例となった蔵茶房なつめさんへ・・・
アイスコーヒーと焼き菓子を注文しましたぁ~


ここで、本日のオフ会は、お開きとなりました!
皆さん無事の帰宅を!!


今日も美味しい物を沢山食べて、綺麗な景色も見て、トスレス発散できました。
次回のオフ会は、鳥羽、伊勢方面です。楽しみだなぁ~
Posted at 2018/02/25 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

突然ですが・・・通勤に使っている駅の駐車場に・・・!?

突然ですが・・・通勤に使っている駅の駐車場に・・・!?通勤で借りている駅の駐車場。そもそも駅に近くて屋根付ガレージっていう事で少しお高め。
ベンツのワゴンやBMWなども置いてある。
そもそも自分も、ボルボに乗っていたので屋根付を借りたのだが、今はもっぱら通勤用のミニキャブ。
屋根付でなくてもいいのだが、そこは慣れてしまうと雨の日も雪の日も安心で、他へは移れない。






おっと!そんな貸しガレージの話をするのではなかった。
突然に・・・何やら格好いい車が
なんと真っ赤なMINIが突然止まっていた。また、新型のFである。
やっぱりこの赤にストライプはお似合いだなぁ~
ルーフもブラックという事もありとっても精悍なイメージとなっている。
しかも新車だから光輝いている。
これいいわ~と思わずこっそりと写真を撮影させてもらいました。
怪しげにならないように急いで撮影したので、少しピンボケに・・・
でも、いいわ~



ちょっとこのカッコ良さには、我が家のコンパチ君も引けを取るかも?

Posted at 2018/02/19 22:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

BBSのピンバッヂ!!

BBSのピンバッヂ!!BBSの小さなピンバッヂ!
さて、何処に貼ろう?
別に無理して貼らなくていいのだが・・・
来週は、久しぶりのオフ会なので洗車したそのついでに・・・




フロント?無いな~



バック?左側に良さそうなのだが、あまりにも小さくてバランスが?



それじゃあサイドか?いやいやサイドウィンカーの所辺りだが、1個ではどうしょうもない?


ピンバッヂなんだから帽子か鞄などに?
本当は、そんな所が良いのだろうが・・・
あえてここへ



そうここへです。


めちゃ目立んし・・・!?
まぁ、暫くはこうしておこう・・・ゴホン(*゚▽゚*)・・・!?
Posted at 2018/02/18 21:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

さて、何処が変わったでしょう?

さて、何処が変わったでしょう?ちょっとした事ですが変わりました・・・

何処でしょうか?






before




after




答えは・・・整備手帳でどーぞ!!
Posted at 2018/02/11 14:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

これ欲しいなぁ・・・

これ欲しいなぁ・・・今日は、最近新らしくできた豚カツ屋さんに行ってみた!
店内に入ると・・・おや?
MINIのおもちゃが置いてあった。しかもオープン!そしてクーパSだぁ~!!
素敵~
お子様ランチを注文した子供のプレゼントが載っかっている模様

お店に入るなり、豚カツ注文しないで「ぱしゃぱしゃ」と写真撮り
店内にお客さんが少なくて良かったぁ
童心に戻って無我夢中
おっさんが何やってるだろう?って思われたに違いない。
でも、なかなかの完成度でした。






これ欲しい~ヽ(;▽;)ノ


Posted at 2018/02/08 22:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18 1920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation