• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI fanのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

BMW MINIMAGAZINE vol.20に掲載されたぁ~!?

BMW MINIMAGAZINE vol.20に掲載されたぁ~!?MINIライブ2018で取材された記事が掲載されてた~!?
流石に情報誌のプロですね。話してもいないのに、しっかりと綺麗にまとめあげられてました!!
確かに言いたかった事と同じですが・・・編集能力に脱帽です!!
ありがとうございました!



雑誌に掲載されたのなんて人生で最初で最後だなぁ~!?
今まで中途半端だったけど、多少お金をかけた甲斐がありました(笑)
けして目立ちがり屋ではありません。あしからず・・・ぇへ

Posted at 2018/10/21 22:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
◎BBSのホイールとMichelinタ イヤに交換
◎グリルをクーパー用に交換

■この1年でこんな整備をしました
◎車検を受けました

■愛車のイイね!数(2018年10月12日時点)
134イイね!
◎沢山のいいね!有難うございました💮

■これからいじりたいところは・・
◎フェンダー周りやサイドステップのボディ同色化

■愛車に一言
◎最高に楽しい貴方に出逢えて良かったです
こらからもよろしくね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/12 08:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

初めての長距離走行! 「箱根~湯河原~小田原」 

初めての長距離走行! 「箱根~湯河原~小田原」 会社の車好きが集まる仲間達と、毎年恒例となった宿泊オフ会に参加してきました。
去年もお天気悪かったですが、今年もまた微妙な天気です。


対岸の島は、伊豆半島です!!

さて、一番最初の目的地である御殿場のお店へ
この時に、高速道路で飛び石を受けてガラスを見てみると・・・なんとヒビが入ってました(泣)



元気を取り戻す為にも美味しい物を!!
今日のランチは、魚啓さんの「おまかせ丼」です。


そしてここの名物?らしいのですが・・・
子供の座布団くらいの大きさ、厚さの「かき揚げ」です。
かき揚げは大好きなハズなのですが・・・流石にこれだけ多いと・・・というより大きいと・・

湯呑と比較してみて下さい。




丼も多くとても食べきれません・・・


結局、半分以上残してしまいました。
お店の人・・・ごめんなさい。とんだ冒険でした。
でも、これ先輩からご馳走になってしまったので感謝です!
もう二度と注文しないでしょう~

そして次は、とらや工房?とらやといえば羊羹?
どうやらここは違うようです。


これをくぐると庭園が広がり奥に進むとお店が出てきました。


お店では、旬の栗物が多く、お腹一杯の私は栗もちを注文しました。飲み物はコーヒーでなく日本茶です。流石静岡


やわらかくてとても美味しかったです。


落ち着いた庭園に癒されながら次の目的地である芦ノ湖へ
やっぱり富士山は見えませんね・・・


こんなの発見!


こういうリゾート地では自転車がいいんでしょうね!?
やるなドコモ!!でも、奥に見えるフロントの泥除けはハゲハゲです。綺麗な自転車にしてよ。


箱根ターンパイクを走行する予定でしたがあまりにも天気が悪いので展望台の所までとし、今日はおしまいです。雨と霧で一寸先も闇状態でした。明日に期待しましょう!!


少し早めに旅館にチェック・インです。
みんなリラックスしています。


そして温泉に入った後、夜ご飯です。
まだ乾杯していないのに、向かいの人のお腹はもうお腹一杯ですね(笑)


そして翌日起床!
気象は?天気は?雨さえ降ってませんが、今一の天気です。
箱根ターンパイクはどうでしょうか?心配ですが、天気予報では良くなる雰囲気です。期待しましょう!


小田原漁港目指して途中お土産売り場によりました。天気が良かったら最高でしょうね!!


小田原港に到着すると珍しい車が・・・いすずのジェミニではないですかぁ~
しかもホワイトリボンのタイヤだし。


朝の10時、市場のお仕事はもう片付けをしてました。
そして、その市場の2階にある食堂で昼食です。モーニングではありません。


朝7時半に朝食で2杯も食べてきたのに食べられるか心配でしたが、問題なく食べられました。
注文したのは、限定80食の「海鮮丼」魚啓さんのと比べると量は少なかったですが、
負けず劣らず美味しかったです。


近くのお土産売り場では・・・


ダンボールで作られた私が大好きな物がぶら下げてありました




こんな事をしているのは、私だけでした。。。トホホ

ランチも食べたし次の目的地は・・・箱根ターンパイクです。天気はどうかな?
時間が立つほど天気が回復しています。
そして、ここ・・・


箱根ターンパイクのトイレに到着でした・・・
いやいやトイレに寄った訳ではありません。


そう!ここです。箱根ターンパイクに入るゲートです。


天気は最高じゃありませんかぁ~


箱根ターンパイクは、天気は朝から曖昧だったせいもあったのか車が空いていて、とても走りやすかったです


昨日、一寸先が闇であった展望台では雨も霧もあがり多くの旧車や車好き、バイク好きの人が戯れていました。


びっくり仰天は、あの「トヨタ2000GT」6台も置いてありました。






そして、ジャガーも


トヨタS800に


本田S600に


ボルシェ911


どれもこれも味のある良い車ばかりでしたね。
トヨタ2000GTって、購入するのに1億以上 年間の維持費が100万円くらいかかるらしいですね。
お金持ちじゃないと乗れないなぁ~

そして、最終目的地であるミニを乗るオーナーのカフェへと向かいました。


パンケーキを頂き満足!!朝と昼が早かったから・・・
お店を出てカフェのオーナーが乗っているMINIを発見!



このお店を最後に、今年の泊まりのオフ会も終了でした。
美味しい物や楽しい会話、そしてドライブも最高でした!!

Posted at 2018/10/10 22:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

びっくりしたもぉ~!?クラッシックMINIが突然に!

びっくりしたもぉ~!?クラッシックMINIが突然に!駐車場に突然クラッシクMINIが駐車されてる・・・・



う~突如として現れたクラッシックMINI
しかもかなり格好が良いが・・・
BMW MINIの隣に駐車されている。



こうして並べられると同じオーナーかな・・・?
新旧がこうして並べられると偶然でない気がするが・・・
この駐車場、古いのだが屋根がある事から外車が多い・・・
ちなみにその他ではベンツやBMWも駐車されている。



ちなみに私はミニキャブを止めていますが・・・何か問題でも?(╹◡╹)



Posted at 2018/10/01 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation