• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI fanのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

秋を見つけに・・・八百津方面へ

秋を見つけに・・・八百津方面へ今日は横浜に行く予定だったのが急遽キャンセルで、1日スケジュールが空いてしまいました。さてどうする?
久しぶりにモーニングコーヒーでもとクロス君(MINIクロスオーバー)で行きました!!
しか~し・・・何か物足りない・・・そうだ先週、九頭竜での紅葉が見られなかったからだ・・・こんなに良い天気なのに出かけない訳にはいきません。
急遽、、、秋を見つけに再チャレンジです!

さて、ここ数日前から随分冷え込んでます。
八百津なら秋が見つけられるのかもと五宝滝へと出発です


今日は、絶好のオープン日和だったので、クロス君からコンパチ君(MINIコンパーチブル)に乗り換えての出発でした!?


で、紅葉は?微妙・・・
これは紅葉してるとは言えませんね。紅葉しかけているでしょうか?
またまた失敗です。秋が訪れていませんね~


折角なので滝を拝見に行きます!
ありゃービックリ!大変な事に・・・ヤギが河原で取り残されています。
どうする事も出来ずに写真を撮影してスルー


血も涙も無いと言わないで下さい・・・私は、動物好きです!!
でも、どうする事もできないので写真だけ撮影してあげました

ヤギの事を頭に描きつつですが、おお~滝だぁ・・・しかも三連滝です


かなりの落差ですね!!


虹がかかっています!


滝を後にして駐車場に戻ろうする時に、かすかに秋を感じる木を発見!!
地元の人に尋ねると、やはり暖かくて遅いらしいです。
それと台風の影響で、葉が落ちちゃっているのが原因で、紅葉が綺麗じゃないといった具合です。


そうだ!ヤギを助けなければ、、、
川の対岸を見るとさっきのヤギが救出されて元気に草木を捕食していました。
きっと、このヤギ川で遊んでいたのでしょうかね?
まずは安心です。良かったぁ~


丁度お昼に差し掛かっていたので、以前TVで撮影されていた古民家カフェへ向かいました。古民家カフェでは、山菜山芋そばを食べました。
おばあちゃんのお蕎麦でとっても美味しかったです。
このおばあちゃん・・・MINIに乗っているそうです。しかもマニュアルに!
おばあちゃんのご主人  おじいちゃんがMINIのオープンが来たと大騒ぎしていました。他にお客さんがいないので・・・全く影響はありませんでしたが・・・


こんな古民家に、こんなハデな電話が・・・
昔はちゃんと使えたみたいですね・・・


ドライブの途中でキリ番ゲット!
33999km サザンがキューキューキューです!!

そうじゃない・・・
34000kmをゲットです!!


ラスト工程は、これも毎年恒例となった恵那川上屋可児御嶽インター店で、秋を満喫しました!!
栗の形の器に、栗三昧となっています!めっちゃ美味しいです。


最後に秋を堪能しました!!

全く関係ありませんが・・・クイズです!
MINIも沢山の種類がありますが・・・


私のMINIはどれにあたるでしょうか?


MINI乗りの方には簡単かも知れませんが、MINIに全く興味が無い方にはちょぃ難しいかも?




Posted at 2019/11/09 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

毎年恒例 九頭竜湖 秋の紅葉

毎年恒例 九頭竜湖 秋の紅葉2016年から毎年恒例となっている九頭竜紅葉ドライブ!
毎年度同じ様な時期に行き、同じ所で写真を撮影してます。
今年は、少し早かった為に全く紅葉していませんでした・・・





2016年度 11月3日 紅葉真っ只中でした




2017年 11月3日 2016年度に続き綺麗でした




2018年 11月11日 昨年は、クロスオーバーで既に枯れてました・・・(泣)




2019年 11月4日 殆ど紅葉していません・・・(泣)




九頭竜湖周辺


反対側に行って橋の上に停車してパチリ
反対側は車が来ないので・・・それがあって猿や動物が沢山出てきました


九頭竜湖駅 道の駅には今年も吠えてました!!


紅葉がNGでしたが、気を取り直して今年は福井市側に行き永平寺へ!
やはりこんな感じで紅葉していません。お店の人にお聞きするとやはり今年は例年に比べて遅いとおっしゃってました








駐車場から永平寺に向かう途中のお店屋さんに、950円の所300円に値下げされていたのを見つけて購入 この可愛いお顔にご利益があると判断しました
売れ残りをお店の人に聞くと、皆行きに見て行くけど、帰りには買って行かなかったそうです。商品の汚れ具合からすると何年も売れ乗っていた気がします。
鈴がくすんでサビていたので・・・
でも、可愛くないですか?
家に帰って綺麗に磨いてあげて、早速ご利益です。
この招き猫を置く場所を探していたら、そこには忘れていた宝くじが見つかりました!そして、その宝くじ3000円が当たってました。
また、忘れていたお小遣い20000円が出てきました。本当に不思議です。
今度は、年末宝くじきっと当たりますね!!300円が・・・(笑)



永平寺でのちょっといいメッセージ(転写)

はきものそろえる
はきものをそろえると心がそろう
ぬぐときにそろえてえると
はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと、世界中の人の心がそろうでしょう

紅葉は今一でしたが、永平寺を訪問して心が洗われました
Posted at 2019/11/04 23:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

MINI F57試乗してきました・・・!?

MINI F57試乗してきました・・・!?何でまたF57に試乗に行ったのでしょうか?
つい浮気心で・・・
実は、R57の私のMINIも来年は、3回目の車検です。
距離数はそんなに走ってないものの3回目の車検となると色々と悪い所がでてきそうです。
そんな事もあり取り敢えずですが、F57がどんな風なのかと試乗した次第です。





でも、これってジョンクーパーのクロスバーじゃないの?
そうなんです。
この車は店内に飾ってあった車両ですが、このカラーがいい!!
ブラックに見えますが、実は濃いブルーなんです。
このカラーは、新色らしく、黒の上にブルーを重ね塗りしてあるそうで、とても重厚な感じがします。光によって、その深みのあるブルーが際立ちます。
まぁ・・・こんな高い車買えねぇ・・・


じゃあF57は買えるの?
ああ・・・中古なら・・・R57高く下取りしてくれれば・・・
早速試乗にGO!
この車両ユァーズというオプションが付いていてかなりお高くなっています。
シートも本革だし・・・


さて、試乗の結果!
とっても乗りやすいです。オートマは滑らかでシートのクッションも上品な味付け。ドア側にもパワーウィンドウのスイッチついてる~
電動幌の開け閉めの音もとても静か・・・最新のオートマシフトとなっていて、
めちゃ良くなっている。

でも、何かが足らない・・・R57のようなゴツゴツ感、そしてかっと飛ぶような爆発的な瞬発力の加速・・・う~ん
F57は運転しやすい優等生だ!?
やっぱりゴーカート感があるR57の方が運転は楽しそうである。
どちらにしてもR57の下取りが悪くて、新しい車両は買えないなぁ・・・
結局、負け惜しみかいな・・・(笑)


Posted at 2019/11/03 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

6年前にMINIコンパーチブルを購入して、その虜になってしまいました! そして、昨年にはMINIクロスオーバーを妻にと購入。 娘までがMINIクロスオーバー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

BIG FLATさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 19:27:36

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ムーンウォーク (ミニ MINI Crossover)
F60からF60への乗り換えです。 やっぱりお気に入りのMINIクロスオーバーです。 バ ...
ミニ MINI Convertible コンパチ君 (ミニ MINI Convertible)
ミニ MINI Convertibleが我が家にきました! オープンカーは最高ですね! ...
ミニ MINI Crossover クロス君 (ミニ MINI Crossover)
MINIの魅力の取り付かれて・・・R57に続き2台目F60を購入。 オプション  ミッ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
娘の車です。母親のF60を乗り継いだのですが、事故により全損になり、またF60を選択しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation