
少し前の地震では外壁が少し剥がれただけ
朝から直ぐに片付けました
建物は鉄骨なので、中は被害無し( ̄^ ̄)ゞ
そして愛車のダッジチャージャーがダイナモご臨終(;o;)

ダイナモを取り寄せて

ついでにヘッドライトをHID化に
今回は55Wの6,000K
サクサクっと取り付けて………
はい、チラつきが発生〜
強化リレーを付けてもリレーがジ〜って暴れる( ̄▽ ̄)
HID屋にこれを付けてくださいと言う事で取り付け…………
警告灯が点灯してたわけじゃないし直るわけないよね(^^;;
色々と調べてたらダッジとクライスラーは専用のフラッシュディフェンサーが必要とW(`0`)W
取り付けした物をバラして付け直し^_^
HID化の完成〜(*゚▽゚*)
せっかくダイナモを交換するので、ついでに

ウォーターポンプとタイミングベルトとテンショナーも交換(o^^o)
メンテナンスも終わったので、綺麗に洗車を\(//∇//)\

綺麗な尾根遺産もええが、綺麗な車はもっとええな(●´ω`●)
Posted at 2018/07/20 02:17:33 | |
トラックバック(0)