チェス!
ちゃんダボさんだよ(・∀・)
先に言っときます。長くなっちゃいました笑
ではどうぞ!
道の駅天城越えに到着したのが3時半。
6時にケリーさん、野田さんと道の駅伊豆のへそに集合
ってことは5時には洗車を始めたい
ってことは4時半には起きないとマズイ…
1時間、後部座席で持ってきたタオルケットとダウンコートを体に包めて寝てみる。
45分後…全く寝れず、アラームを消す笑
トイレ行って、予め調べてた24時間営業のGSへ向かいます!
ここで洗車しようとしたから…
やってね〜 ー_(┐「ε:)_
道の駅に着き
先に着いて寝っこいてる野田さんを見ながら
コバッピさんにもらった
シュアラスターバケツに水を入れ
温泉入ろうと思って持ってきたハンドタオルで
車を吹き上げ。キレイになりました!
バケツあってよかったぜ(*´-`)
3台揃い
西伊豆スカイラインをツーリング
スカランさんに教えてもらったアプリ素晴らしい(*^ω^*)
これで面倒くさがりでご存知ちゃんダボさんも
多少は車の編集も画質落とさず出来そうです笑
ツーリング楽しかったなぁ( ´∀`)
朝食を軽く済ませて会場へ。

今まで面倒な編集を避けるため
あえて半顔で撮ってたけど
スカランさんに教えてもらったアプリならー
イェーイ٩( ᐛ )و
楽なわけ笑
楽しい時間はあっという間に終わってしまい
お初の方全員とお話しできず。
今回は名刺を作りまして(今更笑)
ミーティング終了時間を過ぎても名刺をばら撒いてたのは
ご存知ちゃんダボです笑
欲しい!
貰ってやるよ!
って方は次回貰ってやってください(^^)
んでもって
ちゃんダボさんついに
雑誌の初取材受けました!
といっても、写真撮ってる担当者さんと目が合って…
「ノルマは達成したんだけど、オーナーさんと目が合っちゃったんで(・∀・)」
完全にオマケやないかい爆
ただ…オマケと分かっていても…初の事だけあって…

※ゆあさんのブログよりパクりました笑
モザイクかかってるのに舞い上がりっぷりがすごい笑
今となってはこう言っとけば良かったなぁ
とかありますが
舞い上がったちゃんダボさんは都合の良い事ばかりをツラツラとボイスレコーダーに吹き込みます笑
取材が終わってMIZUNOさんに暴露されて
担当者さんからひと笑い貰いましたのは
ここだけのは・な・し…(>人<;)
そんなこともあり、とても充実した定例ミーティングでした。
幹事の水の音さん
これだけの台数を停められる場所を確保するのはとても大変だったと思います。
それでなく協賛やお土産まで…
神様仏様水の音様
今回も楽しいひと時をありがとうございました。
スタッフの方々、下見や朝早くから誘導などのサポートありがとうございました。
家に帰るまでがオフ会
まだまだオフ会楽しませてもらいまっせψ(`∇´)ψ
会場を飛び出したちゃんダボさんは、
しゅんさん、野田さん、KOMAXさんと
ラーメン屋を目指します。
着いて開店するのを外で待ってたんですが、
急に頭がガンガンきましてん。
やっちまった…風邪ひいた
軽く食べて大人しく帰ろかな…と思い入店。
なかなかパンチのあるラーメン。
箸が進む!!
結局ペロリでした笑
でもって頭ガンガン治りました爆
どうやら腹減ってただけみたいで(^◇^;)
お口直しに目の前にあるミスドへ。
しょっぱいもの食べたら甘いもの食べたくなる
デブのスパイラルモードの野田さんとちゃんダボさんは
ドーナツをペロリとたいらげ
大好物のハニーチュロが入荷されるのをずっと待っていたわけであります。
ですが、私の願い届かずハニーチュロは店頭に並ぶことはありませんでした。
今日の一句
ハニーチュロ
嗚呼ハニーチュロ
ハニーチュロ
ダ
食に夢中で画像は一切ありやせん(^◇^;)
ちゅいまちぇん('ω')
お腹もそこそこ満たされ、真っ直ぐ帰るか、熱海に戻って明日胃袋を満たして帰ろうかと迷ってた時に
タイミング良く?(?)
昨日の友達から電話がきましてん
友:よぉ!オフ会終わった?
ダ:終わったよ!これから帰るか熱海行くか迷ってるー
友:お!明日休みって言ってたじゃん!俺っち会わせたい同級生いるから今日も会おうよ!
ダ:あいよー!どこ行けば良い?
友:昨日と同じとこでいいよ!
ダ:あいよー
その時は函南のマックスバリュだったんだけど
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南ってめちゃくちゃ近くじゃんか(・_・;
おかげで2時間近く待ちぼうけくらいました笑
ボーッとどうでしょうのDVD(サイコロ6)観て時間つぶししてたら
フロントガラスにその友達と、すごい綺麗な女の人
友:おぉ昨日ぶり!
女:えぇ!すごい太ったね(・Д・)
ダ:えぇ…誰?
女さんの正体は車に乗ってドライブしながらヒントをもらい当てるっていう
さっさと教えてくれりゃ良いのに教えてくれないパティーン。
何人かはあの人どうしてる?
みたいな感じで聞き出してたんだけど
ダ:あの一緒の団地住んでて下校だけ一緒だった小百合は元気?
女:小百合ってどんな子だった?
ダ:まぁ幼稚園は違ったけど、小学校は一緒だったからねぇ。ヤワラちゃんみたいな頭してたよね?
女:やっとでたかー
ダ:え(・Д・)
女:私がその小百合ですよ!
ダ:えぇーーー!
何度か振り向いて
危うく熱海峠で刺さるところでした笑
暫く走って
ダ:そういえば、よくこんな時間に小百合呼び出せたね!すごく急なのにさぁ。
友:そらそうよ!俺っちの妻だもん!
ダ:えぇーーーーー!!!!
何度か振り向いて
危うく伊豆スカイラインの崖に落ちるところでした笑
てか今日何回驚かされなきゃいけんのよ(^◇^;)
朝から驚いてばかりよσ(^_^;)
どちらも良い報告だったからいいけどもね♪
今日はここでいいや!
と伊豆グランパル公園で
友達夫婦を降ろす。
昨日と全然場所違うけど!(◎_◎;)
その後
一気に家路に…と思ってたんだけど
昔の事を少し考えて走ってたら
なんだかおセンチな気分になっちゃって笑
※嫁、すまぬ
運転する気力も削がれて
道の駅 伊東マリンタウンで初の車中泊を決め込む事にしました。
タオルケットあって良かったー
この日の走行図
昨日左半分
翌日右半分綺麗に通ってますな笑
続く笑
Posted at 2019/03/19 19:21:51 | |
トラックバック(0)