• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーマサのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

商談終わりましたー!

車売り計画がはじまって約3週間もかかってしまいました!
車売るのって労力つかいます( ̄(エ) ̄)ゞ

最近土日は両日査定を入れて、上げ上げ交渉がんばりました!
最後に売ったとこは個人向けオークションになりました。
それで時間がかかってしまいました。

そのお店は出品者からは手数料等は一切とらないので、売れた金額=もらえる金額
になりました。
お店によっては出品手数料やら代行手数料をとるとこがありますが、
そのお店は出品者からはとらず、落札者から手数料等をいただくので
リスクなしで個人向けオークションだけに即決がないので時間がかかってしまいました。

今回でいろいろ勉強になりました。
売る店によって条件等もまちまちですが、相場や売る時期を把握して話をもっていけば
いい値で売れると思いました。

ちなみに今の11月・12月は車を売る時期としては悪いらしいです。
年が変わって年式もおちてしまうのもあると思うので、最低10月ぐらいまでには
業者に車を渡すぐらいのタイミングがいいかもしれません。
これはどの車でも言えることだと思います。

また、雪解けの時期や決算時期の2~4月あたりはやはり車がよく動くので、
これらの時期も狙い目かもしれません。

これは次売るときに参考にしようと思います(o・。・o)
Posted at 2007/12/05 22:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | myハリネタ | 日記
2007年11月29日 イイね!

車売りレポート3!

車の売る方法の中でオークションってのもあるみたいです。
買取のつもりで査定を依頼したら買取ではなくて、
オークション代行です、っていう会社さんが最近多いです!
(ってか最近はこうゆう会社が増えてきてるそうです)

買取店は買取った後にその会社が利益をのせて自社で小売したり、
業者オークションに販売したりします。
なのでその車の相場と規定の利益を見越した金額でしか買取ってもらえません。

オークション代行店は買取るのではなくて、売主がその会社を通じて
業者オークションや個人向けオークション(ヤフオクなどとは全然違います)に
出品して販売してもらうやり方です。

この場合は値段設定を売主で決められて、質問や値段交渉は代行店がやってくれます。
これは中間業者を飛ばすやり方なので、買取店に普通に売るよりも高く売れる
ケースが多いそうです。
その代り値段設定や出品のタイミングによっては流れてしまう可能性があって、
その間に買取店の買取相場価格が下がってしまったり、1から振り出しに戻ったり
という売主側のリスクもあります。

オークション代行店はオークションに出して売れた金額のパーセンテージや
出品手数料で収益を上げているというビジネスモデルです。
(取られる金額や手数料の種類は会社によってだいぶまちまちです)
こうゆう会社は数をこなしてなんぼの世界なので、1台あたりの利益が少なくその分
売主に渡せるっちゅー仕組みみたいです。

ハリアーは根落ちしない車で安定した価格帯だったのですが、
次期後継車のレクサス車がこの前の東京モーターショーで発表されたあたりから、
価格に多少変動がでてきるようで時期的にかなり微妙~~~~な時みたいです (◎-◎;)

それで今、買取店に売るかオークションに出すかで悩み中なんですぅ~~~~~(\ω\)カネカネ
Posted at 2007/11/29 19:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | myハリネタ | 日記
2007年11月27日 イイね!

車売りレポート!

中々1発では良い値がつかないもんです。
じわりじわりと値段が上がってきて、十数社に
査定依頼してから残るとこ3社になりました。

商談のこつ?的なものと相場も読めてきたこのごろ、
大手のみは姿を消していってます。

というのは大手は利益率やら提示できる限度の数字を
上からもらうので、いくら頑張っても限度が決まってる
中での商談なので、駆け引きもないし金額がやっす~い!

なめてんのこれ!?と思うぐらい安かったので、
「よくそんな商売の仕方ができますね~^^」
と言い捨てオサラバしようとしたら、
査定額が一気に90万上がりました!!
もーうさんくさすぎてよけいに帰りたくなりました(_´Д`)

最初は大手から査定をお願いしてましたが、
今は中堅クラスから小規模な会社と話すこことが多くなり、
その方が全然金額は大きいです。

最近では大手の提示額と今の最高額を比べ4・50万ほどはなれてしまいました。

車売るなら中堅以下がお得かもです!
Posted at 2007/11/27 01:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | myハリネタ | 日記
2007年11月18日 イイね!

さっきコメントしてくれたお方ごめんなさい~!

さっきコメントくれた人ごめんなさい!

ブログが2個同じのができてしまってたので、誤ってコメント入りの方でを削除してしまい、誰かわからなくなってしまいました!

足跡からして「○デハリ」さんかな~と思いましたけど、まちがってたら恥ずかしいからこちらでごめんなさいしときます。

コメントあざーす^^

買取ですが、俺のは去年購入の走行1万キロで250はかたいです。

もうちょい上げ上げしていきます。

まだ活動初日なのでこれからがんばります(^-^)
Posted at 2007/11/18 23:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | myハリネタ | 日記
2007年11月18日 イイね!

ハリアー売却営業中。

実は昨日からハリアーを売却しようかと考えてます。

ちょっと思いつきで昨日の夜中、車買取店に査定を一括依頼しました。

じゃ、今日朝から電話が鳴るわ鳴るわでAM10時に電話で起こされましたw

10社ぐらいに依頼をしたのですが、半分ぐらいの会社が今日の午前中に電話がかかってきて、13:00に初の出張査定の予定が入りました。

展開がこわいぐらいめっちゃ早いです!

昨日の今日で4社とお話ししました。

どの会社も、もうMAX値に近い数字を提示してきてすごい競争になってます。

これから売却を考えている人は参考までに、上に出てきたぶっちゃけの「¥」

をこっそり教えます。ここに書き込むといやらしいので
このサイト内からメッセージを送るで連絡ください。

ハリ乗りの人は知ってると思いますが、あまり値落ちしない車なので・・・・・

これから進捗等を適当に書き込んでいきま~す^^

※ご連絡を頂いてもこちらでそむかないと判断した方には返信をしません。
 あと、法人・業者関連の方もごめんなさい!!
Posted at 2007/11/18 21:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | myハリネタ | 日記

プロフィール

今までは部品交換など全部ディーラーでお願いしてたのですがこのホームページを見て、できることから自分でやろう!って思いました!で早速登録☆ ハリアー歴まだ浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
戦車したばかりでピカピカです♪ 難波の駅前にて。まだまだこれからボチボチいじっていきます ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
京都の嵐山付近の川でひと泳ぎしてから撮った写真です。(その当時myブームだった「こげパン ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation