• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
:)

Mry2016のブログ一覧

2021年03月19日 イイね!

岡山県道455号(小山桑上線)

先日ジムニーを山の中に置いてきました。
まだそこに住んでいないので毎日乗ることはできなくなりましたが、一昨日訪れた際にGoogleマップではストリートビュー確認できなかった道をジムニーで探検してみました。
タイヤも何もかもまだノーマルです。

これまでもバイク中心で探検はよくしていましたが、恐怖体験では上位に入る道で「落ちたら死ぬ」の文字が脳裏を占領しつづけ、抜けただけで生還した感覚になりました。

当初、455号の後に続けて342号を走る予定でしたが、あまりの恐怖に455号の最後に一瞬開けたところで何もかもふっとんでしまい、、、南下する入口さえ気づかずに開けた方へ吸い寄せられました。
気付いた時は、南下してきたのにまた北上して出だしのR429に「ただいま!」という羽目に…(;^ω^)

写真など撮る余裕は微塵もなく、1分おきにファイルが作られるドラレコを繋ぎ合わせて6~7年ぶりに動画アップしてみました。長らくアカウント放置していると仕様が変わりすぎていてびっくりしてます。

ドラレコ繋ぎ動画:岡山県道455号(小山桑上線)



Posted at 2021/03/19 08:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 探検 | 日記
2016年11月06日 イイね!

すねこすり峠

グーグルマップでたまたま見つけた「すねこすり峠」。

はらがたわ峠の南側にあると思っていた。

今日はヤマハ専属インストラクターをされている方とツーリングに行ったのだけれど、どうもグーグルマップの表記が間違えている模様。
その方によると「はらがたわ峠」の南側は「七曲がり」。

そこも舗装はされているものの”葉っぱ石ころトッ散ラカリ”状態でガチャガチャの道だった。

七曲がりを抜けたあと、喫茶ブランコというお店に入って「すねこすり峠」の話をしていると、オーナーが古い記述のある地図を見せてくれた。

天王トンネルの手前を東に入る道が「すねこすり峠」だと。


道が狭くて脛を擦るようなガチャガチャの道らしい。
私一人だと「やめとこ」と思うけれど、今日はオフのプロが同行してくれるので気が大きくなって向かうことに。

出だしから・・・・






かなり大きい石までゴテゴテで散らかっていて、この先行けるのか?と不安になった。

そこで!
オフのプロが先に見てきてくれた~

「オンロードには厳しい箇所もあるけど、、、大丈夫!」

その一言で進むことに。
木が倒れていたりで、涙チョチョ切れながら悲鳴を上げつつ怖さでゲラゲラ笑いながら走るという、私独特の症状は出たものの何とか抜けた( *´艸`)
一人では勇気の出ない道も、誰かと一緒なら可能になるんだな~

すねこすり峠、大型オンロードバイクで走破(*^^)v


いい記念になりました。
Posted at 2016/11/06 20:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 探検 | 日記

プロフィール

「メイン車とサブ車を投稿なしで変更できないの??」
何シテル?   01/05 10:09
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] “ エンジンオイル・オイルエレメント交換 ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 20:06:54
ジムニーJB64 スロットル ボディスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 07:37:19
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 08:45:17

愛車一覧

ビューエル XB12Scg ビューエル XB12Scg
20歳代はオフ車にはまっていましたが、リターンしてからはBuellで日本中を走り回りまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年以上乗り続けたいと思っています。 ・セイフティサポートなし。 ・ナビではなくパイ ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
山林探索用オフ車。 ガレ場も平気で楽しすぎる乗り物。 ・ショートレバー取付 ・ローダウ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての赤い車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation