• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鴨蕎麦のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

エンジンオイル交換と新商品謎のコスパオイル

エンジンオイル交換と新商品謎のコスパオイル今日は仕事終わりに近くのSABに寄ってエンジンオイル交換して来ました。

物はロータリー車乗ってた頃にコスパ最強で色々試してきた中で

信頼を置ける「 ガルフアロー GT40 5W-40 」にしました。






実感出来る程良いオイルです。



そして、ジロジロとオイル見てたら何か怪しいオイル発見しました。

トップ画の「 SK-ZICオイルシリーズ 」

どうやら韓国のYUBASEオイルベース全合成コスパオイルだそうで・・・。

粘度指数は130前後なのでガルフの方が遥かに上ですね。

オイル的には最近の車向けなのかな?



でも、4ℓで街乗り程度オイルの「 X9 」



これは4500円程度で安いし魅力的です。

試しに入れてみるのもヨシッ!

駄目なら変えりゃ~いいしね(^▽^)




そろそろ納車して5000km経過したのでプラグの焼け具合を見て

プラグをデンソーかHKSにしてみようかな~?なんて考えてます。

後は、シートの高さをいい加減下げなきゃだな・・・。
Posted at 2017/02/27 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月18日 イイね!

洗車したら雨が降る

洗車したら雨が降るひさっびさの更新です。

前のブログ見たら1月1日って・・・一ヶ月以上ぶりです( ̄▽ ̄;)

ひさっびさの土曜日休みで洗車しました。





バイク降りてから車一本になってから洗車した後は何もしてなかったので、

今回はお手軽コーティングをしてみようかとっ

ミラリード社から出てる「 ペルシード 」を試しました。

昔は固形タイプのシュワラスターワックスを愛用してましたが、

スプレータイプは楽ですね~。

ムラがありませんし、よく広がる~。

今後もスプレータイプを使って行こうかと思います。




そしてウキッウキで出かけたら雨が降る・・・

なんなんでしょうね(怒))






そうそう、来月4、5日イベントの「 鈴鹿モータースポーツ感謝デー 」に

行ってこようかと思います。

三年ぶりぐらいかな~



良い刺激になりそうです(笑
Posted at 2017/02/18 19:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年も事故がないように安全運転でいけますようにっ!







さてさて、去年まではスタバの福袋を購入してましたが

並ぶ体力が無いのと、そんなにスタバコーヒーを飲まなくなったので

今年はオートバックス福袋にしました。

内容は

「CC WATER、コーティング車専用シャンプー、タイヤクリーナー、ガラスクリーナー、クロス3枚」

で2017円。

正直、タイヤクリーナーとコーティング関係は要らなかったですが安さに釣られ購入( ̄▽ ̄;)

何%オフ券?みたいのは入ってませんでしたが、皆さんはどうなのかな?

明日はとある趣味の福袋抽選運試しの為に並ぶ予定です。

当たるといいな~




デハッ( ̄^ ̄)ゞ

良い一年になりますよーに
Posted at 2017/01/01 17:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月09日 イイね!

色々整備

色々整備いやはや、もう一月で今年が終わりますねぇ・・。

今年も一年早かったなぁ・・・。

今年はバイクを降りてロドスタに出会えた事ですかねぇ。。

そのくらいや。他は平凡に過ごしたように気がします(笑)




いつ見ても我ロドスタは格好良いぜ・・・。

ぐふふ・・・。




はいっ!




今回もメンテです。

まずは燃料フィルター取替。



中は恐ろしくて見たくありませぬ。


燃料ポンプ取替。





接続ホースが緩くなっていて、前オーナーが交換したんでは?との事。

ふぇ・・無駄金だったかなぁ・・・。

記録簿無いし点検しようもないからどうしようもない(笑)




あっ、、宮下さん写ってる・・・。まぁいいか(オイッ

ずーと整備してる所見てたのですが、手際良くかつ丁寧でさすがプロやわー。

安心してまたご迷惑をお掛けできます(( ̄ー ̄)


問題だったエアバック警告灯点灯は、どうも助手席側からのアレでコレででリセットしてもらいました。

えーとワタクシは理解してません(笑)。

もう一つのアイドリング不調の件は、自分なりに電装系を調べバッテリーOKプラグコードOKオルタネータまだOK。エンジン側に問題有りじゃ・・・?と疑ってました。

相談した所、アドバイスを頂きました。

一つは交換したプラグコード・・・もう少しグッと差し込んでください。。え?

どうも、リークしそうになってたそうです((^_^;)

二つ目はアイドリング調整。何やら配線で短絡して調べ始め少しアイドリングを上げたもよう。

様子見との事。

三つ目は毒キノコ。このキノコのお陰で燃料が合ってないのじゃないか?との事。

たしかにそれはありそう。

暖気した後にアイドリングがたまに落ちるので熱気を吸い込んでる可能性有り。

遮熱板を延長せなあかんですねー。んむ。

それと、そのキノコ、どうもブリッツ製のSUS POWER AIR CLEANER - サスパワーエアクリーナーだった(笑)




丁度三ヶ月経ったのでエンジンオイルも交換。

物はモチュール2100。

色々交換してご機嫌最高なロドスタ君でした。

デハッ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2016/12/09 18:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月28日 イイね!

テール、ストップランプ取替

テール、ストップランプ取替いやー、最近寒いっすわ( ̄▽ ̄;)

風邪引いて家にこもってたのですが、暇で暇で、

右側が切れてたブレーキランプを取替する事にしました。




右側テールがスッと取れて、



ぇ? 取りにくいと皆さん言ってたハズじゃ・・?

と・・・ よく見ると・・・



わーれーてーるー。。。ガクッ

前オーナーめっ・・・

無理矢理取ったなぁああああ(`・ω・´)

まぁいいや、見なかった事に・・・。

LED化したい所ですが何年前かに散々やって飽きてしまったので今回はやらない。

T20球をちょちょいと取替えて、左側もちょちょいと取替えて

終了したら





とある山道をノロノロ走り紅葉観て来ましたとさ~


明日はFF15発売日ですね!楽しみやぁ~♪

槍が好きなのでアマゾン予約しちゃいました。楽しみや~♪


デハッ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2016/11/28 19:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「NB6CロドスタエンジンOHスタート http://cvw.jp/b/2693154/42752549/
何シテル?   04/19 13:37
一年ぶりにみんカラ復活! 車種歴ATプレオ→CVTデミオ(後期)→5MTRX-8(前期)→5MT4WDバモス(後期)→NBロードスター→マツダ3 6MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAO / 花王 クイックルワイパーハンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 01:10:33
ハブ防錆処理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:12:29
ハブ防錆処理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:12:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
7年乗ってきたnbロードスター。 エンジンOHや足回りリフレッシュ、電装部品リフレッシュ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
C&E AUTOにてH28年9月4日12時納車! NB後期12万キロ越えの老体なので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation