
私のもう一つの趣味、
「 アクアリウム 」の紹介です(´▽`)
実は今年からアクアリウムをやってます。
立ち上げて、失敗してコケと戦いながら楽しんでます。
そして、、、コリドラスのエサを奪うヤマトヌマエビとも戦ってます(笑
趣味が増えてからアクアリウムショップに行く事が増えました。
最初はカインズホーム内にあるワンラブアクアリウムに行ってましたが、
生体の状態が悪く専門店巡り中です(´▽`)ノ
初心者ながらお店ベスト3の紹介です。
①FUJI 3A PROJECT (瑞穂区)
水草、生体共に多く細かく管理されてるー。
店員の方は作業が忙しそうだけど、よくアドバイスしてくれる。
②REMIX名古屋インター店
熱帯魚、用品50:50の割合で売ってます。
休日は広い駐車場が埋まる程の人気店。綺麗なビック水槽が素晴らしい事。
でも、Co2添加用品がADAのみという・・・。
③REMIX港店
家から一番近いお店。
ADAオシではあるけど、安いCo2添加用品~高い物まで揃ってます。
定員一人一人のアクアリウム展示してあるので参考になります。
他に緑区のドンキホーテ横のワンラブなどなど。
上記店舗がよく行きますが、今日は怪しいお店行って来ました。
その名も、「 PARADISE (有)ネイチャーフィールド 」
プレコと車(NSX)を愛した店長だそうです(´▽`)
NSXが停まってるなら一目で何処に店があるか分かるし、「パラダイス」看板が派手ぽいので
行ってみました。
ところがどっこい・・・ 見つからない!
Uターンして園芸店に着いたぞ・・・え?
どうやら左のお店ぽい。。。
看板あらへーん(;゚Д゚)!
これは地元の人じゃないと分からんて・・・
しかも入口にも「パラダイス」て書いてないし入っていいかどうかも分からないという仕様(笑
内部は生体のみ販売で殆ど水槽汚いです・・・。
ですがなんせ安い。これに尽きる。
ラミーノーズとブリリアントブラックテトラ購入して帰宅しました。
☆にならないよーに。。
Posted at 2017/04/23 18:59:43 | |
トラックバック(0) |
アクアリウム | 日記