2012年10月20日
入院生活~退院しました!
いやはやはや・・・
先日、骨折して入院・手術を経て、本日退院いたしました!
看護師の皆さんにか「もっとゆっくりしていけばいいのに・・・」と言われましたけど、病室にいても何もやること無いし・・・
17日(水) 入院
「朝10時までに来てください」
事前に言われていたので10時に病院に着いた。
入院に手続きを終え、病室に向かう。
途中ナースステーションで、身長と体重を測定。
院内の決まりごとの聞かされ、病室へ!
4人部屋で、既にひとりが入っていた。
「こんにちは!」と声を掛けるが、応答が無い。
60歳前後のおっちゃんで足を骨折している様子だったんだが「同じ病室ってだけなんで、別にこちらから愛想を振り向かなくてもいっか!」てな感じ。
持っていった着替えなどをロッカーに移して・・・
病院の昼食を頂き、15時頃シャワーを浴びて、夕食を食べて終了。
今日はコレだけ!
手術前の食事制限が無いんだったら、明日入院でもよかったのでは?と思うくらいだった。
なので、入院初日は終始私服で過ごしていた。
夜9時消灯
夜9時でっせ!これから!って時間でしょう!
TVカードを買っていたんで、9時まではTVを見ていた(と言うか点けていた)んだが、9時前なんてまだ家に帰って無い時間帯なんで、見たい番組ってのも無い訳だ。
だけど夜9時消灯なんで、その時間以降はTVを点けられないんで、携帯でFMを聞いていた。
しかし何もやる事がないと、人間って寝れるもんだ(笑)
18日(木) 手術日
朝5時半起床
今日は手術なんで、昨夜から食べ物・飲み物に制限が加われていた。
当然、本日の食事の無し!朝から点滴を受ける。
今日の看護師は男性だったんだけど、ハキハキしていて手際もよかった。
点滴の針を刺す時の説明も分かりやすく、非常に好感を持てる方だった。
手術は15時からの予定だったので、その間、いろいろな部署(って言うのかな?)から説明があった。
手術執刀医の説明があり、担当のナース、薬剤師、レントゲン技師、麻酔技師・・・
しばらくすると麻酔技師が一人の若い男性を連れてきた。
ヲレに手術は全身麻酔で行われる。(手首なのに何故?と思ったんだが)
麻酔が効いてから気管確保のためチューブを通すらしいのだが、その行為を救急救命士に行わせてもいいか?との事だった。
救急救命士って言えば、一刻を争う救急の時に活躍してくれている方だよ!
断る人居るの?と聞いたら・・・居るらしい(寂)
ヲレも何時お世話になるかも知れないんで、同意書にサインをした。
15時手術室に
「始め酸素を吸ってもらいます。しばらくすると、あれ?眠たくなってきたと感じます。点滴からも麻酔薬を投与しますので、次に気がついた時には手術は終わってます。」と事前に説明があった。
酸素を吸って・・・眠くならないんだよなぁ~
酸素を吸って・・・気が遠くなっていく感じもないんだよな~
ん???点滴の管からなにやら温かいモノが流れてきた様な・・・
ZZZZZZZZZZZZZ
目が覚めたら1時間50分が経過していて手術も無事終了!
手術は1時間に予定だったんで、ちょっと難航したのかな???
病室で抗生剤入りの点滴を受ける。
19日(金)
夜中トイレに行きたくってナースコール
ヲレ 「あの・・・トイレに行きたいんだけど・・・」
看護師「しびんににます?トイレに行きます?」
ヲレ 「トイレに行きたい!」・
看護師「でも車椅子で行けって言ってましたよね?」
ヲレ 「言ってたけど手術したのは腕だし、歩けるし・・・」
看護師「ですよね~」
しかし500ccの点滴を3本打たれているんで、トイレもハンパね~回数だった。
朝2時を皮切りに6時までの間で3回!
今日も点滴(500cc×2回)は続くんだけど、この日から食事はもとに戻る。
朝6時に起床し、1階下の懇談室にあるコーヒーの自動販売機でコーヒーを買い、朝のまったりタイム!
やっぱ朝は一杯のコーヒーからだよね~?
朝食を食べ、まったりしていると、せんせーの回診
「傷口はどうですか?」と言われたんだけど「見てないし・・・」
今は傷口の消毒って行わないんですね~
なんか透明の絆創膏は貼ってあって、その絆創膏が殺菌するんだって!
まあ痛くも無いんで「特に異常ないと思いますけど・・・」と答えておいた。
昼食前に看護師(HKTのサッシー風)が採血します!とやってきた。
看護師「採血しますね!」
ヲレ 「は~い、でドコから抜く?」
左腕は包帯グルグル巻き、右腕には点滴のチューブが刺さってる状態
看護師「右腕?足から抜きます???」
ヲレ 「イヤイヤ、抜きます?と問われても・・・汗」
看護師「では足から!」
と、靴下(手術用ストッキング)を脱がせ、ヲレの足を見る
看護師「ちょっと待って下さい」
と、病室を離れ・・・ をいをい大丈夫なのかぁ???
しばらくして
看護師「右腕を出して下さい。」
ヲレ 「足じゃなくって?」
看護師「はい、右腕です(^^)d」
ヲレ 「(心の声)サシコォー、お前大丈夫なんだろうなぁ~」
一応、無事に右腕からの採血は無事終了!
採血した所に、ちょびっと絆創膏貼るでしょ?
その絆創膏が・・・でっかく×印!
昼食をとって、点滴を打ちながら懇談室にあるコーヒーの自動販売機でコーヒーを買いまったり!
部屋に戻りしばらくすると、リハビリの説明が来た。
手術した翌日なのに、もうリハビリっすか?
何やら指を動かしてないので、手の甲が鬱血している様で、そのマッサージに来てくれたのだ。
いやぁ~ええねぇ~マッサージって・・・(笑)
今は手首を固定されているので、無理はせず指を動かすだけでもいいので、続けて下さいと言われたので、元気に「ハイ!」と答えた。
マッサージをしてくれた方に「この絆創膏突っ張るんで剥がしてくてない?」と先ほどサシコ(仮名)は貼った絆創膏を見せたら・・・大笑
「ごめんなさい、私は剥がせないのでナースを呼んできます」と・・・
呼んできてくれたナースさんも、その絆創膏を見て苦笑
剥がしてくれたんだけど、痛いのなんのって・・・汗
その後、夕食を食べ3日目が終了
20日(土)
いつものように6時に起床。
モーニングコーヒーを飲んで、朝食を食べる。
10時からリハビリに予約を入れていたので、1階のリハビリテーション課に行った。
ここの病院は、患者ひとりに、ひとりのリハビリスタッフが対応するスタイルらしく、ヲレを担当してくれるのは、可愛い女性だった!!!
今日で退院なんだが、今後のリハビリにも頑張らなければ!と強く誓いを立てるヲレが居た!
11時頃、会計を済ませ退院。
そして・・・明日から仕事です!
(多分、机の上は伝票の山だろうなぁ~)
ブログ一覧 |
独り言 | 日記
Posted at
2012/10/20 20:31:58
今、あなたにおすすめ