• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルスキーのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

なんでも赤くすりゃ~「シャア専用」って訳なの?

なんでも赤くすりゃ~「シャア専用」って訳なの?いやはや、毎日暑い日が続きます。
「暑いなぁ~」と思っても、一昨年より平均気温低いんだってね~
って事は、一昨年前はどんな感じだったんだろう・・・
と思いだしたくも無いけど!

さて先日オーリスがフルモデルチェンジされた。
オーリスと言えば、今のひとつ前のモデルのキャッチコピーは
直観性能だった。

1.8Lモデルのバランスの良さ!
同じプラットフォームを使う大排気量エンジンを載せたブレイドよりよっぽど乗り易かった。
日本ではそんなに人気があったわけじゃないけど、欧州では人気あったようだね~
そんなオーリス
ヲレは好きです!

このTVCMはもう見ました?


<object width="560" height="315"></object>

常識に尻を向けろ

今回のモデルは、なんかへんなコピーだね~
まあCM自体変だけど・・・笑

そんな注目モデル(?)のオーリス
TMCとMデリスタが変なことを考えていた。
その変なことが今日の写真。

シャア専用オーリスだと!

国民的アニメ「機動戦士ガンダム」で主人公「アムロ・レイ」のライバル「シャア・アズナブル」。
赤い彗星の異名を持つシャアのイメージカラーといえば“赤”だが、同様のカラーリングが施されたトヨタの小型スポーツハッチバック“オーリス”が「シャア専用オーリス CONCEPT」となって、幕張メッセで開催された「キャラホビ2012」のトヨタブースでお披露目された。

「シャア専用オーリス CONCEPT」のボディには、MS-06S(シャアザク)を彷彿とさせるペイントが施されているほか、天井にはザク専用機の証とも言えるおなじみのツノ。
フロントとバックのエンブレム部分には、ジオン軍のロゴがあしらわれるなど、各所にガンダムファン、特にジオン軍ファンにはたまらないデザインだろう。

外装のみならず内装もオリジナルデザインとなっており、ダッシュボード周りやシフトレバーも赤色にペイントされているほか、エンジンスタートボタンはジオン軍のロゴが浮かび上がる使用となっている。
デザインを手がけたトヨタモデリスインターナショルナルの松本氏は「私は社内でも有数のガンダムファンとして知られています。
今回、デザインをする際には、私同様、熱い思いを持つ人がたくさんいらっしゃる作品なので、作品の雰囲気を壊さないように気をつけました。
今回はオーリスということで、シャアモデルでしたが、次はトリコロールカラーの白いやつのデザインもやってみたいです」と、ガンダムカラーの車への熱意も話した。
なお、今回発表された「シャア専用オーリス CONCEPT」は、コンセプトモデルとのことで市販の予定は現時点ではないとのこと。
 ----------------    以上 週間アスキー記事より

まあボデーを赤く塗って、内装をチョコチョコっとソレらしくしてシャア専用っすかぁ~
エンジンは?   ノーマルです
ブレーキは?  色塗ったさけです
補機類は?   全くてを付けてませんが・・・

何でも赤くすりゃ~シャア専用ってのは、もう辞めませんか?
Posted at 2012/08/27 19:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記
2012年02月21日 イイね!

ミゼットⅡ筑波ワンメイクバトル!

ちょっとPCで調べ物してたら見つけた。

随分前の映像だけど、なんか楽しそう!

しかし・・・笑える!(^^)!




<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2012/02/21 19:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記
2011年12月04日 イイね!

なんだ?このオークションは・・・

なんだ?このオークションは・・・











何だかなぁ~
ここまで遊んでると何だかアタマにくる!


詳細は↓

ジブリファンの皆様お待たせしました!!!

残念ながら空は飛べない様です。



ちなみに
12月4日AM0:50現在
入札件数 : 156
39,394,939 円です!



クルマはいいんだけど、後付けのコンセプトが・・・
Posted at 2011/12/04 00:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記
2011年10月07日 イイね!

改造バイクもいろいろ

みなさん、こん○○は!

新しい職場の初出勤したワルスキーでつ。
っつ~事で、やたら長い1日でした。

何せ、全くと言っていいほど、やり方が違う!
「本当に同じ会社なの?」と思うほど・・・
まあ1年半前までは、違う会社だったんだからしょうがないんだけど・・・

「ワルスキーさんも早く慣れて下さい」と言われましたけど






慣れる気はありませんので・・・笑

そんな中、
524さん★しゅう姫★が来てくれた。
本当にありがとう!
良い暇つぶしになったよ!(爆)



さて、ネットをうろうろしてたら、ハタ迷惑な爆走バイクの動画があったんで貼っておきます。
日本では、今じゃ旧車族と名前を変えた暴走族の爆音は迷惑なんだけど、所変わってロシアでは、一風変わったサイドカー付きのバイク。
何やら騒がしいヤツらだなぁと近づいてみると・・・
いくらなんでも、これはちょっとやりすぎな気がしますね。



<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2011/10/08 02:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記
2011年09月28日 イイね!

トヨタ初の軽自動車

トヨタ初の軽自動車いやぁ~始めに謝っちゃいます。

ネタは古くてスマン!

2日前にうっPするつもりだったんだけど・・・
睡魔には勝てず・・・汗


もうご存じかとは思いますが、トヨタ初(発)の軽自動車が発表された。

ピクシス スペース

まあコンテだけどね~

しかし軽自動車って高いねぇ~
写真のXグレードだと122万円もするんだね~
車両本体価格なんで諸費用は別。
軽自動車なんで値引きも期待できない。
軽だからといって、決して燃費が良い訳でもない。

驚いたのが保証。

車の基本性能である「走る」「曲がる」「止まる」に関係する部分は、消耗品を除いてだけど、
5年 または 10万キロ ってのが当たり前だと思ったら、軽自動車って違うんだね~
3年6万キロの部品もあるんだよ~
登録車に較べて壊れにくく作っている訳じゃないし・・・(反対に壊れやすいんだけど)

まあ買った後の維持費が安いのが魅力なのは解るけど・・・

しかし、ターボモデルもあるんだぁ~




こちらのモデルはカスタムRS  149万円
高っけぇ~!
ナビ付けて、車高ちょっと下げて、マフラー入れたら200万円かる~くオーバーだよ!


いやはやはや・・・
ダウンサイジング時代とは言え、トヨタで軽自動車を発売するとは・・・
ダイハツの手前、全店舗に展示車や試乗車を置くといった、おおっぴらな販売はしないようですよ!


ちなみにピクシスというのは、イングランド南西部諸州に伝わる昔話に登場する妖精ピクシーを語源とする造語。何やら人をみるとちょっかいをだしたがる無邪気な妖精らしい。

ヲレの会社の偉い人が「以前、名古屋グランパスエイトに居たストイコビッチのニックネームからとった。」と言ってたけど・・・(爆)
名古屋グランパスエイトって、確かにストイコビッチが選手時代はそうだったけど・・・
で、以前した・・・って、今、監督やってんじゃん!


突っ込みどころ満載の、当社新車販売担当課長の発言でした(爆)


さあどれくらい売れるんだろう???


ヲレがもしピクシスを買ったら、コンテ顔にしちゃうんだろうなぁ~(笑)
Posted at 2011/09/29 01:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記

プロフィール

中年サラリーマン(中間管理職) 自分好みの車にする事を生きがいと感じる事があります。 つまりカスタマイズ好きな中年でつ(笑) 以前は仕事の一環で、いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ミラーブラケット 黒色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 12:39:20
芝浦レモンツリー 
カテゴリ:食する
2011/08/15 00:50:08
 
NETZ SPORT 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 15:57:33
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古で購入 なので、DOP純正エアロパーツ・17インチ社外アルミホイール(レオニス)装着 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H20/11/10に我が家に嫁いできました。 走行距離560km ピカピカです! セルス ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
H9年式 Rtype ちょっとノラ仕事で使うために軽トラを探していた。 だけど軽トラっ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヲレの愛車の色は、決まってシルバーでつ。 汚れが目立たないんで・・・(汗) でも最近、洗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation