• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルスキーのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

やっとスタッドレスから履き替えた

やっとスタッドレスから履き替えた3月、終わりました!
も~最悪

だったのだが、もう終わった事だし、いつまで考えていてもいい事ないんで・・・
時にはあきらめも必要なのだ!
(ヲレの場合いつもだけど・・・)


今日が決算月最終日ってことで、景気付けに昨夜飲みに出かけた。
会社のメンツなのだが、いつも集まる5人!

だが、ヲレは飲む前に、リトル君の部品付けとVOXYのタイヤ履き替えをやっていたんで、体力的に少しお疲れモードの中、飲み会に突入!
なので少し飲んだだけで酔いが回ること回ること!

1件目の小洒落た居酒屋では、2時間飲み放題にもかかわらず、中ジョッキ5~6杯
これしか飲んでいないのに、眠たくなってくるし・・・
2件目の、居酒屋でも中ジョッキ2杯。
ん~、やっぱり疲れてるのかね~


さてVOXYのタイヤを夏用のタイヤに履き替えた。
今シーズンはスタッドレスで雪の上を走ったのは1回だけ
それも10mくらい・・・(笑)
走るっていうか通過だね~(爆)

久々に履く18インチ
こんなにゴツゴツしてたっけ???
でもたっぱいいね~
ハンゴルを切るクックッってアタマが入っていく!
タイヤ空気圧インジケータもちゃんと作動する
し・・・
4ヶ月ぶりにみるとやっぱ感動だね~
Posted at 2009/03/31 22:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲレの車ネタ | 日記
2009年03月30日 イイね!

ヲレの理想型に近付いた!

ヲレの理想型に近付いた!

10時から作業を開始!
11時半に終了!

早速試運転!




いい感じ!


ヲレの理想型に近付いた!


さぁ~て飯食ってから、VOXY君のタイヤ交換だぁ~
Posted at 2009/03/30 12:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | リトル君のお話 | 日記
2009年03月30日 イイね!

タイガース「うまい棒」

タイガース「うまい棒」猛虎魂を感じるでぇー!

フェイスウィンは、「うまい棒」と阪神タイガースとのコラボレーション商品「タイガースうまい棒」を2009年3月27日に発売した。

大阪にちなんだ、たこやき味の「うまい棒」20本セットで、パッケージと個別包装に金本知憲・新井貴弘・赤星憲広・藤川球児・岩田稔・下柳剛の人気6選手の写真を使用した。

「うまい棒」をそのままミニチュアにした根付(全6種類)も1個つく。

価格は840円。

甲子園球場などで販売されるという。

Posted at 2009/03/30 00:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 興味あり! | 日記
2009年03月29日 イイね!

究極のプライベートチーム F1を制す!

究極のプライベートチーム F1を制す!やっと今週が終わったぁ~
明日は・・・
休みだぁ~

やらなきゃいけないことが山ほどあるんだけど・・・(汗)


2009年F1世界選手権第1戦オーストラリアGP決勝レースが、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。

今シーズンより、レース中の追い抜きを増やしてエキサイティングなレースを展開することを目的とし、大きな改革を導入した。
前シーズンとの大きな変更点は
・新しい空力レギュレーション施行によるマシンデザインの変化
・11年ぶりのスリックタイヤ(溝なしタイヤ)復活
・運動エネルギー回収システム(KERS)の導入
最後のKERSって聞きなれないと思うんだけど、簡単に言うと、ブレーキング時に発生するエネルギーをエンジンパワーに変換するという、とっても複雑なシステム。
まだ熟成はしていないようだけど、完成したらエンジンパワー+50PSのパワーが得られるってんだから・・・
コレもECOだよね~

さてF1決勝は・・・波乱だった様です。
レース前、絶好調だったトヨタは、リヤウイングが「可動する」として予選失格!
2台ともピットからスタート
シリーズ直前にエントリーが決まったブラウンGPのジェンソン・バトンがPP

18周目に中嶋がスピン、クラッシュを喫しリタイア
25周目にネルソン・ピケがスピン、コースアウト
56周目にクビカとベッテルが接触し、その後クビカがクラッシュ、リタイア
    ベッテルもマシンをコースサイドに止めてリタイア。
これで再びSCが入ったところで、バトン、バリチェロ、トゥルーリというトップ3になり、このままSCが入った状態でレースが終了。

ブラウンGPはデビュー戦で
予選1-2、決勝1-2
という数週間前からは信じられない大きな成果を挙げた。

バトンは常にトップをキープし続ける形で優勝、2位バリチェロ、3位トゥルーリは後方からの逆転に成功。以下、ギヤボックス交換で18番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトンが4位、トヨタのグロック、フェルナンド・アロンソ(ルノー)、ロズベルグ、新人セバスチャン・ブエミ(トロロッソ)というトップ8でレースは終了した。

しかし、マシンにスポンサーがまったく書かれていない
究極のプライベートチームが1-2フィニッシュって凄いですねぇ~


と書いてはみましたが・・・
F1を昼間放映するのはナシだよ~
ヲレはてっきり、今夜だと思ってたから・・・
ビデオ撮ってないし・・・

追加
レース後にレーススチュワードは、トゥルーリに25秒加算ペナルティを科した。
2回目のセーフティカーラップ中にハミルトンをオーバーテイクしたのが原因。
このため、トゥルーリは12位に後退し、4位でゴールしたハミルトンが3位に浮上。

トヨタは予選・決勝ともペナルティー! ださっ!
Posted at 2009/03/29 23:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2009年03月28日 イイね!

ヲレの口にも入るのか・・・な?

ヲレの口にも入るのか・・・な?

花畑牧場の
生キャラメル



凄い人気みたいですね~


昨夜、お腹が空いたんで、キッチンの引き出しをゴソゴソしていたら・・・

発見してしまった!

ただし未開封
だまって食べちゃっても良かったんだけど
「ダレ?食べたの!」
って、キャラメル1個ごときで怒られるのも・・・ね~


はたして、ヲレの口には入るのだろうか???

それとも・・・


でも要冷蔵って書いてあるけど、こんなところでいいのかな?


まっ、いいっか!
ど~せ「それとも・・・」の方だろうから・・・(+_+)

Posted at 2009/03/28 22:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ど~でもいいお話 | 日記

プロフィール

中年サラリーマン(中間管理職) 自分好みの車にする事を生きがいと感じる事があります。 つまりカスタマイズ好きな中年でつ(笑) 以前は仕事の一環で、いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

自作 ミラーブラケット 黒色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 12:39:20
芝浦レモンツリー 
カテゴリ:食する
2011/08/15 00:50:08
 
NETZ SPORT 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 15:57:33
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古で購入 なので、DOP純正エアロパーツ・17インチ社外アルミホイール(レオニス)装着 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H20/11/10に我が家に嫁いできました。 走行距離560km ピカピカです! セルス ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
H9年式 Rtype ちょっとノラ仕事で使うために軽トラを探していた。 だけど軽トラっ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヲレの愛車の色は、決まってシルバーでつ。 汚れが目立たないんで・・・(汗) でも最近、洗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation