• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルスキーのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

お清め

お清めん~
疲労度MAX
のワルスキーです。

やっと休みだ~って感じ。
午前中は、ただただぼぉ~と過ごしていたんで「やっぱ休日はいいなぁ~!身も心もリフレッシュだぁ~」なんて思ってたんだけど、時間が経過するにしたがった、現実が迫りくる訳で・・・
そう!明日は月末だし・・・(汗)

昨日があっての今日
今日があっての明日


明日が来なきゃいいのに・・・
いっそ、明日を通り越して明後日にならないかなぁ~
明後日はボーナス支給日だしね!(カットされるけど・・・汗)


さて昨日、お客さんの新車の納車に立ち会った。
今の店に異動して間もないヲレ。
ヲレを好意にしてくれるお客さんなんてまだ居ないんだが、営業マンが居ないときにちょっと話しかけたのが切っ掛けとなって知り合った。
今まで乗っていたクルマ(スプリンター)の調子が悪くて代替えとなったのだ。
まあ13年を経過したスプリンターだったんで政府の補助金も満額でるんで、買い時だった訳だ。
で、昨日が新車の納車日だったんです。

納車説明も終わり、新車を引き渡し。
今まで乗っていたスプリンターに愛着があるんでしょう。
しばらくスプリンターを眺めてたっけ。
政府の補助金を受けるには、今まで乗っていたクルマを廃車(完全末梢のスクラップ)にする訳だから、今日が見納めになるんだから、だれでも寂しいわな~

お客「あのコルマはスクラップになるんだろ?」
ヲレ「そうですね~。長く乗られてたから愛着ありますよね~」
お客「まあね~、お願いがあるんだけど・・・」
ヲレ「何ですか?」
お客「スクラップに出す前に、清めてやってくれないかな~」
ヲレ「いいですけど・・・」
お客「じゃあコレ!今日は雨降ってるから晴れてる時に清めてやっけくれよ!」
ヲレ「分かりました。じゃあお預かりしましけど6本全部ですか?」
お客「ハハハハハ!1本で足りっべぇ~!残りはアンタを清めなさいよ!」
ヲレ「清めが必要なほど汚れてませんけど・・・(笑) いただきます!」

と受け取ったのが今日の写真
お言葉に甘え、昨夜クルマより先に自身のカラダを清めました(笑)
だって汚れたカラダでお客様のクルマは清められませんもんね~(爆)


Posted at 2009/06/29 15:53:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月26日 イイね!

よく付いたなぁ~と関心!

よく付いたなぁ~と関心!今日もいつものように横道から・・・笑

24日も話なんだが、休みでした。
本当は22日(月)に床屋さんに行こう!と思ってたんだけど、急用が出来てしまい君津まで行ってきた。
朝10時過ぎに家を出て11時ちょっとすぎに到着。
用事を済ませ家に帰ってきたのは16時になってしまった。
この日は、コレでお終い。
なので24日にあらためて床屋さんに行った訳だ。
前にも話したことあったと思うけど、ヲレが行っている床屋さんは、クルマで1時間かかる。
家のそばにも床屋さんはあるんだけど、正直下手なんです。
「刈り上げない程度に短くして下さい」
ヲレは決まってこう言うんだが地元の床屋さんは刈り上げるんですね~
ひょっとして刈り上げるって意味、分かってないのかね~?
バリカンを使わなければ刈り上げではない!と思ってたしして・・・汗

で、自宅から1時間かかる床屋さんは、そこんとこがヲレの気持ちとマッチしているんで、1時間掛っても通うわけだ。

今回も「刈り上げない程度に短くして下さい」
カットはオーナーがやってくれたんで、めっちゃ手際が良い!
ハサミの音も非常にリズミカル♪
アッと言う間にカット終了!
で、顔剃り以降の作業は別のスタッフに変わったんだが・・・
シェービングフォームを塗ってもらう瞬間に・・・分かっちゃったんだな~
コイツ・・・新人・・・だな!って・・・
も~、ちょこちょこ塗ってるし、剃刀を当てるのも顔の表面をサラァ~っと、なぜるようだし・・・
もっとガァ~ッと出来ないもんかね~
     (まあ顔を削がれても困るんだけど・・・)
カットに30分 髭剃り、シャンプーに1時間 合計1時間半も掛っちまった。
まあ、いいんだけど・・・


さて本題!
今日の写真は、アリスト(JZS160)のエンジンルーム。
V8ですてど何か?
しかしよく付いたね~ っつ~かよく付けたね~
ただただ感心しきりです
JZS160にV8は無いなんて、野暮な突っ込みはナシですよ!

Posted at 2009/06/26 23:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のクルマ | 日記
2009年06月25日 イイね!

さくらんぼ♪

さくらんぼ♪月末に近づいてきました!
「待ってくれ~」
と言いたいところなんだか
待った無しだ!
まあ毎月の事なんだが・・・汗

で今月の集計は・・・まっかっかです(謎)

数字が悪いのは電卓のせいじゃないのか?
と疑いたくなるくらい
をかげて長年愛用していた電卓が逝ってしまった(T_T)
けっこう気にいってたんだけどなぁ~

ん~コレ以上言うと、気がめいってくるんで辞めよう。

おおっと、電卓と言えば・・・
今日書こうとしたブログの内容とはかなりズレます(いつもの事ですが・・・汗)
大きく分けてキーの配列が2種類あるの知ってました?
最近多いのはコレ!


0キーの上にACキーがあるタイプ。
ヲレの会社で働いている人のほとんどがこのタイプ。




ヲレには使いにくくて・・・
しょっちゅう、計算間違えをするんです。
まあキーの押し間違えなんだけど・・・

で、ヲレが長年愛用していたのはコレ!(あくまでもキーの配列だけね!)




0キーの上は1キー!
やっぱコレじゃなきゃ!





で今日女子事務員がDIYのお店に買い物に行くってんで、ついでに電卓を買ってきてもらおうと・・・
ヲレ「ねえ、ついでに電卓買ってきて!」
女子「いいですよ!安いのでいいですか?」
ヲレ「安くても小さいやつはダメだよ!かと言ってデカ過ぎるのもダメだけど」
女子「普通の大きさですよね!」
ヲレ「そうそう普通の!あと0キーの上に1キーがあるタイプね!」
女子「ええ???何ですかそれ???」
ヲレ「電卓ってキーの配列が2種類あるの知らない?」
女子「へ~、気にしてなかったから・・・」
ヲレ「他の人に電卓使って、使いにくいって感じたこと無い?」
女子「いや、特に感じたことないでしけど・・・」
ヲレ「順応性高いなぁ~、ヲレはダメなんだよ~計算ミスばっかり」
女子「写メ撮って、その配列の電卓があったら買ってきますよ」

と出かけて行ったんだけど、帰ってきたら
女子「あったんだけど高かったんで買ってこなかった」
ヲレ「いくらだったの?」
女子「3000円位」
ヲレ「3000円?高いの?」
女子「違うキー配列の電卓は1000円しないんですよ~!高くないですか?」
ヲレ「・・・うん・・・まあ・・・ねぇ~」
まあ安いって理由だけで、1000円しない電卓を買ってこなかっただけでも、ヨシとするべきなんだろう(汗)


さて、短めに本題(爆)
一昨日、嫁が義母と一緒にバス旅行に出かけた。
日帰りのバスツアーなんだが・・・大丈夫かな?と一抹の不安が・・・
ってのも、ヲレの嫁は乗り物に酔い易いんです。
自分で運転するのはまったく問題ないんだけど、助手席や後ろの乗っているだけで酔う。
ショックがグニャグニャのワンボックスなんかに乗せたら、すぐに・・・リバース(汗)
なのでヲレは嫁の事を思って、足廻りを強化しているのだ!
ヲレってなんて偉いんだろう(笑)
おっと、また話が・・・(汗)

帰ってきて話を聞いたら、案の定・・・(ご想像のお任せします)
も~最悪だったとの事。
何やら福島に行ったらしいんだが、覚えているのは「吊り橋を渡った」ただソレだけ!
景色なんかは覚えている暇がなかったそうです。
(まあバス車内ではほとんど下を向いていたんだろうから・・・)

でお土産に買ってきたのが今日の写真(電卓じゃないよ)
さくらんぼ
さくらんぼ???
福島でさくらんぼ?????
さくらんぼって山形じゃないの???
福島って言えばこんにゃくじゃない???
さしみこんにゃくとか有名だよね~

まあいいや!
写真を撮る前に食っちゃうほど美味しかったから(笑)




Posted at 2009/06/25 22:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ど~でもいいお話 | 日記
2009年06月23日 イイね!

最近話題のコンビニ弁当

最近話題のコンビニ弁当今日は晴れましたね~
しかし蒸し暑い一日だった。

そんな中、ヲレは仕事だったんだが・・・
今日も半舷体制だったんで仕事に量的には、ほどほど。
残業なしで終わりに出来るかな?って程度だった。
ただコレはあくまでも予約をみての話。

今日は車検台数は3台の予定だったんだけど、お客さんの都合で車検が1台減っちゃうし、午後からの待ち車検の予約でご来店いただいた車は・・・車検通らないクルマだし・・・
そのことを告げると「じゃあいいや!」と言い残して帰っちゃうし・・・
3台の内2台が当日キャンセル!
あっちゃ~(>_<)
午後から仕事がないじゃん(超滝汗)

それからしばらくは営業マンをとっ捕まえて
「今日これからの仕事を確保せよ大作戦」

なんか疲れた一日だった。


さて昨日だったっけ?
セブンイレブン・ジャパンが公正取引委員会から排除措置命令が出たのは?
フランチャイズ店が独自に行っていた「見切り販売」をやるな的な指導が、独占禁止法に反すると指摘を受けた訳だわな!
まあ賞味期限を過ぎたモノは店頭では売れないんで、廃棄となるんだが、廃棄する前に値引きをしてサバこうとするのは当たり前の行為だわな~
ヲレなんかこの前、5本200円のバナナを賞味期限間近のタイムセールで10円で買ったよ!200円が10円だよ~!
廃棄するにも費用がかかるんで、10円なんて貰ってもしょうがない金額でも、サバけりゃOKってことなんでしょうね~

コンビニでもこの手の「見切り販売」は行っているもんだと思っていたんだが・・・
セブンイレブンは違ったんですね~
もうちょっと環境を考えようよ!

さて今日の写真はセーブオンのコンビニ弁当。
なんと価格が・・・
ちょっと量的に足りないんだけど、価格で買っちゃうんだよな~
一般のコンビニ弁当の値段って450~550円でしょ?
この価格帯のコンビニ弁当も「見切り販売」となりゃ~近い価格になるよね!
そしたら、どっち買う?
ヲレは間違いなく「見切り販売品」だね!

セブン-イレブンに排除命令
<セブン-イレブン>公取委が排除命令…見切り販売制限不当
コンビニ事業多様化に拍車 セブンの値引き制限に排除命令
Posted at 2009/06/24 00:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 興味あり! | 日記
2009年06月22日 イイね!

レンタルDVD

レンタルDVDしかしよく雨が降りますなぁ~

家の外壁の塗り替え工事も、雨のため延期続き・・・
をかげで部屋の中は洗濯物だらけです(汗)


仕事場が変わって早1ヶ月半。
職場の雰囲気にはまだ戸惑いがあるが、10分から60分に延びた通勤時間には慣れました。
まあこれくらいが丁度いい通勤時間ですね!

ただ通勤で使ってる道が、あまりにも単調な風景なんで、DVDを鑑賞しながら通ってるんですが、何せ片道60分もかかりゃ~、ある程度のDVDなら1枚を1日の往復で見終わっちゃう訳だ。
と言っても俗に言う「大作映画」ってのが字幕やテロップを見ながら・・・ってな訳行かないんで、以前見ていたアニメやこんなのこんなの、はたまたこんなDVDを観ながらって事になる訳だ。

だけどけぇ~
同じDVDも連続して3回見れば飽きるって・・・汗

と言う事で、DVDをレンタルすることにした。
ネットで借りてポストに届きポストで返却
っていうTVCMあったよね!あれ、便利だよね~
ただ会員になってないし・・・
また店舗に行ったり会員登録するのも面倒だし・・・

と・・・
ヲレが契約しているプロバイダーのメニューを眺めてみると・・・
あるじゃん!レンタルDVD

速攻登録!
ふ~ん、1680円で6枚まで借りられるのか~
ってことは1枚280円!(これって安いの???)
延滞金なぁ~し!
いいじゃん!と2枚借りてみた。
借りたDVDはコレ
通勤途中にBGM的に見ているんで、あんまり意味深いものは・・・ねぇ~笑

さぁ~て、次は何を借りよっかなぁ~


Posted at 2009/06/22 16:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 興味あり! | 日記

プロフィール

中年サラリーマン(中間管理職) 自分好みの車にする事を生きがいと感じる事があります。 つまりカスタマイズ好きな中年でつ(笑) 以前は仕事の一環で、いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 18 1920
21 22 2324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

自作 ミラーブラケット 黒色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 12:39:20
芝浦レモンツリー 
カテゴリ:食する
2011/08/15 00:50:08
 
NETZ SPORT 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 15:57:33
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古で購入 なので、DOP純正エアロパーツ・17インチ社外アルミホイール(レオニス)装着 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H20/11/10に我が家に嫁いできました。 走行距離560km ピカピカです! セルス ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
H9年式 Rtype ちょっとノラ仕事で使うために軽トラを探していた。 だけど軽トラっ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヲレの愛車の色は、決まってシルバーでつ。 汚れが目立たないんで・・・(汗) でも最近、洗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation