2016年09月23日
バイクを購入する時、色は何色にしようか?DCTは付けようか?マニュアルにしようか?色々悩むものです。
購入している売れ線についてショップの人に聞いて参考にしてみるもの1つの手だと思います。
(試乗したショップの情報なので、必ずしも全国で同じかどうかはわかりませんが…。)
■NC750XとNC750Sではどちらが売れているのか?
圧倒的にアドベンチャー風の「X」が売れ線。
アドベンチャー風のNC750Xが8割で、ネイキッドのNC750Sが2割ぐらい。
NC750Xはオプションを付けた高額なものほど注文が多く、逆にNC750Sは安価な素の状態のタイプの注文が多い。
■どれぐらいの割合でDCTを注文しているのか?
NC750Xだけでいうと7割近い人がDCTを注文している。
■色は何色が売れているのか?
「白」が一番多い。割合的には半分ぐらい。あとは「黒」、「赤」の順で「青」はあまり出ない。
NC750は大変乗りやすく、ショップ主催のツーリングイベントでは、スタッフの間でも乗るバイクでNC750は人気で、最初に決まるんだそうです。
お店に電話して納期の確認をしてみたら、たまたま注文したものと同じモデルにキャンセルが出て、納期が早くなったそうです。
早ければ10月末ぐらいだそうです(まだ、確定では無い)。
ネット上では5月ぐらいに注文した人のバイクが出荷しはじめているようですが、注文したショップではまだ納期が出ていないという事でした。
8月中旬にはラインは地震前の状況に復旧したという事ですが、これまで注文を受けたバックオーダーを処理するまでには、まだまだかかりそうです。
ガンバレ!熊本!
Posted at 2016/09/23 07:34:06 | |
トラックバック(0) | 日記