• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15berryのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

NC750Xのラゲッジスペース事情


NC750Xには、他のバイクがうらやむ巨大ラゲッジルームがあります。このラゲッジルームヘルメットが入るという宣伝ですが、持っているヘルメットが入るのかどうか? 確かめてみました。

まず、いちばん新しく購入したOGKカブトの「IBUKI」。 フルフェイスとジェットヘルのいいとこどりの2種類使い分け出来る便利なヘルメットです。

システムヘルメットは、機構が複雑でヘルメットが少し大きいので半分ぐらいまでしか入りません。

ホンダのフルフェイス。後頭部にある整流のフィンがじゃまで入りません。同じホンダ製なんだから入って欲しかったのですが残念ながら入りません。

あとちょっとだったのですが、蓋が閉まりません。ヘルメットのサイズがLサイズだったので、Mサイズなら入るかも…。

アライのジェットヘル。これはMサイズだったかんらなのかちゃんと入ります。

結論として、ヘルメットが入るといっても、入るヘルメットは限られています。 ちょっと凝った作りになっているヘルメットは無理みたいです。

ラゲッジルームには工具や車検証などが入っているので、全部取らないとちゃんと入らないです。

普段使いには、工具、車検証の他に、レインウェア、カバーシート、ツーリングネット、盗難防止のチェーンなど入れています。

ヘルメットはどうするかと言うと、ツーリングジャケットと一緒に45Lのトップボックスに入れようと考えています。

Posted at 2016/10/10 21:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

NC750X は リッター35km走るのか?


NC750Xを購入する前に疑問に思っていたことの1つに燃費がカタログ値42km/Lで、上手く走れば35km/L行くと言っているレビュー動画がある事でした。 250ccじゃあるまいしホントかな?…と。

結論から言うと仙台から横浜まで高速道路を走ってみて、確かに35km/Lは行く事がわかりました。

高速道路の走り方は100~110km/hで走行車線を走り、遅い車がいた時は、120km/hぐらいで比較的短時間でパスするように心がけています。

たまに、早い車が後ろから近づいて来るのが見える時には130km/hぐらいになることもたまにあるという感じで走って来ました。

仙台から高速道路に乗り、50km走ったあたりの燃費計が20km/Lで、そこから150kmぐらいでは27km/Lで、300km走った羽生PAあたりで、リザーブモードに切り替わりました。

条件にもよるでしょうが、約10Lを消費し、4Lぐらい残ったところでリザーブモードに突入するようです。

そこからはいつ燃料が無くなるのかちょっとドキドキだったので蓮田PAで給油しましたが、そこでの燃費は29.4km/Lでした。

その後は燃費をリセットしたのですが、35km/Lぐらいでほぼ首都高を抜けて行きました。

結論として、エンジンが温まるまでは20km/Lですが、温まってしまえばそこそこのスピードで、アクセルがある程度一定であれば35km/Lは実現可能だという事です。

逆の見方をすれば、エンジンが温まらない30分程度の近所だけの用途では 20km/Lぐらいにしかならないという事です。

やっぱり、高速道路のガソリンスタンドは高いので入れたく無いのか本音です。

仙台から横浜まで400kmノン給油で行きたいですね。

Posted at 2016/10/10 19:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

NC750X(RC90) 納車



10月5日にお店から連絡があり、注文したバイクが入って来たとの事。

注文していたモデルと同じ仕様でキャンセルが出たという事で、ちょうど注文してから2ヶ月での納車となりました。

キャンセルがあるかも知れないという事前情報で、注文時に色の選択候補を複数あげて注文していたおかげかもしれません。

一番目の希望であげていた白になってラッキーでした。

仙台から横浜に単身赴任中なので、仙台でも横浜でもどちらの購入でも良かったのですが、仙台の方が下取りの250ccスクーターが5~6万円高く下取りしてくれるという事で、仙台での購入となりました。

試乗して、お店の人と話をすると、その人が本当にバイクが好きなのかよくわかります。

お店に行くのは バイクのメンテナンスや購入だけでは無く、バイクの話がしたいから行くのであって、そのバイクの話題などたくさん持っている人と話をするのは楽しいものです。

Posted at 2016/10/10 18:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鴻巣 馬室地区のポピー畑 http://cvw.jp/b/2693921/39797788/
何シテル?   05/20 07:47
15berryです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
ホンダ NC750X 2016モデル 8月に注文し、熊本震災の影響で今年は無理かと思って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation