• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぱぐのブログ一覧

2023年03月17日 イイね!

部品取り、いろいろ

部品取り、いろいろ先日、1カ月点検があり、そのタイミングでいろいろ注文してました。
①デッキボード(2枚目)
②エアロスタビライジングフィン
③エアロタービュレーター
④タッチアップペン


①は、既に1枚ありますが、2段式になるのでもう1枚追加注文。
下段のボードと上段のボードに約10cmほどの隙間ができ、その間にいろいろ物を入れてます。
純正品なので、ぴったりフィット当たり前。
いい感じで物が、セパレートして収納できます。
4駆車などは2段式になっていないようですが、2駆のWXBでは、2段式。
せっかく2枚置けるので、こういう利用もあっていいのかも、と。


②は170シエンタにも取り付けたフィン。
今回は2つが同じ大きさのヤリス用を流用。
大小のフィンや、小×2のフィンがあり、今回は後者。
ツーリングのCピラーは幅が狭いので、小×2のフィンにしました。
色は純正色の089。
Cピラーあたりに貼り付け予定です。
見た目重視の自己満足アイテム。


③も170シエンタに取り付けてたもの。
GRヤリス用を注文。
86用は厚みがあるので、ヤリスの薄い仕様を流用。
前後バンパーに貼り付け予定です。
これも、見た目重視のアイテム。
WXBは白黒モノトーンが似合う車なので、きっと似合うはず。


④はプラチナホワイトパールマイカ(089)の純正タッチアップペン。
既に飛び石をバンパーに喰らい、後日の補修用に。(約1ミリほど)
爪楊枝とか使って塗る予定です。


いずれも、天気の良い日に洗車し、施工予定です!
Posted at 2023/03/17 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月11日 イイね!

GRドアハンドルプロテクター購入

GRドアハンドルプロテクター購入1台分2セットをネット購入し、やっと届きました。

170シエンタはTRDパーツ多様の為、
TRDのドアハンドルプロテクターを貼りましたが、
カロツーにはTRDパーツはつける予定は全くないため、
無地に近い「GR」のものを選択。

真っ黒なんで近づかないと「GR」ってロゴが見えずわかりません。

本当はトムス製が欲しいのですが商品化されておらず故のGR。

TRDとの違いは、文字と型紙がないこと。

TRDの時は、別紙で型紙がありましたがGRはなし。

花粉と黄砂がひどいので、洗車し綺麗にしてから取付予定です。

あと、エアロスタビライジングフィンと、GRエアロタービュレーターも貼り付け予定。

一気に施工してからパーツレビュー上げます。
Posted at 2023/03/11 20:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月12日 イイね!

約38万キロの30プリウスのオドメーター

約38万キロの30プリウスのオドメーター昨日、カロツーの納車に伴い、12年もの間、
一緒に過ごした30プリの最後のオドメーターは、


379,446km。


大したトラブルは皆無で、日々のメンテナンスだけで
よく走ってくれました。


いろいろ手を加えた愛着ある車両とのお別れ。
今後は、カロツーを大事に乗ります。
ありがとう、プリウス!
Posted at 2023/02/12 18:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月11日 イイね!

12年ぶりの乗り換え

今日、納車されたばかり。もうちょい乗ってから感想述べます。
Posted at 2023/02/11 17:39:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月02日 イイね!

やっぱ、TEIN「FREX・Z]に決めました

やっぱ、TEIN「FREX・Z]に決めました30プリウス。


既に、279,000km。もう足へたってます。

タイヤは少し前に取替。


ピレリ、「ゴムが固くノイズうるさいかも」って、心配してましたが、


「意外といいやん」って。


増税前、駆け込みではないですが、


少しでも安く、という思いでジェームスで決断。


9月末の段階で、在庫2だったようです。


要は、メーカーは、在庫持たずに受注生産してるよう。


今の時期は、ドラレコの取付に追われて、


10月中旬頃の取付予定。


また、アップします。
Posted at 2019/10/02 07:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「しろぱぐのカロツー日記 最近編 http://cvw.jp/b/2694098/48779146/
何シテル?   11/22 19:27
しろぱぐです。よろしくお願いします。インチアップせず、ローダウンせず、で頑張ってます。その訳は立体駐車場がかなり狭く、かつ段差がきつく、ローダウンすると100%...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツハイブリッド]Beat-Sonic BH10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:45:11
[トヨタ GRカローラ]トヨタ(純正) 導電性アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:50:48
ダミーボンネットピン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 08:09:56

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー2号機 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
カロツー2号機、令和6年6月22日納車されました。 1号機は諸事情により、昨年12月手 ...
トヨタ シエンタハイブリッド しろぱぐ (トヨタ シエンタハイブリッド)
長い納期の末、無事納車され我が家にやってきた嫁さんの白いマシンです。 女性が乗っていると ...
トヨタ プリウス 30プリ (トヨタ プリウス)
E39-525ハイラインセレクションより、当時一番はやりのエコカー、そしてバカ売れした3 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
12年、約38万キロ乗った30プリウスを降り、219カローラツーリングへ乗り換えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation