• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぱぐのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

スカッフプレート取り付け

スカッフプレート取り付け久しぶりに晴れたので、ドアスカッフプレートの取り付けをしました。

パーツクリーナーで汚れを落として、取り付け位置を決め、両面テープでぺたっ。

違和感なく取り付けできました。

いろんなドアスカッフプレートが出てますが生産終了品が多く、2ドア用の

イスト用を流用しました。

横の長さがやや短い感じがしますが、奥行きはぴったり。

これでTRD統一計画がまた一歩実現しました。


しかし・・・乗り降りする際に結構気を遣うので、微妙なアイテムです。
Posted at 2016/09/27 17:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月25日 イイね!

30プリウス復活

30プリウス復活昨日、バッテリー好感して5日ぶりに復活しました。

壊れないって過信してても、電化製品ですので、消耗品。

いつかは寿命が来ますね。ひしひしと実感。

まだまだ元気なマシンで、バリバリ乗るつもりです。

この子は、納車時から全くいじってませんでした。

というのも、前の車がBMWで維持費がとんでもなくかかり、手放したのです。

それで、晴れて我が家に嫁入りされたのがこの子なんです。

エコカーで、街中で至る所に走ってるので、正直、気持ち悪って感じでした。

ですので、せめて見た目だけでもということで、モデリスタのVer.1のフルエアロを組んで、

あと何も手を付けないという、歴代の車の中で、一番手をかけていない車なんです。

BMWでかなり諭吉が家出をしましたので、この子では何もしないって決めたんです。

我が家にもう1台、しろパグを嫁に迎えたら余計に手をかけなくなり・・・。

たぶん、怒ったんでしょうね。私も見てよって。

よく見ましたよ~今回は。

そして、昨年末に少しだけいじったのがこのブレードアンテナ。

ザクの指揮官アンテナのようで、ついつい買ってしましました。

目指せ300,000kmですので、もう少し手を入れて楽しもうと思ってます。
Posted at 2016/09/25 09:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月24日 イイね!

30プリウス君救出

30プリウス君救出4日前からバッテリー上がりで不動のプリウス君。

仕事で使っているので、さすがにほったらかしはいかんっってことで、今朝やっと

重い腰をあげました。

JAF呼ぶのも面倒ってことで、近くのオートバックスへ歩いて相談に。

店員さんに事情話すとわざわざ家の駐車場まで来てくれました。

完全にうんともすんとも言わないので、放電しきってますね~とのこと。

しかも、このプリウス君のトランクは電気式の開錠になっているので、トランクにある

バッテリーも確認できない状態!!

これはやばいとかなり嫌な雰囲気が漂ってました。

でも、その店員さんが、「店からジャンパー持ってくるので、そのまま待っててください。」と

お店まで走ってくれました。

ボンネットを開けてジャンパーで直結してくれて、やっとエンジン始動!!

何にも言わななかったプリウス君が起きました。

そのままオートバックスへGo。

ハイブリッド用バッテリー交換してもらいました。

長いこと乗っていたのに、バッテリーがトランクにあることも知りませんでした。恥ずかしや。

朝っぱらから、家まで足を運んでくれた店員さんに感謝感謝でした。
Posted at 2016/09/24 17:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月23日 イイね!

やっと届いたTRDパーツ

やっと届いたTRDパーツ本日、やっとトヨタ共販より頼んでいた商品が届きました。

TRDのドアスカッフプレートです。

先方の手違いで、1枚しか届かず、再度もう1枚を取り寄せてもらってました。

シエンタ用のものではないですが、取り付けは可能なようですので、後日アップします。

これ自体、ドアを閉めれば見えないし、当然走っている時も見えない。

出入りする際に、一瞬だけ見えるという自己満足アイテムですが、

どーしても欲しかったパーツです。

他につけてる方がいれば感想等聞けるのですが、あまり見かけなくて。

明日以降、取り付け予定です。
Posted at 2016/09/23 17:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月22日 イイね!

やっと雨上がり、写真撮りました

台風が通り過ぎても、雨が止まず・・・でしたが、少し小降りになったので、

やっと写真を撮ることができました。

また、晴れた日にでも撮る予定ですが、取り急ぎです。

多くの方が「いいね」を押してくれたり、「お友達」になってくれたりと、

うれしいことばかりですので、早くこのみんカラの使い方を覚えたいと思ってます。

機能が初めてなので、慣れるまで時間がかかってます。

時間を探しながら、慣れていきたいと思ってます。
Posted at 2016/09/22 14:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「敦賀市までドライブ! http://cvw.jp/b/2694098/48787214/
何シテル?   11/26 18:58
しろぱぐです。よろしくお願いします。インチアップせず、ローダウンせず、で頑張ってます。その訳は立体駐車場がかなり狭く、かつ段差がきつく、ローダウンすると100%...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツハイブリッド]Beat-Sonic BH10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:45:11
[トヨタ GRカローラ]トヨタ(純正) 導電性アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:50:48
ダミーボンネットピン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 08:09:56

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー2号機 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
カロツー2号機、令和6年6月22日納車されました。 1号機は諸事情により、昨年12月手 ...
トヨタ シエンタハイブリッド しろぱぐ (トヨタ シエンタハイブリッド)
長い納期の末、無事納車され我が家にやってきた嫁さんの白いマシンです。 女性が乗っていると ...
トヨタ プリウス 30プリ (トヨタ プリウス)
E39-525ハイラインセレクションより、当時一番はやりのエコカー、そしてバカ売れした3 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
12年、約38万キロ乗った30プリウスを降り、219カローラツーリングへ乗り換えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation