
曇天模様の中、138タワーでぷちオフ会参加してきました。
今回は、最多の7台!
最初は早めに着いた、私とマツヒロさんの2台。
道中、小雨に降られました。洗車したのに…
10時にはこれだけ集合!
カロトちゃんさんより、
私とマツヒロさんがGRボンネットに替えたので、
それぞれ素敵なステッカーを頂きました。
ありがとうっ!
頂いたブツはこれです。
早速、脱脂して貼りこみました。
完璧です!
隆太郎@0210さんの「赤いツーリング」も初参加でした。
やぶさん号は、上に乗っかってた大きいの外されてました。
リアバンパーロアのシルバーパーツも
ひそかに黒く変わってました。
ワイワイガヤガヤ・・・
いろいろ話は続きます・・・
この談笑が一番楽しい時間ですね
もう1人、初参加の方が来るという事で待ってる間、
マツヒロさんのエンジンカバーを拝借し、仮付け…
おおっ!
本来あるべきものの姿です!!!
これは・・・つけなければならないパーツと、悪魔のささやきが。
健康診断で「難聴ですよ」って言われているのに、
なぜか聞こえる「物欲悪魔のささやき」…。
エンジンにそのままポンつけではなく、取付するピンが2カ所必須ということも教えてくれました。
ありがとうっ!マツヒロさん!
ここのと、
これ
ディーラーに聞いてみます
初参加の待ち人待ってる間、
カロトちゃんさんが、マツヒロさんからプレゼントされたボンネットインシュレーターを取付。
初参加の隆太郎@0210さんのボンネットインシュレーターを
お手本にして見ながら。
まだ待ち人待ってて時間があり、マツヒロさんのGRボンネット裏側を拝見。
アルミ製の軽いボンネットが、
ずいぶんと重くなってました。
まだ待ってる時間あったので、
カロトちゃんさんの希少なMTツーリングのナビシートに乗っけてもらい、
初MTを横見して運転してもらいました!
シフトショックもなく、軽やかでスムーズな変則!
ありがとうっ!カロトちゃんさん!
GRカローラのグリルが開口されており、流用できるかもっって話で、
こんな箇所を開けてもらい中を見たり・・・
で、やっと初参加の最後の方、ゆきのりさん到着!
ただならぬ雰囲気の、黒いエアロレスの純ベタツーリング!
希少なMTの中でも一番の目玉は・・・
手引きのサイドブレーキ!
移植されたそうです
エアロレスで、ベタベタの車高
マフラー見えないけど…すごいサウンド!
みんなしゃがんで覗き込んで…「おおっ」!
柿本改のマフラーに替えて…カット!
GRカローラのブレーキを前後に完全インストール!
スリットローラーも強烈過ぎ!
過ぎ・過ぎ・杉・高杉~
ツライチのお手本ですねぇ
ツラッツラです
地上高約13cm!
地を這うような低さです

カロトちゃん号は約20cm
次回までに車高下がってるの見たいです。
最後は、みんなでランチして解散!
5月のカロフェスも参加予定です。
Posted at 2025/03/02 18:42:16 | |
トラックバック(0) | 日記