• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめ白のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

ハシゴ。

先日、さっそく買取店をハシゴしてきました。

その前夜 
もしかしたら最後かもしれない洗車を念入りに念入りに・・
シートの縫い目にたまった砂?や
シートの下で死んでいた蛾も発見して撤去w
スピーカーが邪魔で普段拭かなかったリアガラスの内側も。



ぴ~かぴか♪

これまで何度となく思った事。
もうちょっと小さかったら抱きついてチューでもしたいのに
シートぐらいしか抱きつける場所が見つからないw シートじゃないんだよなー


頑張った甲斐あって どの買取店でも
エンジン以外の状態の良さを褒めてもらえました(^^)

専門店でも下回りにもサビがなくてキレイですって☆


詳細はまた後々 ネタにする予定ですが
専門店では 修理の方向でも案をいくつか提示してくださいました。

Dより全然お安い金額を聞き 店のソファに倒れ込んで悶えましたよw

物を知らないBBAを小馬鹿にすることなく
懇切丁寧に Dより全然詳しく不具合の場所や理由、
買取相場の仕組みなど色々お話してくださいました。
ちょっとで済むつもりが1時間半ほど滞在してましたw

でもやっぱりー・・

今回を乗り越えても 他の経年劣化した場所に負担がかかって
そこの修理が発生するようになる とか、
前オーナーさんがサーキット走行を楽しまれていた、かーらーのー
修復歴ありで買った車だ とか考えていくと
今はお別れかな、って結論に。


手離すこと、勿論 残念に思っています。
もうちょっと乗りたかったなー とも思います。
ただ そもそも「何年か所有できればいい」というつもりで買ったので
これが私のお別れのタイミングなんだなって思っています。

Posted at 2018/09/25 15:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

御厚意。

そんなワケで 昨日、
コンプレッションの測定に出しました。


10時前に入庫して、16時過ぎにお店から電話が。

テクニカルお姉さんが何ともいいがたい笑声で
「もしよろしかったらお店にいらして経過のご説明を~」との事。

ひまひまだったので じゃあ今から行きますねー、と徒歩10分弱でお店へ。
歩きながらもうすでにイヤな予感しかしてない。

「今なら エンジン開いてますんで直接ご覧になります?」と
作業場へ通して頂く



圧縮比を測るところを見せて頂く。
ド素人の私にでも どれが悪い場所か分かった。

それでも 部品を1つずつ交換して試していく、という道があります、と
整備士さんが そう言ってくれるのを期待したんだけど

「6番がもうほとんど(苦笑)・・ 
 対処としてはOHというよりは乗せ換えになりますね」        グハッッ・・・orz

ぉぉお~、と胃を押さえて笑うしかない私に さらに

「ちょっとお調べしたんですけど
 カムエンジンで在庫があれば それでも部品だけで80万なのでー
 周辺の部品もちょこちょこ交換となると、まぁ100はいかないと思いますけどねー」

って。

(分かりました やります!)なんて言えるわけがない。。。

もう少し距離のいってない子なら 悩む余地もあったかもしれない。

(でもほぼ18万キロの子に100万円かけても
あとから他の部分に また修理が発生するんでしょうしー・・)
とゴニョゴニョ言ったら 「そうなんですよねー」と整備士さん。

(それはもう私のレベルではないのでお別れですね) というと
ちょっと驚いた顔されました。 そんな金ありそうに見えたんかな?


今のところはたいした事ないけれど
自分の体も通院の必要な状態で、今後どうなっていくかわからない。
やっぱり手術しましょうとなったら 先立つものは必要なわけで。

ロトくじも全然当たらないしさw


そういうことなので 近々 かめ子さんとはお別れすることに決めました。

コンプレッションの測定費用 ¥15000   のはずでしたが

御厚意で





故障診断という項目にしてくださいました               アリガタヤアリガタヤ~


説明の文がいつもちょっと面白いw

次に乗る車の第一候補についてお話を聞いて下さり
下取りで入庫があるなどの情報があればご連絡します、って。

昨日は少し落ち込んでましたけど
今日はもう、思っていたより ちょっと時期が早まったなーという感じです。

Posted at 2018/09/20 16:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

遅出し。

今更 ネタにするのもどうかと思いますがw

わたくしも行って参りましたR’s meeting ♪

せっかくの洗車が直後のどしゃ降りで無駄になりましたが
まぁ 撮影に当たったワケでもないのでヨシです(^_^;)


早朝、ninoさんと待ち合わせた某パーキングで
をぐら夫妻、マツヒロさんとも遭遇w
そんな偶然もあるものなのね~

マツヒロさんはお先に出発、
その後 3台でFSWへ向かいました。

大井松田で降りて走ったのは初めて。
時間が早かったためか車も少なくスイスイでした。


到着は7時前後だったかと思いますが
いままでで1番会場に近い駐車場に入ることができました (驚
P12だったかな?
入るゲートによっても案内順が違うのかしらねー

イベントのお写真は上手な人の記事を見ればいいとしてw


いつも通り ずるずると(?) 場内に居残っているうちに
大好きなお片付けが始まりw

トークショーを大いに賑やかしたアノ方々の車はこんな風に積車。



もうほとんど 関係者ばかりで人がいないので
間近でジロジロ眺めさせて頂きました。

その後 駐車場に戻りお茶を飲んだりしてる間に
まだ明るい時間なのに駐車場は私たちだけにw

イベントの終了が早かったぶん 皆さんの撤収も早かったんでしょうか

なかなか普段は撮ることができないであろう場所で



ウロウロと往復し
写真を撮ってもらいました



良い記念です(^^)


来年もかめ子ちゃんで参加できますように・・。

Posted at 2018/09/18 15:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

ひどいー。

昨日 夜勤明けで残業させられて  

今日は早番だった

そんなクタクタなお体で頑張って洗車したっていうのに

ザーザー雨が降ってる。。。



全部まとめて ひどーい!!



           ぅぅう(ノД`)・゜・。
Posted at 2018/09/08 22:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

迷える子羊。

九州の災害報道が 西日本の大雨災害でフェードアウトし、

その西日本の災害が全然片付いていないところに台風直撃、

それでもって今度は北海道の地震。


大事な人や 家財、 思い出の品を失った人々をおもうと気持ちが沈みます。。

小銭程度の募金ぐらいしかできませんけど

どうか少しでもいい事がありますように。




・・世の中がこんな時に 楽しい事をしていいんだろうか、と考えてしまいますが


お休みをとってありましたし
Rでの参加は今年が最後かもしれないし (←これは去年も言ってた気がするけど。

いやもしかしたら向かう途中で故障して行けないってことも
なきにしもあらずだけど(苦笑)


R’s meetinngは行こうと思います。



現地でかめ白に気が付いた方は 気軽にお声がけくださいw
わたくし人の顔がなかなか覚えられないもので
数回お会いした方でも自分からは気が付けないので。


安全運転・安全速度で参りましょう


Posted at 2018/09/07 17:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生初検問!今日は記念日だわ♪」
何シテル?   09/23 23:38
かめ走行の白い子です。よろしくお願いしますです。 22年間憧れて憧れて憧れ続けたGT-R。 2016年にやっと夢を叶えて幸せな毎日でしたが、2年半でエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
1617 1819 202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ウィンカーバルブ ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 22:07:21
フロントウインカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 22:06:22
消しゴム。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 22:10:56

愛車一覧

トヨタ スターレット みふみ君 (トヨタ スターレット)
25年前、前期のブラッキッシュグリーンメタリックに乗っておりました。 色々ありましたが ...
トヨタ スターレット GTくん (トヨタ スターレット)
初めて自分の車を買うという時、当時の彼氏に「女がRなんて生意気だ」と言われ、勧められたこ ...
日産 スカイラインGT‐R かめ子 (日産 スカイラインGT‐R)
かめ走行の白い子ですw あおられなくてもすぐどくよ♪ ------------- 分か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation