久しぶりの投稿になります!
私のジムニー走行距離が15万にリーチがかかっているんですがこれまで付いていたBLITZのブローオフをトラストのブローオフに変更しました(笑)
簡単ではありますが
これまでの変化を紹介したいと思います。
まずジムニー購入してすぐの状態です。
第1形態
目に付くのがK&Nパワークリーナーとアースチューニング付けてもらいました。
第2形態
ステンレスインテークパイプに変更
とラノーズのエアBプレート装着
第3形態
ラノーズのエアBプレートを取り外し純正カバー装着&インタークーラーにサーマルラジット施工(放熱加工)
目に見えていない箇所でラジエターにサーマルラジット施工
エキマニ、触媒、タービンにサーマルシールド施工(耐熱加工)
ハーフウェイFINEコンピュータ書き換え
第4形態
BLITZのブローオフからトラストのブローオフに変更
インテークパイプにサーマルシールド施工(耐熱加工)
その他色々オカルトパーツ装着(笑)
まぁ運転技術もないのに自己満足でここまで車作ってきましたが本当に車弄りはこれで最後かな(笑)
あとはいつまでジムニーに乗れるかなって感じですね❗️
Posted at 2019/07/23 17:55:10 | |
トラックバック(0)