皆さま、遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます🙇
今年は、ブルをどう改造しようかなーと思案しながら日々が過ぎてますw
(* ̄∇ ̄)ノ
…
ついに待ちに待った雪⛄が来ました。
やっぱし雪がないと冬という感じがしませんねっ
ここ最近、暖冬で雪があまり積もらないので今回の寒波は期待してますw
雪がないと水不足、野菜高騰…いろいろと問題ありますのでっ
ブルは、風雪によりホワイトバードと化してます。⬅只の白鳥じゃねーかぁ(´д`|||)
雪道走行は、まぁ走れんことはないという感じです。トランク軽くして前に荷物置けば行けます❗
ただ、ABSは無いのでブレーキは注意です。1回、峠のヘアピンで刺さりましたw
とがった岩に突っ込んだせいでライト割れて雪の中、ガラス片を全て拾うはめになりましたよっ(。´Д⊂)
ポンピングかゆっくりブレーキを心掛けましょう。
とりあえず、新雪の上を走ったらスベルスベル、発進時ホイールスピンする😨っ
タイヤ交換のとき、溝あったのになぁ
なんでかな?
タイヤを見ると
REVO2 2012年製造
フロント、プラットホーム出てない
リア、プラットホーム出てる…
…
出てる。
雪がない間にチビったみたいです。
今更ながら、タイヤを買うはめになりました😱。
今年はイケると思ってたのに~
マーチもタイヤ購入、ブルもタイヤ購入って、金無くなるわ(ToT)
とりあえず、オークションで見て、2015~2016年製造のBSでGZかVRXで悩み中。
ブリザックが今まで雪道走行してて一番良いと思ってます。他のメーカーに値段に負けて浮気したらひどい目に合いましたw下り坂400メートル滑りっぱなし😱
ただ、ブルは、純正185/70R14でミニバンサイズなので高いです。
まぁ今のタイヤよりマシで3、4年持てば良いです。新品の2年落ちまではイケる❗はずっ
何かいい出物ないかなぁ~
皆さま、雪道はお気をつけくださいね🙇
※夜、雪の中、車道を走る無灯火チャリはマジで見えません。実際、焦りましたっ
Posted at 2017/01/14 04:48:09 | |
トラックバック(0)