• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaisan@WU11のブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

車検終わり~

昨日、
月曜日にブルは帰ってきました(* ̄∇ ̄*)

いやぁ、フロントロアアーム交換してここまで激変するとはっ

段差や前進から後進時のガタつき、信号待ちでの振動が嘘のように消えました🎵
すごく走りやすいです(*´∀`)♪
スパッスパッと気持ちよく曲がります。落ち着きがいいです。

超快適です。
でも、ジャジャ馬感が消えて寂しい所も…


後は、ブレーキローターの錆びが結構あるので、コーナーを攻め込んだとき、ブレーキペダルに嫌な振動がありますね…

次の機会にローター交換しないと。
30年経つので研磨は厳しいかなっ

とりあえずそんな所です。
いつも通り車検が高くつきますが😅高いだけの成果はあったのかな。

車も帰ってきたので、
ちょっと地元の城山で桜をバックに撮りました。散りかけですけどねっ


おわり
Posted at 2018/04/03 08:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

車検入庫中…

3月も終わりになり、暖かくなって来ましたね(  ̄▽ ̄)

ブルは、定期的な検診のため、入庫(入院)中です。

今年も、いろいろと交換になります。

フロントロアアーム左右、ドライブシャフトブーツw(またです。)、ブレーキ前後オーバーホールなどなど。

今後は、ブレーキローター全交換(錆のため)と本格的なオイル漏れ修理が待ってます。


ヤフ○クに、ブルーバードマキシマのMT出てますが、付きませんかね?
MTにしたい病が再熱してきてます。

でも、AT楽なんですよねー
まぁ、私はATでもガチャガチャギアを変えますがw

後、AT→MTは、部品が出るかどうか…
油圧クラッチの配管とクラッチペダルなどが出る気がしないです。

後、AT→MTの場合のドライブシャフト交換必要かとECUも載せ換えですかね?

MT化は前途多難です(´・ω・`)
でも、CA18ETを使い切ってみたい欲が…

純正MTのウイングロード出ないかな…


まぁ、とりあえず
妄想は、これくらいにして車検入庫のため、念のため、フルノーマルに戻しました。たぶん、そのままでも通りましたが念のためです。




外装も直したいなー

という感じです。
4月2日に帰ってきます。果たして、ロアアーム交換による効果はあるのでしょうか❕ブッシュが旅立ってたので、そして、30年前のブッシュが抜けるのか不明なので新品ロアアームにしました。

おわり
Posted at 2018/04/02 06:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月13日 イイね!

お詫びっ

前々回のワイパーの件ですが…

実は、
ただの断線でした‼️

少し前にハザードスイッチをハンドルポストから移設する際、配線の被覆をめくったのですが、そのとき誤ってINT線を切ったみたいでした。

ブレーキペダルの下辺りに写っているのが切った配線です。

繋ぎ直したら直りました。
ご心配おかけしました。ごめんなさい
m(。≧Д≦。)m

とりあえず、ご報告をさせて頂きます。
Posted at 2018/02/13 15:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月13日 イイね!

こ、ごぇそうなっ、きせーつに君は…

T.M.revolutionより

さて、雪です。

兵庫県北部の日本海側は、2月に入ってずっと雪が降ってます(。>д<)

もうねー
福井と変わらない気がしてきます。



冬眠中のブルもこの有り様です‼️
まだ、雪は可愛いものです。
これなら出れます(* ̄∇ ̄)ノ
※2月5日です。

しかし


次の日には…



ヤバい
※2月6日


さらに積もり

降り始めからで…

70センチ越えました。
※2月7日です。

雪の重みで凹んだりしたら大変なので慌てて雪かきをしますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


掘り出し完了(*´ω`*)


しかし、雪はまだまだ降ります。

なので、
キューブフル活用中‼️
今回の雪は、水分の少ないパウダースノーに近い雪なので、走れます。

ただ、写真のように除雪車になりますがw


前に積もった雪が舞って視界ゼロになりますし、ヘッドライトに雪がついていき、だんだん暗くなります。

それでも走ります。
仕事ですから(。>д<)

しかし

つ、ついに



1メートル超えました⁉️

去年も1メートル降りましたが、2日間でだったので、雪かきすれば終わったのですが、今年は毎日、20~30センチ積もる形なので雪をかいてもかいてもキリがありません…

なので

一方
ブルはというと


埋まりました。



えっ
どうしよう?o(T△T=T△T)o




鏡餅のような形になってる‼️

もう、雪をかくしかないですね😅
腹をくくります。

スコップ

…ザクッザクッザクッ


暗くなってきたよ…

寒いよ…



掘り出しました。



疲れた(..)

もう、雪はいらないです。
これが2月8日の話です。

その後は、雪も止み、少しずつ雪も減ったのですが…

雪はとけると今度は凍るのです。

実は事件もありまして…

写真ないですが

早朝、地元の道の駅に行き、休憩して出ようとしたら、道の駅の入り口『入口出口共用』で入ろうとした大型トラックがスリップして、雪に刺さり…

僕、道の駅から出れなくなりました(゜ロ゜)



とりあえず、警察と道路公団に電話して、交通整理しました。

入り口は、スケートリンクでしたね。
ブラックアイスバーンの…

トラックの運転手とマイナス7℃の中、警察と公団を待ちました。

でも、なかなか来ません_(._.)_

凍結してると事故は増えますから…

で、やっと警察来て、警察官とトラックの運転手と僕とで滑って転びそうになりながらどう出すかを考えました。

レッカー?いける?
てか、こんな田舎に大型トラック引けるレッカーある?


詰んだかも…


どうしよう?(/o\)


最終的には、近くを除雪してたブルドーザーが来てくれて、トラックに積んでたワイヤーかけてなんとか引っ張り出しました(  ̄▽ ̄)

朝日を見ましたよ。もう…

まぁ、怪我もなくトラックも無事で何よりでした
(* ̄∇ ̄)ノ良かったっ
ブルドーザーの人、ありがとうございます。

僕は、当事者じゃなくて目撃者ですけどねっ

という散々な先週でした😨
でも、天気は残酷なのです。

天気予報のニュース
『三連休は、また最強寒波がやって来て日本海側は、大雪になります。』


マジで?


やめて…

降るなよ、頼むから降るなよ
絶対、降るなよ❕❕




降るなって言ったじゃねーかぁ‼️

フリじゃないんだよっ
もう…


自然相手に、人間は無力です。


これぞ、無限ループか…
雪かきの…

2月13日、雪かきの振り出しに戻る

今、ここです。


おわり

嘆きの雪…

Posted at 2018/02/13 14:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

ゾロ目ミスった…

遅れながら、皆さんあけましておめでとうございます🙇

もうねー
年始の大雪などでバタバタしておりまして全く更新出来てませんでした(´~`)

ブルも冬眠してました。

雪の間は、キューブ活躍中(*´・ω・`)b。





さてさて
やっと一旦、雪⛄️も落ち着いたのでぼちぼち更新します。

ついに111111キロになりました(@ ̄□ ̄@;)!!
交差点内でなってしまったので慌てて止めたらズレました…


気温計がおかしな数値になってますが吹き出し温度のためです。

ブル乗りはじめてから4万キロ以上走っている計算になります。多いような少ないような、まぁ、年間1万キロちょいのペースです。

さてさて、そろそろ購入してから2回目?(購入時の車検取得いれたら3回目?)の車検です。

またまた、かなりかかりそうなので金策に回らないとダメですねー。
すんなり通るとは思えませんし(。>д<)

はぁ、なんぼかかるかな?




後…

最近、ワイパーのintがききません。スイッチいれると一回動きますがその後、音沙汰無しです😨。

ワイパースイッチなのかワイパーアンプなのか判断つきません…

とりあえず、ワイパーアンプの半田クラックを疑って半田もりもりしましたが変化なし…


どなたかint修理した方、情報をください。お願い致します🙇
int以外は動きます。スイッチを見る限り、当時のY30、C32などと同一と思われます。

ワイパーアンプの品番を見てヤフオクで買おうと思いましたが、ブルについてるワイパーアンプは、品番シールが経年劣化で剥がれて行方知れずでしたw
(@ ̄□ ̄@;)!!

シール後だけ残ってます。


年始からいろいろと手がかかる今日この頃です(*`・ω・)ゞ


おわり
Posted at 2018/02/03 09:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに手に入れました‼️

ラテカセ。
SHARP 5P-R2U (*≧∀≦*)

白黒ですが外部入力端子があるので映像出せます😁
コツコツと直しますよ‼️

また、ガラクタが増えつつあります…

ブルちゃんは、板金&全塗装で8月中旬から入院してます…年内に帰ってくるかな?」
何シテル?   11/02 19:41
gaisan@WU11です。よろしくお願いします。 主に日産車など新旧問わず国産車大好きです。 特に、70年代、80年代が大好きです。 三度の飯より車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ブルーバードワゴン ブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 10:13:35

愛車一覧

日産 ブルーバードワゴン ブル (日産 ブルーバードワゴン)
日産 ブルーバードワゴンに乗っています。 グレードは、TURBO SSS WINGROA ...
ホンダ リーダー リーダー (ホンダ リーダー)
ホンダの変態車(2輪) 1983年製 ホンダ リーダーカスタム ※バーグラフタコメ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
4WDの5MT! しかし、外装ボコボコ、傷、凹み、ペンキ跡あり… 夜しか写真撮れない… ...
マツダ キャロル キャロル(きゃると) (マツダ キャロル)
やんちゃ仕様…遊び車?通勤車予定?

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation