• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんたmのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

ケイマン号で久しぶり

およそ1カ月ぶりにケイマン号を動かしました。
なんだかんだで全然乗れていません😔
放置期間が長いので、この先バッテリー消耗などが気掛かりです。

本日の目的地は瑞浪市。

お目当ては「牛」と「皿」


先ずは

道の駅 どんぶり会館 にて皿を物色

そして

これまた久しぶり(3年くらいか?)
の「みわ屋」さん



牛まぶし


ステーキ御膳

相変わらずの美味しさ
相変わらずのボリュームでした💧


往復320km 楽しいドライブでした。



なお、余談ですが、
本日、シートベルトのねじれを発見した。


バックルが裏返っちゃったのかと思いきや、そもそもベルト取付が捻れてるように見えます。
そんな事あるの⁇
明日入庫予定になりました。


では
Posted at 2025/05/31 21:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

気になるお店に行ってきた(その④)

気になるお店に行ってきた(その④)4月27日(日)
オムライスのお店です。

去年の春頃から仕事で近くの役所へ行き来する際、気になるお店がありました。
残念ながらその界隈で昼ご飯を食す機会がなく立ち寄ることがありませんでしたが、本日たまたま近隣での用事により、ようやく訪れる機会を得ました。

訪店時間は13時過ぎと比較的遅め時間でしたが、ランチタイムでもあり待ち時間はおよそ40分。
(多分当たり🎯店だと期待が膨らみます)

そして入店

メインを選んでランチセットを選ぶ仕組みです

Aランチ(メインにサラダスープ付)大盛
Cランチ(A➕ドリンク、デザート) 

をオーダーしました


豆乳の(なんちゃら?)ドレッシングのサラダ
コンソメスープ


ケチャップオムライス大(280g)


ワイン薫る大人のケチャップオムライス(180g)


デザート

オムレツは大きくてフワフワでボリューム有!
ケチャップライスも美味しい!
ワインのケチャップも美味しかった!

好きな味でした😆

期待どおり!
美味しくいただきましたー

まだまだ気になるお店はたくさんありますので、チャレンジしてみたいと思います。

では。









Posted at 2025/04/27 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

八王子と橋本

我家の事情で大体毎月1回は八王子へ出かけています。
朝出発し午後は用事(私は待機)、そして夜帰宅。
普通なら嫌になっちゃうところですが、運転手の私は適当に楽しみ見つけて時間潰しをしています。

その際お世話になることの多いエリアは橋本。
相模原市ですかね?
ラジコンショップもあるし、犬の散歩も出来ますし、3時間なんて結構すぐ。

で、最近はまっているのはこちら


肉汁うどんの南哲 さん

肉汁うどんと言えば埼玉?かと思ってたところに先日偶然発見した。
そして寄ってみた。うまかった。
で、今日も先程寄ってきた。


(今日)肉汁うどん小とかき揚げ
と、写真撮り忘れましたが茶漬用の軽めなご飯


(前回)肉汁うどん中と卵の天ぷら
(玉からだったかな⁇)

小は300g
中は400g


おいしーっ❗️
ちょっとハマってます。

では。



あっ!
その前には、こちらへも行きました

松重さんの五郎さんですねー



では。
Posted at 2025/03/23 14:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

ケイマン号久々の出動でランチドライブ

ケイマン号久々の出動でランチドライブ前回2月下旬に給油したケイマン号ですが、その後週末毎に他の予定消化だったり悪天候だったりで、およそ1ヶ月の間放置状態でした。
今日も自身が仕事の予定が入っており自由時間がありません💧
ところが、今日の仕事が急遽キャンセルになり超絶ラッキー♪
久々にケイマン号で出動できることとなりました。

と言っても、動き出した時間が早くなかったので、近場でのランチドライブ。
三ヶ日町のかきあげ店「よしとも」さんを目指します。



こちら「よしとも」さんは、浜松市内の天ぷら店「好し友✖︎→◯好し智」さんの新店であり、(相方情報によりますと)かきあげ丼を専門に扱うお店だそうです。
 (↑↓店名誤植のため修正しました)

好し智さんへは過去に数回伺ったことがあり、とても美味しくいただけるお店であることは承知しています(個人の感想です)が、
毎回つい飲み過ぎて、最後の食事は味わって食べられず、シメのご飯はどんなんだったか余り覚えていないのが実態です。

そんなわけでちょっと楽しみに(期待)して入店しました。

そして、





本日のかきあげ丼

途中味変で天茶にも変身可能です。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

また、本家のお店で天ぷら一式をいただきたくなりました。

その後、近所の長坂養蜂園でデザート(ソフトクリーム)をいただき、

帰宅しました。


久しぶりのケイマンドライブでした。



では。


※ここでご紹介する料理類へのコメントは個人の主観で記していますのでご了承ください
Posted at 2025/03/22 20:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

気になるお店に行ってみた(その3)

気になるお店に行ってみた(その3)※1 タイトル画像は本内容とは関係ありません
※2 超ローカルネタで申し訳ありません


昨日からの3連休は珍しく何の予定もありません。最近仕事の方もなんだかんだで余裕がなくバタバタと…
昨日になって温泉にでも行きたいなと思ったものの後の祭り…ワンコ連れではお宿が取れず💧


そんなことから暇を持て余しておりますので、久しぶりに「気になるお店にいってみた」を敢行しました。


まずは昨日(2月22日)昼


磐田市の天宏さん

こちらは仕事中にも何度か店前を通っていて、その佇まいというか雰囲気が気になっていた。
なんだか高級そうであるものの、駐車場周りは何だか大衆感が強い。
高級天ぷら店は対面調理なはず(と思ってる)なので、この度思い切って飛び込んでみた。


正解でした



天丼


かき揚げ天丼茶碗蒸し付

天ぷらサクサク エビ太い!
コスパ良し! 
美味しかったです!




そして今日(2月23日)昼


浜松市内の好麺さん

いつも車が結構多く止まっていたので気になっていた。看板にはラーメン餃子と書いてあり、ラーメン餃子なら他にも贔屓店が数店あるので…と考え、今まで立ち寄ることはありませんでした。
が、今日は何となく寄ってみたい気分になって入店してみた。



鶏そばと餃子のセット


海鮮炒飯(単品)

いずれも「好きな味」でした。美味しかった♪

看板にはラーメン餃子とあると書きましたが、
このお店いわゆる町中華でした。
メニュー豊富で何を注文しようか迷っちゃいました。今回はラーメン餃子炒飯でしたが、次回は町中華メニューに挑戦したいと思います。



明日は…
どうしようかな⁉︎




Posted at 2025/02/23 20:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は休み。ガソスタ機械洗車した。
予洗いなしでいきなり突っ込んだからか洗車効果はイマイチかな。UVコートしたかったがあまりの暑さに適当に拭き上げて終了。」
何シテル?   07/11 08:59
にゃんたmです。よろしくお願いします。 ボンネットのワンコは今は亡き愛犬(2016.1没)のレプリカ(ぬいぐるみとも言う)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ワイパー立ち上げ儀式(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:54:29
カバーランドのボディカバー「プレミアム・プレステージ」で愛車を霜から守ろう! 今なら楽天スーパーセールでお得にゲットできちゃいます!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 04:56:54
知っている人も改めて(^^)/♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 17:32:33

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2024年9月28日納車 初回注文以来、都合2年6か月待ちました。 念願のポルシェMT ...
BMW X1 BMW X1
主に相方用の仕事車として迎え入れました。 選択の条件としては ・荷物がある程度沢山積める ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
「アガリの車」として憧れてきたポルシェ  2022春にケイマンTを注文するも、生産枠が ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Audi TT coupé 2.0TFSI 元々は免許取ったばかりの「基本は娘用」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation