• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんたmのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

ドライブで元気回復‼️

ドライブで元気回復‼️台風24号で酷い目に遭ってからおよそ1週間が経った三連休中日の10月7日(日)
西伊豆方面へ日帰りでドライブに出かけました。

今回の目的は、
堂ヶ島遊覧船洞窟巡りと雲見浅間神社参拝。
台風ストレスの発散も兼ねての外出です。

早朝に出発し、先ずは神社を目指します。

途中、由比PAにて

まずまずの天気♫

伊豆半島に入っても富士山くっきり♫



9時30分頃、最初の目的地に到着。
出発から約4時間かかりました💦

では早速参拝っと…♫

ん?
(階段凄いと聞いてはいましたが)


えっ⁈


うわっ‼️


ありゃまー😱

先ずは拝殿に辿り着きました。


拝殿脇からの景色♫
もう少し上に中之宮があるそう。
(まだ体力は持ちそうだ)

えーッ‼️


ここからは写真どころじゃない…
ヨレヨレになりながらも中之宮に到達


中之宮脇より

拝殿脇の時、目の前にあった島が眼下にある。

さらに、
こんな道無き道を登る


登るはいいけど降りられるんかいな…
と心配しつつ


漸く山頂。本殿到着😀

ただしヨレヨレ…所要時間はおよそ30分

山頂からの景色はこれ。絶景‼️

畳1枚もないスペースですが360度の大パノラマです(足がすくんで1枚しか撮っていない)

ちなみに、この神社は烏帽子山全体がそれの模様で、烏帽子山を遠くから見ると

で、麓から一気に登るという具合です💦

下山後には、すぐ近くの雲見海水浴場

に車を運び、パシャり📸






人目を気にしつつ、急いでパシャパシャ😅
なかなかのスポットですのでまた行きたいです。


そんなこんなで結構な時間になってしまい、昼食をとりつつ堂ヶ島を目指します。

途中、仁科漁港にて







うま〜い😆


そして堂ヶ島ですが

強風のため遊覧船は欠航でした(泣)

仕方ないので
歩いていける天窓洞を上から見物


やはり下から見たい…😓


さらに遊覧船欠航により、次予定の堂ヶ島温泉日帰入浴も時間の関係上変更を余儀なくされ土肥or戸田温泉方面に向かいR136を北上します。

〔結果日帰入浴可能な旅館を見つけられず断念〕

諦めて帰ることに…(トホホ)

どうも最近ドライブ後半の消化不良が多い…
準備不足は否めないところですが、パターン化してきた感じがあり今後の課題です。


帰りがけ 東名富士川SAにて

富士山は一日中キレイに観ることができました。
これは嬉しいことですね😊

好きな事をすると疲れが吹っ飛びますね♫
元気回復‼️
寝とっちゃイカン!

今週も頑張りましょう。

では🤗



























Posted at 2018/10/08 17:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター ゼロ プレミアム

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:わかりません


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/26 07:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月25日 イイね!

名古屋めし

連休最後の9月24日(月)
前日も約300km走ったのにまたまたお出かけ😅

たまには家でじっとしてるべきかと考えるものの、明日からの過酷な労働(⁇)に耐えるには、やはりココでストレスを溜めてはイカン!

という訳で、愛機F30の調子を診てもらうため名古屋のショップへ🚘

開店と共にお店に飛込み早速診てもらう事になりましたが、2時間かかるらしく「暫くコレ乗っていてください」

と代車(E46)を貸してくださったので時間つぶしで出かけました。


行き先は「納屋橋まんじゅう」

※画像は借り物です

懐かしい響き。
かれこれ30年近く食べていない。と相方殿が仰るので訪店してみますが、まず道が分からない…
ググってみたら大須⁇
あれ⁇納屋橋まんじゅうは納屋橋のたもとでなかったか?と思いつつも大須へ…

これこれ…⁇ なんか記憶してるのと違う…

表面はこんなに真っ白じゃなくて、もっと凸凹と白黒していたと思ったけど…

さらにググってみると、何やらお店事情があったような…それで納屋橋の店もなかったんだ……
と、納得。

時は11時。まだ時間はある。
昼ゴハン済ませて戻りたい。でもなんの下調べもしていない。ココは大須。
どうせなら名古屋ならではの「名古屋めし」を…

あっ!「矢場とん(みそかつ)」と思いつき訪店。
→大行列😱→悩む


その時、あっ💡
→味仙‼️ (台湾ラーメンの元祖⁇)
→行列

でも店内広大→決定‼️

2階席(相席)に案内され

台湾ラーメン


と手羽先を注文🤗

食後は、道に迷いながらもショップに戻り、F30を引取ったうえでお店を後にしましたが、帰る途中に毎度お馴染みの神社参拝に…
今日は熱田神宮⛩。今年2回目です。

参拝後は

今日のテーマ「名古屋めし」

ということで


名古屋コーチンの味噌串カツを添えて

おやつ代わりにいただきました(^○^)

うまーい‼️
でもお腹いっぱい😱

この後、眠気と戦いながら安全運転で帰宅です。
今日も食べすぎ。晩ご飯は控えよう😅

さぁ明日からまた仕事頑張りましょう。

ではでは。










Posted at 2018/09/25 13:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

秋の味覚 楽しむ(第2弾)

日が暮れるのが日々早まり、秋到来を実感する毎日を送っています。

秋は忙しい…仕事も遊びも週末も!
特にこれから年末にかけ週末仕事の機会が多いため、空いた日に家でポヤポヤしているのはご法度だ。

というわけで、9月23日(日)
前週に続き、秋の味覚を楽しみに行ってまいりました。
今回は長野県飯田市。目標は「梨・りんご」

りんごだけならもう少し後でもOKですが「梨も一緒にとなると早めがイイ」との相方殿からの提案により即決。ササっと支度して出発進行‼️

因みに、先日新調したタイヤのお試しも(が⁇)ドライブの目的でもあります🤫
(高速移動だけは嫌だなと思っていたところ絶妙の提案で嬉しかった😉)

東名三ヶ日JCTから三遠南信道 鳳来峡ICを経由してR151を北上。およそ3時間で目的地に到着。

斉藤農園さん


受付を済まし
ジュース試飲と本日の品種試食


農園には人がたくさん‼︎


美味しそうなりんご


梨には袋がかかっています


沢山いただきました😁
今はやっぱ梨がイイ。特に「あきづき」
オススメです‼️

自宅用を購入し農園を後にしました。

次は、秋に外せない「新蕎麦」
諸説ありますが9月なら新蕎麦だと思っています。

ですが、梨とりんごでおなかが満たされておりますので少し寄り道。

定番の神社参拝

鳩ヶ嶺八幡宮

参道は長い階段


かなりキツい😅


ようやく本殿


今日の旅の無事をお願いし…



蕎麦‼️

蕎麦は大盛
奥の小天丼は相方殿注文品で小ザルとセット


飯田駅界隈のお店で



店前道路に60分駐車OK❗️


美味しっ‼️

以上でミッション終了!帰路に着きます。
途中、峰竜太さん出身地の下條村「道の駅 信濃路 下條(そばの城)」


で休憩がてらのおやつタイム。

五平餅


牛さんのソフトクリーム


こんなスゴイのが居た😱



後はR151をひた走り帰宅して本日終了。

今日も楽しく駆けぬけましたー😆

ではでは








Posted at 2018/09/24 20:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月19日 イイね!

グッドタイミング‼️

ちょうど買おうと思っていたところです。
当たらないかな。

この記事は、[秋のおしゃれは足元から!モニターキャンペーン]『タイヤコーティング+R』を100名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/09/19 13:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@迅-Jin- さん、昨日私へもメッセージが来ましたが読まずに処分しました。」
何シテル?   10/07 17:45
にゃんたmです。よろしくお願いします。 ボンネットのワンコは今は亡き愛犬(2016.1没)のレプリカ(ぬいぐるみとも言う)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつもお世話になってる妻の車を洗車しました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 21:14:00
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 23:51:10
☆ワイパー立ち上げ儀式(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:54:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2024年9月28日納車 初回注文以来、都合2年6か月待ちました。 念願のポルシェMT ...
BMW X1 BMW X1
主に相方用の仕事車として迎え入れました。 選択の条件としては ・荷物がある程度沢山積める ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
「アガリの車」として憧れてきたポルシェ  2022春にケイマンTを注文するも、生産枠が ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Audi TT coupé 2.0TFSI 元々は免許取ったばかりの「基本は娘用」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation