• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんたmのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:BMW 320d 2016年

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:車内雰囲気(内装デザイン)との調和

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 12:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月23日 イイね!

神頼み⁉️

今週末は土日にちょこっと仕事が入ってる関係もあり今日明日は休み。
今後控える試験準備の為「おべんきょう(・・;)」しなくちゃならない身であるが、どうも気合が入らない。
まぁどっちみち一日中勉強なんて無理だし、ちょっと出掛けよってことで昼前からランチを兼ねて近場ドライブに出かける事にした。

今日の目的地は遠州森の石松でお馴染みの「周智郡森町」

車を走らせること約1時間、天竜浜名湖鉄道「遠江一宮」駅に到着。

駅舎は昭和15年築なんだそう。

構内に蕎麦屋さんがあることを「ことりっぷ」という本で知り、初の訪問。



森へは幾度となく来ているが知らなかった。


到着はちょうど12時。
すでに順番待ちで、私達の前には14人。
しばらく駅待合室で待つことに‥


なんだかノスタルジックな感じ


あ、列車が来た


改札口の切符売り場は、蕎麦打ち場になっていた


待つこと1時間。ようやく順番が回ってきた。
腹ペコです。

ざる蕎麦


田舎蕎麦


どちらも美味しくいただきました。

次はオヤツの調達。
目的は「栗蒸し羊羹」🌰
だがしかし‼︎

ハイ残念賞。売切れでーす。がっかり😞
二軒回りましたが、いずれも売り切れ。
蕎麦待ち時間が痛かった。あらあら‥(・・;)


気を取り直して次に進みます🚗
森と言えば、遠州一宮「小國神社」
今年は3回目の参拝です。

今日はヤケに混んでいて、駐車場も満杯‼︎
車列ができるほどです。
原因は七五三と紅葉見物のよう。


いい感じ


しっかり参拝


確かに


キレイだわ


と、ちゃっかりと神頼みして参りました。

さぁ‼️そろそろ始動だ‼️

と言いながら、帰宅後は内職貼り貼りして遊んでた大バカ者な私ですσ(^_^;)


ではでは
Posted at 2017/11/23 23:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:使っていません

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2016 BMW 320d ブラックサファイア


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月12日 イイね!

準備大丈夫なの⁇ からの『紅葉狩り』

11月12日(日)
静岡市の梅ヶ島温泉へ「紅葉&温泉ドライブ」🚘



元々は、今後控える試験準備をしなくてはならない身であり「きょうはいちにちおべんきょう(・・;)」と出掛けないつもりでしたが、昨日はボランティアだったし朝起きたら家に居るのはもったいないほどの天気のため、心の健康維持を理由に準備は放ったらかしてGO‼️

出発は午前10時過ぎでかなりの遅め。
新東名新静岡ICを経由し安倍川沿いにK27→K29を北上し、およそ2時間後現地付近に到着です。

まずは腹ごしらえをと、
梅ヶ島コンヤ温泉郷「銘酒館」さん

民家のよう‥

銘酒館⁇


呑み屋さん⁉︎


イイ感じ🎵


旅館でしたー(^O^)/
日帰り入浴もOKで♫(写真は撮れませんでした)

蕎麦も天ぷらも美味い‼️

今日いただいたのは蕎麦のみですが、
予約すれば昼食も準備いただけるそうなので次回の楽しみにとっておこう❕
(土鍋で炊いた松茸ご飯を食べてる方あり)

その後梅ヶ島温泉郷の紅葉狩り。

赤水の滝



夜はライトアップされているらしい

燃えるような「紅」





出発が遅かったこともあり、①人が多い②駐車場空いてない③そもそも時間がない。ため行けなかったところが多かったのは残念!

次の機会を楽しみに‥と諦めて帰ることに(・・;)

また、この地域はワサビが有名との情報でしたので、道すがら農産物加工販売所「うつろぎ」さんへ立寄り。


オヤツ代わりに

さびめし
(ワサビ乗っけて食べるご飯)
これまた、バカウマ‼️(一度ご賞味あれ(^O^)/)

周囲には



ワサビ田や


清流があり

さらには一面の茶畑もあり『これぞ静岡‼️』て感じです。

このエリア気に入った‼️

オススメです(^O^)/


ではでは



Posted at 2017/11/13 13:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月01日 イイね!

ドタバタの末(mission complete)

台風22号の影響で急遽出先(千葉)から会社出勤となった10月29日。
観光も出来なければ本来目的のTMSもお預けとなり悶々としたまま仕事に就いた。

結果、大した被害もなく任務完了。
日付けが変わる前に帰宅し「明日は休み。やる事もない『さあどーする⁉︎』」状態となった。

TMS明日行く⁇ それとも今週末⁇



結果、大混雑を避けるため平日見物を選択。数時間後に再度上京する事とした。
(週末走行距離:ココまで700km)

10月30日(月)
7時前には川崎IC。もう渋滞が始まっている!
東京の人は大変だ‥‥

8時前台場着。駐車場選びであっちこっちウロウロ‥台場に駐車しユリカモメで会場へ。
この時8時30分すでに行列が始まっている。

私達の前には100人ぐらい。思ったより人が少ない。
が、風が強い‼️寒い‼️

一旦離脱。
近所のカフェで数十分暖をとり再び行列へ‥なんと行列は数千人規模に膨らんでいた。


待ちに待った10時00分。
いよいよ開場だ!この時を待っていた!
ゾロゾロとブースに向けて進む。


みんなは何処へ行くのだろう。
ポルシェ? レクサス?
私は当然BMW!

ほぼ1番乗り‼️

ん?人気ないのか⁇

先ずは一通り拝見
M5.M2.M4CSの三台が最初に目に入る。








8シリ・Z4コンセプトをはじめ多くの車両が展示。










マット色の7シリが気になる。




相方はBMW スペシャル ラウンジでいきなりティータイム


正に


花より団子だ


ラウンジを出た頃にはBMWブースも相当な人だかりで車に寄り付けなくなっていた。


じっくり観察が出来なくなったところで他メーカーブースへ移動。

だが、この時すでにくたびれモードにスイッチしており、また、人集りで疲労も倍増。

満足感も十分となり早目に会場を後ににした。

この時11時40分
ずっと楽しみにして、散々苦労して、やっとこぎ着けた初TMSは2時間にも満たず終了。

もっと違う楽しみ方があったかもしれないが、今日のところは満足だ。

作戦完了‼️ mission complete



帰路に着く前に、お上りさん記念で

BMW tokyo bay



新しくなったガンダム


を見物。

くたびれつつも安全運転で地元着。
チケットでお世話になったところへお礼と報告をし今回のドタバタ上京は終了。

3日間走行距離 : 1300km超
我ながらよく走ったもんだ‥‥

=終わり=












Posted at 2017/11/02 02:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は休み。ガソスタ機械洗車した。
予洗いなしでいきなり突っ込んだからか洗車効果はイマイチかな。UVコートしたかったがあまりの暑さに適当に拭き上げて終了。」
何シテル?   07/11 08:59
にゃんたmです。よろしくお願いします。 ボンネットのワンコは今は亡き愛犬(2016.1没)のレプリカ(ぬいぐるみとも言う)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920 2122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

☆ワイパー立ち上げ儀式(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:54:29
カバーランドのボディカバー「プレミアム・プレステージ」で愛車を霜から守ろう! 今なら楽天スーパーセールでお得にゲットできちゃいます!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 04:56:54
知っている人も改めて(^^)/♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 17:32:33

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2024年9月28日納車 初回注文以来、都合2年6か月待ちました。 念願のポルシェMT ...
BMW X1 BMW X1
主に相方用の仕事車として迎え入れました。 選択の条件としては ・荷物がある程度沢山積める ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
「アガリの車」として憧れてきたポルシェ  2022春にケイマンTを注文するも、生産枠が ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Audi TT coupé 2.0TFSI 元々は免許取ったばかりの「基本は娘用」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation