• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishimiのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

CLUB DEMIO信越オフ@安曇野

参加してきました〜!
めっちゃ地元!ということでついでに帰省、前日に12検入れてタイヤ替えて洗車して準備万端 笑

集合は大王わさび農場。
東京からしょうごさんをお迎えして、全部で6台のデミオが集まりました!

写真はお昼食べて帰ってきて撮ったやつです。
たまたま近くに停めていた県外ナンバーのディープクリスタルのデミオの方もちょうどいらっしゃって、ノリ良く隣に停めてくださってパシャリ!
今日は赤、白、黄色、とチューリップの歌に出てくる感じの華やかな色が集まりました(私を除く) 笑
ん?1台だけ車高が高いって?気のせいだよ!!

大王わさび農場、地元なのに初めて来ました、が、とっても広いです。
散策するにも暑いくらいだったので、

とりあえずソフ活。笑
わさびなのに辛くないので、辛いものがだめな人でも大丈夫なんです!(主に私)
そこからみんなで散策。

名水百選に選ばれるくらいのきれいな水です。

さくらとわさび畑の色合いもいい感じ!
あとは私のセンスの問題ですね…(´-ω-`)

ぐるっと1周回って、お昼は施設内の食堂で。
わたしはわさびパスタをチョイス。

クリームパスタにわさび漬けが入ってます、風味はありましたが辛くなくておいしかったです((( *´꒳`* )))

わさび丼?みたいなのを頼んだ方は自分でわさびをすりおろすところからでした、こちらが頑張っている図。

お昼食べてまったりおしゃべりして、まだ時間があるので近くのゴーカートサーキットへ!

白DJ15MBさんが走りました。
どんどんラップタイムが早くなるのすごい!
初挑戦…する勇気は出ず、大人しく見てました(´-ω-`)

そこからやっぱり目の前の安曇野スイス村に移動。

馬やヤギと戯れたり(?)、お土産を買い込んだりしました。

最後にもう1枚。
左からマッキーさん、白DJ15MBさん、しょうごさん、おこめもじゃさん、1upキノコさん、私。
ん?1台だけ湯たんぽついてるって?気のせいだよ!!

いいんです、ガソリンAWDでこの色っていう組み合わせだけで個性が出るなんて素晴らしいじゃないですか、オンリーワンですよ( )

今週来週あたりにデミオちゃんに1歳のお誕生日プレゼントを買って、GWあたりにつけてあげようかなーと思っています。
あとはやる気次第でちょこちょこ色塗りもしようかなと。

次の信越オフにはまた少し進化したデミオちゃんと参加、できるはず!笑

家に帰ったら日焼けしててびっくり 笑
が、お天気にも恵まれて、とても楽しい1日を過ごすことができました〜
企画してくださった支部長1upキノコさんはじめ、本日参加の皆さま、ありがとうございましたー!
Posted at 2017/04/16 20:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

突発ドライブ!(2日目)

そして今日、まさかの後半戦 笑

夜遅くまでポケモンを見ていた(笑)ので午前中はのんびり。
ちなみに見たのはミュウツーの逆襲です、コダックかわいい。

お昼前に友人が帰るというのでお見送りに外に出ると青空!いい天気!
アパート目の前の道路ではキジが闊歩しています。今日も上越は平和です。

…これは、ドライブ行くしかない。

そういえば夏休み最後の日曜日も長岡までドライブしたな〜、と思いながらお出かけした春休み最後の日曜日。

昨日は富山方面に走ったので、今日は8号線を新潟方面へ。
柏崎の市街地渋滞に巻き込まれたくなかったので途中から山道で遊びながらまずは長岡へ\(^o^)/

最初の目的地はここ。
SABって長野には存在しない(たぶん)から1度行ってみたかったんです、理由はそれだけなので目的の品も何もありません 笑

1upキノコさんとエンカウント!\(^o^)/

連日の信濃町ドライブ(時々雪のオプション付き)のおかげで私のデミオちゃんは接写には耐えられません 笑

1upキノコさんとお別れして、時間はまだある、さてどうしよう…
地図を見てみたら、あれ、出雲崎って近い?
名前聞いたことある気がする!行ってみよう!(適当) 笑

これまた山を越えて、出雲崎へ。
目的地は道の駅 天領の里。
時間がいい感じだったので、海岸で夕日を眺められるぞ!

山を降りたらもうこんな感じ!急げー!

夕日とデミオちゃん

これが1番お気に入りかもしれない。笑

あとちょっとで沈んじゃう!早く桟橋へ!

ちょうど沈みました。

こんなに太陽って早く動いてるんですね、危うく桟橋にたどり着く前に日が落ちるところでした(´-ω-`)
1人でわちゃわちゃしている私はさぞ不審だったことでしょう…

昨日ちょっと消化不良ぎみになってしまった夕焼けを今日リベンジできたので満足!
お腹も空いてきたし、帰路につきました。

全然知らないとこだったけど、あえてナビは設定せず勘で!笑
刈羽あたりの山に入るまでずーっと海のすぐ横の道を走れて、海なし県民は幸せです((( *´꒳`* )))
が、柏崎でなかなか8号線に合流できなくて迷子になりましたwwまだまだ修行が足りないようだ…

夏休みに走ったのはたぶんこっち来て初めての1人ドライブで、8号線長岡入ったあたりで遠くまで1人で来たのがなんか怖くなって引き返したのをよく覚えています。
それから半年、デミオちゃん、1年2万kmに迫る勢いで走ってます、どうしてこうなった…

もう1つ、今日で上越に来てちょうど1年でした。
新潟生活も折り返しです、たぶん、きっと…!
片道2車線の道路が怖くて、知らない土地で車走らせるのが怖かった1年前。
近場のお店へ行くのですらナビつけて運転してた1年前。
ど、どうしてこうなった…!

M2の忙しさが未知数すぎますが、せっかくなのであと1年、住んでいるうちに新潟満喫したいと思います('ω' )三( 'ω')
Posted at 2017/04/02 23:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

突発ドライブ!(1日目)

4月1日、といえばエイプリルフール。
そんな日の朝1に友人からの電話でたたき起こされました(´-ω-`)

友人「おいしいお寿司食べたい、今から上越行くね、お寿司食べに富山行こ」
この友人、長野県南信在住 笑
軽く片道200kmはある道のりをまさか当日の朝決めてなんて来ないだろう、エイプリルフールだし…
と思って2度寝かまして起きたら、
友人「姨捨なう」
向かってるwwwwほんとかよwwww
慌ててお部屋を片付けて、お昼頃友人を迎撃。
そのままデミオちゃんで富山ドライブしてきました〜

お昼は友人の希望もあって上越家へ!

濃いめ固めでご飯もつけちゃうのが私のデフォルトです('ω' )三( 'ω')
木曜日にもラーメン食べてた気がするけど、気にしない… 笑

食べ終わって、とりあえず富山に向かうも目的地未定\(^o^)/
とりあえずお腹が空かないので温泉へ!
写真撮るの忘れちゃいましたが、金太郎温泉というところに行ってきました〜気持ちよかった〜
硫黄がかなり強くて、ちょっと顔とかひりひりしました。笑

そのあと時間調整でジェラートを食べて、

(ここでコーンを選択したことを後に若干後悔することになるとは…おいしかったけど)

お寿司どこで食べるかも決めてなくて、その辺をうろうろ。
たまたま海沿いに出たところでちょっとだけ夕焼けを拝めました!

月と空と海を写したかったけど、なかなかうまく行かない…

日が沈んだところで、近場の黒部でお寿司を食べました(:3_ヽ)_
しかしこの友人、お寿司屋さんに来てもサーモンとマグロしか食べない 笑
私もこっちに来るまでは食べるものって決まってたけど、最近は旬なものとか食べたことないのも色々食べるようになりました、これが海沿い効果…?


みんなホタルイカって言うからホタルイカ、富山だから白エビ桜エビ。
ウニとカニ味噌は初めて食べましたおいしかったー!
もう少し食べてますが、ここでジェラートのコーンがきいて私早々にダウンww

こいつがいい味出してました。笑

途中からなんで富山まで何しに来たんだ…?とか頭に過ぎりましたが、考えなかったことに!笑

そんなこんなで上越へ帰還。
長くなったので2日目に続きます〜!



Posted at 2017/04/02 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

おたんじょうびでした(:3_ヽ)_

年度末の誕生日というものは、春休み前だと早すぎ、春休み明けだと年度が変わって今更すぎて誰からも祝われないのがデフォだと思っていました、ishimiです。
携帯を持ち始めるまではリアルに家族以外に祝われたことなかったです、SNSって偉大です。笑

今日、噂の(笑)秋山食堂でご飯を食べれるということでほいほい長野まで行ったら…
長野の皆さまがお祝いをしてくれました!

なんとケーキまで用意してくださっていました、しかも名前入り!(*´﹃`*)

今年こそしんみり過ごすものだと思っていたので、昨日今日とたくさんの方にお祝いしていただけて本当に嬉しいです…!
家族以外から何かしていただくというのは記憶にある限り初めてなので、ちょっとどんな顔していいか分かりません。笑
ほんとにほんとにありがとうございました!!!

やっとこさ23歳になりました、こんな私ですが、デミオちゃん共々この1年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/03/29 23:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

全国オフ前後譚

遅くなりましたが全国オフの前後の旅行記もついでにここで(:3_ヽ)_

今回、さすがにこの距離1人で移動するのが不安だった私が、相方(ペーパーなのでドライバーにはならない)を引っ張り出してきて助手席に乗せての遠征だったため、プチ旅行も兼ねておりました。

1日目(金曜日)
とりあえずノープランで出発('ω' )三( 'ω')
上越ー長野間だけ高速、長野で相方を拾ってそこからはのんびり下道ドライブ。
ちょうど地元の松本まで来てご飯時だったので、寸八というお気に入りのラーメン屋さんへ!

第2金曜日限定の豚骨魚介ラーメンをいただきました(:3_ヽ)_
看板メニューの豚骨醤油は濃ゆいお味(でもおいしい)なのですが、こちらはさっぱりで食べやすかったです。もちろんおいしい!

そこから南下出来るところまで、ということで伊那まで行って1泊しました。

2日目(土曜日)
のんびりし過ぎてお昼前にやっと伊那を出発。笑

最初に見つけた道の駅でビンゴ大会の景品を購入、ついでにソフ活 笑
とってもいいお天気でドライブ日和でした('ω' )三( 'ω')
快晴なのに空気が肌に刺さるのが長野って感じ。
松川から高速に乗って小1時間ほどドライブ、長ーい恵那山トンネルを抜け、恵那峡SAで一休み。

牛たま焼(たこやきじゃないよ!笑)

五平餅

せっかくなのでおいしそうなものを食べ歩き。
…で、のんびりし過ぎて浜松に入れたのはなんと14時過ぎ 笑

浜名湖SAからの景色!浜名湖だー!広い!

時間はもうすぐおやつの時間だったけどここでやっとお昼ご飯。

今回の旅1番の贅沢、ひつまぶし!
初めて食べました、おいしかった〜(*´﹃`*)
個人的にはお茶漬けがお気に入りでした。

お腹いっぱいで動けなくなりながらももう少しだけ移動、この日の目的地は浜松市楽器博物館!
ノープラン旅すぎて、閉館17時なのに入ったのは16時過ぎ(´-ω-`) 笑





(写り込んだつもりがヘッドに丸かぶりして写り込めていない私の図)

世界各地の色んな年代の色んな楽器が見れてとても楽しかったです、写真ではその1部をご紹介。
スペースとしては全然広くないけど、密度が濃すぎて1時間じゃ全然足りない!計画不足!(>_<)

そしてまたもや計画不足すぎて前泊はなんと御前崎。笑
浜名湖まで70km弱とかどうってことないわ〜すぐじゃん〜っていう距離感狂った感じを発揮しました(^^;
しかしここで問題が。

…お腹が空かない。(お昼が遅かったから当然)
御前崎海沿いだし、海鮮料理食べたいね〜なんて話してたのに、とてもそんなお腹の余裕がない\(^o^)/

悩んだ末、宿近くにあった学校給食が食べれるお店へ。(たぶん前の日にテレビで見たせい)

雰囲気出てる!

揚げパンは別に給食で食べた覚えはなかったけど好きなのでチョイス。
揚げ物2つ入れちゃえるとことかちょっと自由度高くなって大人の給食って感じ!(最早言ってる意味が分からなくなってきた)
食器とデザートと紙スプーンが1番懐かしいポイントでした\(^o^)/

3日目(日曜日)
全国オフ当日!
オフの様子は前のブログで書いたので割愛。
色んなデミオに毒を盛られて(笑)今が大変です、物欲やばい。


お隣の駐車場を走ってたこいつは日産240RSというとってもレアな車だそうです。
知ってたらもっとちゃんと見たのに…!

全国オフ終了後、出来るだけ早めに出なきゃと思いつつ諦めきれず、個人的に浜松餃子を食べに行きました(´-ω-`)

割と開店してすぐ行ったはずなのにもう行列が!
浜松餃子のことよく知らなくて、2人で25個頼みましたがさっぱり味で余裕でした、もっと頼んでも良かったかな←

そこから新東名→東海環状→中央道→上信越道で上越へ。
途中静岡県内でSAに寄り損ね(笑)、岡崎SAでお土産という名のうなぎパイを購入。

夜景スポット、姨捨!
意外と元気で岡崎からここまでノンストップ。
若干曇り空でしたが夜景には関係ありませんでした。見れて良かったー!
しかしこれがスマホのカメラの限界っ…。゚(゚^ω^゚)゚。

そんなこんなで日付が変わって少ししたくらいで上越まで帰りつきました。

まとめてみて気づきました、この旅、食べてしかいない… 笑
こんなノープランでも何とかなっちゃうのがドライブ旅行のいいところですね((( *´꒳`* )))

以上、遠征をとるかパーツをとるか絶賛悩み中な私の旅行記でした!
Posted at 2017/03/19 11:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝活…………(この写真は6時過ぎ)」
何シテル?   10/05 08:28
いしみです! 16年5月~DJデミオ 13S Touring AWD 23年4月?GJアテンザセダン XD-Lパッケージ お家で所有する車の3分の2がMT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:39:53
オフ会行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:48:31
【今年は関西!】みんカラOPM2020まで、あと114日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 16:01:18

愛車一覧

マツダ アテンザセダン しろちゃん (マツダ アテンザセダン)
某オーナーさんからの引き継ぎです。 もう完成しきっているので私はひたすら維持り…をしつつ ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
13S Touring AWD メテオグレーマイカ 希少グレード×希少色(またの名を不人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親の長年の愛車 時々私のデミオちゃんとバトンタッチして新潟にやってきます\(^o^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation