• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

argentoのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

バイスの整備

私の持っているボール盤は付属のバイスがチャチで面も出てない様な粗悪品ですので良さそうな品を見つけ買いました。


新品?




いえ中古の錆び錆び品です。

物は良さそうなので手直し前提で購入しました。
(中央下の棒は動いてはいけないはずなんですが…)



錆で固着気味なのでWD40を浸透させ



ネジを抜いて取り出し



固定してるはずだったイモネジを外し



強固に固着した棒をハンマーを使って抜きました。

サンドペーパーや金属ブラシを多用して錆落とし&磨きをやって



固定されて無かった棒にはボール盤で少し窪みを付けて固定されるようにしました。



ハンドルはブルーイングします。



ブルーじゃなくて黒ですね

バイスの咥え板を止めるネジが一本抜けないのでボール盤で穴あけしたらスルスル回ってぬけました。



錆を落としたらグリスを塗って錆防止して組みます。



完成

スムーズに動く様になりました。




Posted at 2020/06/06 16:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月28日 イイね!

ボール盤試運転兼ベベルストッパー作成

約4年振りに動かすので不安ですので、無負荷運転で5分動かしました。

ステンレス材でベベルストッパーを作成する準備をします。



定規と罫書き針(自作)で罫書き



センターポンチを打って穴あけのみします。



ステンレス材ですがドリルの折損なく穴あけ出来ました。

今後もこのボール盤にはお世話になりそうです。

Posted at 2020/05/28 20:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

千葉へ遠征

癒しを求めて千葉へ



アクアラインの海ほたるにて休憩し



日の出を眺めてました。

館山市の某所へ行き



磯や浜辺の散策をして

「漁港食堂だいぼ」さんにてお昼にしました。
刺身も新鮮で美味しいですがビッフェの魚の煮物が美味しいです。
丼の〆にだし汁をかけて頂きましたが、だし汁が非常に絶品です。



昼食後も散策をして


凄く歩きました…
砂浜や岩の上を歩いたので良い運動です(笑)



「漁港食堂だいぼ」さんを撮影してたら



漁港の猫様がやって来てナデナデさせてもらいました(笑)

今回の散策(ビーチコーミング)での戦利品は



貝殻各種 わかるのはカコボラ、イモガイ、タカラガイのみです(笑)
洗浄しておきましょう

ガラス類は



古い銀化した牛乳瓶
アラバスターの化粧水瓶
スクリュー栓のニス瓶
シーグラス化した薬瓶



シー玉二つ
古いイボコロリ
クリーム瓶

クリーム瓶は古いイワシの生簀の中に落ちてたので竹竿を上手く使って取りました。



大瓶は古い宝酒造の瓶で旧字体です。



機械栓の五合瓶です。



1967年のコカコーラ瓶、何十年も海の中で磨りガラスのようになってます。

台風19号で出て来た瓶が多いようです。

海岸を見て大量の海洋ゴミがあり、そりゃ国際問題にもなるわと感じました。

また海岸を散歩したいので愛車を走らせますよ〜( ̄∇ ̄)


Posted at 2019/12/11 19:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

ご無沙汰してます。

最近、詳細は言えないですがポリスマン案件があったり。
父の急死があったりと何かと忙しかったです。

心労を癒そうと新しい趣味を初めてみました。
「ボトルディギング」古いレトロ瓶やガラス製品を探して発掘したり蒐集する趣味です。

地元の旧道をふらっと歩いて地面を見てたら



ちっこい水薬瓶?を発見しました。
何年も放置された様に汚れてましたが洗浄して



綺麗なりました。
ユラユラして気泡が入っていて趣きがあります。
(これはタブン1940-50年位の物です。)

暫くしたら海にでも行ってぼーっとしながら砂浜を歩いてみたいです。

Posted at 2019/11/30 21:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月16日 イイね!

1/4ソケット購入

最近1/4のソケットが欲しくなり12個セットのスナップオンに絞って物色して、いざ購入してみましたが…



う〜ん…1999年製で



内側が錆びてるんです

前の持ち主放置してたな〜(笑)

ホームセンターでサビ取り剤を買ってどぶ漬(^^;)






3時間ほど漬けたら錆びが綺麗になってました。



錆び取り剤をパーツクリーナーで飛ばしてオイルを薄く塗れば完成です(^^)/


Posted at 2019/10/16 19:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「CLS様とパシャリ

140のデカブツ感…」
何シテル?   12/15 17:21
一般オタクな生物です 自動車、軍用装備、銃火器、ゲーム、アニメ、漫画、旅行、カメラetc…多趣味 いつの間にかトライハード系(謎)DIY派になってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:42:33
DrawTite ヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:44:07
[メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン] アイドラプーリ ベルトテンショナ ベアリンググリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 20:14:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
4WDが欲しかったんです… 大絶賛治し中です
スマート K スマスポ (スマート K)
ある意味ドイツとフランスの混血な初代スマートを衝動買いしました
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
W210に返り咲く事になるとは… 3代目210くんです
メルセデス・ベンツ Sクラス お嬢様 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
ご縁があって我が家にやってきたW140S320中期型のお嬢様です。 ボディカラーはブル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation