
先日休みの日にどっか行きたいなあという事で、マツダミュージアムへ行ってきました!
日産の九州工場は見学した事があったのですが、マツダは初めてです。
13時30分にマツダ本社で受付なので、それまでは時間があるので広島市内で尾道ラーメンを食べました。お店は、「尾道ラーメン暁」と言うお店です。尾道ラーメンもすごく美味しくチャーハンもご飯がパラパラでとても美味しかったですp(^_^)q
*写真はありません
食べ終わった後いよいよマツダ本社へ💨

フーガ写りすぎですね 笑
さすがマツダ本社、駐車場にはほぼマツダ車!
日産車では少しアウェイ感がありました😅
カウンターで受付を済ませ、その間時間があったのでショールームに展示されている車を拝見👀
すごい高級感のあるショールーム

アテンザ

初代 サバンナRX-7
CX-8ない、残念😣
他にCX-5とロードスターとロードスターRFがありました‼️
13時30分になると、正面の入り口にバスが到着し乗り込みます。マツダミュージアムがある宇品工場へとマツダ専用の橋(東洋大橋)を渡って行きます。到着すると4台の車がお出迎えしてくれました。

デミオ

CX-5
他にロードスターとアテンザでした!
アテンザ、CX-5、ロードスターは本社ショールームにもあったので推しメンなのでしょうかね 笑
その後マツダの紹介VTRを見て、マツダの歴史や技術を見て回りました。
歴史を感じますね!
自分が生まれる前の車がたくさんあって、唯一分かるのがロードスター、RX-7、AZ-1くらいでしょうか。
その後、CX-3とロードスター(フィアットバージョンも有)の生産ラインを見学!
展望デッキからマツダ専用の港も見学!
マツダイメージカラー、ソウルレッド車もかなり並んでおり人気色なんですね✨
そして、最後に記念品(㊙︎)を頂いてバスに乗り、マツダ本社ビルまで戻り解散となりました。帰り際に、受付カウンターにてカタログを頂きました!
約1時間30分の見学でしたが、とても楽しく勉強になりましたo(^▽^)o
一人からの見学申し込み出来るみたいなので、皆さんも是非体験してみてはいかがでしょうか⁉️
Posted at 2017/12/10 21:14:40 | |
トラックバック(0)