• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whatsthepointのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

ホンダ センシングの印象

ホンダ センシングの印象(※ 後日に記載しています。)

感想:
・ 高速道路の走行には、かなり使えると思いました。

状況:
・ 普通に雨が降っている状況でしたが (、ときどきワイパーを動かしましたが)、車線をとらえて、ハンドルをきってくれました。
途中、(わたしはハンドルを握ってはいましたが、かるく添える程度だったため、)、「ハンドル握ってください」の旨のオレンジ色の警告がでてしまうくらい、かなり「お任せ」できました。
(念のために付け加えると、私はこの日は 80Km ~ 90Km程度の速度に設定し、左側走行車線をキープして走りました。)
・ 車間距離が十分にある状況では、私の走行している車線に入ってくるクルマ、出るクルマがあっても、加速・減速はおまかせで乗車していることができました。

注意点:
・ 一般道でも、ACC / LKAS つけている(、かつ、アクセル踏まないでいる)状態で、前走車が 左ウインカーを点滅させると、自者を 大きく減速させます。(何度も同じ挙動をしました)
この場合は、後方車両に追突されるおそれもあると思いましたので、このような状況になると、強制的に解除させる方がよさそうです。

(※写真は、あまり関係ないものになっています。)

Posted at 2016/10/30 23:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Nボックス 4ボタンスペアリモコン(アクセサリー) http://minkara.carview.co.jp/userid/2695400/car/2502660/8874832/parts.aspx
何シテル?   12/10 00:06
新しいモノ好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 13 14 15
16171819202122
23242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコード 2016 [2017/10/15 - メイン画像入れ替え]
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車を乗せられる、丘の上り下りで "もたつかない" 軽自動車が欲しくて。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation