
ウチの社長が昨年末
男の夢「趣味のガレージ」を借りたので
掃除と荷物の搬入にちょっと群馬までお手伝いに行ってきました!
関越道で群馬方面へ渋滞もなくスイスイと
ニュース等で騒がれていた割にあまり雪がないな~なんて思っていると
お昼によった赤城高原PAより先には結構雪が残ってました。
ここで食べた豚丼「2代目 ブー二郎丼」
お肉が柔らかく味噌がしっかりし効いていて激ウマでした。
関越道では各サービスエリアで丼物を出してるようで、
調べると何やら美味しそうな丼がたくさん(*´Д`*)
美味しいごはんに大満足でガレージのある
「真田の里沼田」
の隣の川場村へ着くと・・・・・・
北海道の様な雪景色でした( ゚д゚)
この辺は田んぼが多いので足跡一つない雪の平原が広がっておりました。
地元の方もこんなに降るの珍しいと言っていました。

↑ちなみに奥に写っているの赤城山です。
この日は天気に恵まれた事もあり
ガレージの掃除と積んできた荷物を降ろしていると、汗が出ました。
1/4程片付いたところで、日も傾いてきたので撤収。
帰りがてら 道の駅「田園プラザ」へ。
ここはテレビにも何度も紹介されていてご存知の方も多いと思います。
田園プラザは私が初めて来た道の駅で、以前も賑わっていましたが。
真田の丸の影響もあり、今年は凄い数の観光客でちょっと寄りにくくなっていました。
しかしこの日は雪の影響もあってか、人が少なくすんなり駐車できラッキーでした。
ちなみにここ、来るたんびに駐車場が増えてます。
この前来た時は道の駅の裏山削ってましたし( ̄▽ ̄;)
ここに来たら必ず飲むのが↓コレ!!ホントに美味しい(^^♪
この日はさらにおやつに
最近特にこの辺りで推しているお米「雪ほたか」を使ったおにぎりも買いました。
オススメはこの「かぐら味噌」です!
神楽南蛮と言う見た目ピーマンの唐辛子を使ったネギ味噌の様な物が塗られおり、
ピリッとした辛さが堪りません(*´Д`*)
辛いものが苦手な方も中にQちゃん的な漬物が入っているので
一緒に食べると辛さがあまり残りません。
また近々来る機会がありそうなので、
次は人の少ないうちに、念願のプレミアヨーグルトをゲットしたいと思います。
Posted at 2017/01/24 23:02:42 | |
トラックバック(0) | 日記