
お疲れ様です。
ハイドラです。
仕事終わりの一杯。
至福の人もいるようですね。
私は某飲料メーカーのアルコール度3%のほろ○いでダウンするげっこ下戸ですので、その感覚はわかりません。。。。。
ですが、
仕事終わりのジムニーいじりって最高ですよね。
ってことでやっていきます。
といいますか、やったことの紹介も兼ねます。
まずはこいつ
チューニングというよりは、快適装備ですね。
鈴木純正の窓バイザーになります。
ワイドタイプや社外でもっと安いものもあります。
ですが、納車から10年以上たったワゴンRのものが、いまだなおしっかりくっついているこの実績はなかなかではないでしょうか?
また、ワイドタイプは風切り音がそこそこ大きいとの意見もあり、この一番ベターなサイズの純正を選んだ次第ですね。
窓を開けて走行することが多い私にとってとても重宝するものです。
お次はこちら。
オフロードサービスタニグチ製、アルミドアロックノブです。
形状がピストンの形になっていて、大きく目立つ・・・・・かと思いきや、あまり目立ちません。
ほんのちょっとしたことですが、自己満足度の高い商品です。
まあ、それ以外ですとドアロック状態の視認性アップしました。
そして、本日の主役。
これが
こうなります。
スージースポーツ製、ラジエータークーリングプレートです。
一応ジムニーはラジエーター上部にスポンジが付いていて、空気の流れを整流してはいますが、
所詮スポンジ。
いつかとんでなくなることは目に見えてます。
その対策として今回導入しました。
っていう建前で、
ドレスアップのためにつけました。
インプレッサにも全く同じものがあったので、これも効果あるだろうという考えもありましたが、
目を引くその赤に何も考えずにショッピングカートに放り込んでました。
赤いいですよ赤・・・・・
ん~・・・・・
赤くなってきましたねぇ・・・・・
でもまだまだ赤くできる要素が残っているので、頑張って赤くしていこうと思います。
次は何をしましょうかねえ?
LSDもいいですねえ・・・・。
車高もさっさと上げたいし・・・・・・
ウーハー欲しい。
バンパーはもう発注済み納品待ちでやきもき・・・・
トランパスMTを四本の前に、雪使用のためにスタッドレス買わなくては・・・・
雪道対策でけん引フックも買わねば・・・・
あ、APIOのチャンバーも欲しいです。
ビル足も・・・・・
本当にやること尽きませんねえ~・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/22 20:05:03