• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

たまには

たまには お疲れ様です。



ハイドラです。



たまには違う趣向のブログをば。



本日は登山靴を新調したので、その慣らしに金時山に行きます。



金時山は日本三百名山の一つです。



標高は1212mと低い方の部類ではないでしょうか。

 

登山道も比較的登りやすく、小学生でも登れます。

今日も小学生の団体が来ていました。


また、金太郎のモデルとなった坂田公時の金太郎伝説が残る地でもあります。



今回は金時神社にお参りをしてから入山です。




天気は曇り。

降水確率が80%でしたので、もってくれればいいのですが・・・・





この金時神社を登山口とするコースには金太郎にまつわるいろんな岩があります。



そのひとつを紹介します。




金時宿り石。


金時神社を祭らなくなった怒りで割れた石とか・・・


その他にも伝説があり、まあどれが本当やらってところですが、その大きさはなかなか見ものです。



サクサク上ってきましょう。






サクサク上っていったのはいいんですが、天候が徐々に悪化。


曇りの時点で頂上の眺望は期待してませんでしたが、



ガス、雨、気温低下。


ん~・・・・・





まあ、今日の目的は新調した靴の慣らしなので眺望はまた今度にしましょう。


ちょうどお昼でしたので


マサカリーうどんでおなかを満たします。


冷えた体にガラムマサラがききます。





さて、どんどんいきまs・・・・・・




いけませんでした・・・・



本当は金時山で小休止のち明神ヶ岳まで行くつもりでしたが、雨が激しくなり道がヌタりはじめたのであきらめました。


靴も新品で慣れてませんし、次の日も仕事なので無理はしません。


でも雨と霧の山もいいんですよねえ・・・・











で。






下ってきたらまだ2時半。。。。。





箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを通って箱根峠を走ってきました。



登山もいいけど、やっぱりジムニーで占めたかったのです。



・・・・まあ、どこまでいってもガスで道しか楽しめなかったですけどね。







さて、今日も300kmほどはしりました。



登山時間よりも走行時間の方がながいという・・・・



なんだかんだメインは車なのかもしれない・・・・








ちなみに、




なんかいた
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/28 23:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応完成に向かってます。

7点式をポイント追加で13点式に。

増やそうとすれば21点までフエル?

まあ、かなりがっちりがっちりです。」
何シテル?   05/30 12:00
HYDRA1923 ハイドラといいます。 以後お見知りおきを。。。 初めて買ったマイカーのスバル インプレッサGC8アプライドE STI Vr4 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鍛治屋さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 10:09:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23はどうしても高かったのと、快適性が高いため壊していいや(笑)という精神になりにく ...
スズキ ジムニー JB23 (スズキ ジムニー)
前の車もそうだったが、とにかくいじるのが好き。 当然弩ノーマルのままのはずがないので、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
念願のバイク。 ジェベルにのってたころ見掛け、一目惚れした。 無理矢理遣り繰りして、 ...
スズキ ジェベル250XC ジェベ公 (スズキ ジェベル250XC)
一応バイクも。 原動機つきの乗り物としての第一号でした。 トップヘビーだし、無駄にパ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation