• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

雪の後は

雪の後は お疲れ様です。


ハイドラです。



雪遊び。



楽しいけれど、後処理がちょっと大変です。



塩化カルシウムとか、塩化ナトリウムなるものが道路にまかれ、凍結防止や氷解に使われます。



これがまた車のフレームには害悪で、さびます。



点さびになります。



なので下回りをスチーム洗浄してやるといいのです。



ということで






ついでに、


さびてるセンターを





これでしまりが出るってもんです。




ついでに窓を油膜とって、ホワイトガソリンで磨いて






ステッカー増加しました。


近所のオート○ックスになぜか、酒パワーがあり上機嫌になったのでついでについでにとステッカーをかってしまったので、一気に貼りました。






センス?





どっかに落ちてると思います。




私が満足してるのでそれでいいのです!




もう少しステッカーほしいですねえ・・・・・



パタゴニア、モンベルの派生系、スノーピークなどなど



もっとにぎやかにしたいですねえ。









さて。








もう一回雪いってきますか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 00:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

木更津散歩
fuku104さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 8:07
おはようございます٩(●˙▿˙●)۶
雪楽しそうでいいですねぇ〜♬
こちらは
雪が少ないのでスノーアタックできません💦
やはり
雪道の後の洗車は大変なんですね…
でも
洗車より雪道を走る楽しみの方が勝ちますねw


ステッカーもいい感じですね♬
以前の車はラリーレプリカにしてたので
ジムニーはステッカーを
貼らないようにしてましたが…
日に日に増えてますw
コメントへの返答
2017年1月22日 8:34
おはようございます。

私のすむ場所も日本で1、2位を争う降雪量の少ない県でこの場所までも4時間ほどかかってます(´・ω・`;)
雪の楽しさに比べて洗車は何のそのですよ。

私もステッカーは張るのが下手くそなので貼らないつもりダッタノデスガ……
これからもどんどん増えてくんだろうなぁw

プロフィール

「一応完成に向かってます。

7点式をポイント追加で13点式に。

増やそうとすれば21点までフエル?

まあ、かなりがっちりがっちりです。」
何シテル?   05/30 12:00
HYDRA1923 ハイドラといいます。 以後お見知りおきを。。。 初めて買ったマイカーのスバル インプレッサGC8アプライドE STI Vr4 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鍛治屋さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 10:09:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23はどうしても高かったのと、快適性が高いため壊していいや(笑)という精神になりにく ...
スズキ ジムニー JB23 (スズキ ジムニー)
前の車もそうだったが、とにかくいじるのが好き。 当然弩ノーマルのままのはずがないので、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
念願のバイク。 ジェベルにのってたころ見掛け、一目惚れした。 無理矢理遣り繰りして、 ...
スズキ ジェベル250XC ジェベ公 (スズキ ジェベル250XC)
一応バイクも。 原動機つきの乗り物としての第一号でした。 トップヘビーだし、無駄にパ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation