
お疲れ様です。
ハイドラです。
インプレッサからいろいろ引き継いでつけてきましたが、いよいよ最後の継承品となりました。
赤○のこれ。
サードの汎用リザーブタンクです。
別にジムニーにつける必要性は全くありません。
インプレッサは持病のリザーブあふれちゃう病があったのでつけましたが・・・・
でも、せっかくなのでつけてみましょう。
で、
ステー作って
ポン。
予想以上にぴったりとフィッティングしてにやけてます。
これはいいぞお・・・・・
今日、京都まで遊び行きましたが、問題なしでした。
あとはもう少し、固定を強固なものにしたいので、もう一本ステー足しておきましょうかね。
ついでにこちらも。
ネットを浮遊してたら見つけたので買ってしまいました。
銘柄不明、ラゲッジボックスプレート。
純正はコルクボードで、固定しても擦れたりしてコルクカスを量産蓄積し、私のストレスマッハだったので交換しました。
ステンレス製でお値段5000円。
大変お手頃だと思い買いました。
自分じゃ作りたくない大きさでしたし。。。。。
ステンレスは何かと加工が大変ですからね・・・・・
ステン用のドリルなくて鉄用でやったら先端溶けたですです。。。。。
ハイスとけるのかよ・・・・・
ステンってそこまで硬かったっけ・・・?
そういえば、自作したメタルワークスナカミチのオイルキャッチタンクステー。
その後の経過ですと、もう少し下げたいですね。
もう二センチ。
なので、ステンレス板を購入。
今後またステンレス加工。。。。。。
グラインダーの歯とドリルの歯を用意せねば・・・・・
弓鋸もステン用か。
時間かかりそうだなあ・・・・・
Posted at 2016/11/23 22:46:06 | |
トラックバック(0) | 日記