
今週Amazonでこんなのを注文。↓
先ずは桜の紅茶。ここ数年、2月や3月頭ぐらいに購入しこれを飲み一足早く春を感じるのが恒例となってます。
去年まではえいこく屋のさくらティのリーフ瓶を頼んでましたが、今年はお手軽ティーバッグにしてみました。
ティーバッグの方はまんま桜餅の風味でかなり飲みやすい、というかそのせいなのか正直サクラティとは感じないです。桜餅茶?
比べてリーフ瓶の方は花びらがそのまんま入ってるためか味もかなりクセが強く本物の桜の味がする…のかな?桜食べたことないけど^_^;
で、残りのバイク用品は↓
こんな感じに。
そして、6週間ぶりにMT-25を目覚めさせました。

家の前の状況も連日の雪かきの成果もありやっとここまで改善。
因みに以前も載せましたが大雪の時の↓
さて、本日は晴天なり。
ということで、峠とか山道はまだまだ雪の残ってる可能性あるため思う存分とはいかないけど久方のバイク走行を噛みしめるように楽しんできました。
山以外となるとやっぱりいつものように海に来ちゃいますね。
MT-25乗り…か?
………文字の一部が剥がれてきてたので、ついでにちょい加工し遊んでみました(^.^;
今回はこちらも久方ぶりに。
今週末は晴天に恵まれ絶好のドライブ&ライディング日和になったので、
自分と同じように他にもたくさんのバイカーが目覚めてました。
日中気温17℃と春めいた暖かさも感じられ、桜の花見が待ち遠しいなと思いました。
Posted at 2018/03/04 20:49:42 | |
トラックバック(0)