• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきみっちーのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

今週も古友と

今週も古友と6/30本日も先週に続き車中泊好きな古友と昼から会って夜まで雑談してました。

十年前にバイクを売りバイカー引退した友人。
会う度に昔乗っていたバイクの写真を見せてほしいと話してて(彼が乗っていた当時、数える程度だけ現車みたことはあるがもう覚えてないので見たかった)でも毎回忘れられてて…ここ数年は年に一度会うかどうかだったのもあって。

しかし最近会う頻度が増え覚えていてくれたので、今回その写真のデータをついに渡せると言われやっと実現出来ました。




TRIUMPHのスプリントST。最後に乗っていた1050ccの大型車でした。
 

これをフルパニアキャンプツーリング仕様にしてあちこち旅に。




富士の麓でのソロキャンプとか




色々な所へキャンプ行ってたみたい。




コチラは大型になる前に乗っていたイナズマ。↓



今となっては旧車に近いかも。




私の周りは既にバイク引退してる人ばかりですが、
話してるとやはりまたバイクに乗りたいみたい。
写真見てるとしきりに俺のバイクかっけ〜って(^.^;、もう無いのに。

どうみても未練ありまくりなので
乗りたいなら車検が無い250ccでも良いしこれでも私のようにやる気あればツーリングしまくれるんだし乗ろうよと勧めてたら、

今はキャンピングカーをどうするか考えてるから買うなら来年あたりに考えると。(^^)v

上手く行けば彼が身近なリターンライダー壱号になってくれそう。


そんなこんなでまた夜飯をともに取りながら、今度のコラボツーリングの話などもどうするか話し
色々と計画が進んでいきました。

続く…?

Posted at 2019/07/01 00:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

つきみっちーデザインTシャツ販売

つきみっちーデザインTシャツ販売ユニクロのUTme!で自分がデザインしたTシャツが審査通って、
先程から販売開始されました。

今回デザインしたのは二種類↓






英文は[私はバイクとともに色々な場所へと旅をする]との意味。

一応ユニクロにデザイン権利主張してるので、少なくともUTme!ではこれと同デザインで作ることは他の人にはもうできません。

他所で作るのは問題ないですが、
オリジナル発案はつきみっちーとここで主張しときます。
誰もが考えそうな言葉ですが審査通りましたしね(^.^;

オリジナルデザインに興味ある方はユニクロサイトを覗いて見て下さい。気軽に作れますよ。

補足。
UTme!ユーザーネームは

michirutsuki_168 です。
Posted at 2019/06/27 12:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

古友とキャンピングカーフェスに

古友とキャンピングカーフェスに今週金曜夜に前ブログ出の古い友人からメールがあり、週末土曜か日曜に石川県に行くのに付き合って欲しいなあと。
で、土曜はMT-25のエンジンオイル&フィルター交換をしたかったので日曜ならと返事をしまして


そういうわけで本日6/23は朝から友人の車に乗って石川県へと北上。
目的を何も聞かずに話にノッたのですが、
まあ車中泊好きな友人のことだし多分キャンピングカーショップにでも行くのかなと思っていて。

移動中に何処に向かってるか聞いたら産業会館だと。

というと何かイベントがあるの?
となんにも知らずにいた私はそこで初めて土日にキャンピングカーフェスティバルin 北陸2019なるものが模様されてるのを知りました。
あ〜そりゃ行きたがるわなと、納得。
私もユーチューブ動画でキャンピングカスタムは気になってたのですが
実物しかも市販品を間近で見たことは無かったのでちょうど良い機会となりました。




友人は次回購入の車を市販のキャンピングカーにする予定で真剣に検討中で興味津々。










私的にはデカイ車体よりコンパクトなものが好みなので、軽自動車のキャンピングカーに興味をそそられました。



なのでカタログも軽自動車タイプのをいくつかもらいました。



こういうのなら私も凄く欲しいですね。



軽自動車なら現実的な価格かなあ。








こういうのになると内装がホントにリッチ。






じっくり全てを見て廻ってたらいつの間にか時間が14:00を周り、昼飯もまだだったので切り上げて友人のリクエストでイオンモールかほくに行き遅めのランチをペッパーランチで取りました(写真無し)。

その後は福井へと引き返し寄り道してたらもう19:30。
今度は夜飯にしなきゃと、久しぶりにお好み焼き屋へ。




友人に断りを入れ非運転の私は一杯のみ飲酒(^.^;。

若い頃はこうやって友人達とドライブしてたなあと昔話やらでシミジミ。

………

そんな感じで懐かしい過ごし方をした一日となりました。


もしかしたら次に会う時はキャンピングカーに乗って現れるかも知れません?


P.S.…送ってもらった後、Amazonから届いていたドラレコステッカーをヴィッツに貼り直しました。
暗くなってましたが前のステッカーは土曜に剥がしといたので貼り付けるだけだったのでよかったです。




Posted at 2019/06/23 23:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

久々の古友との語らい


本日6/9は昼過ぎから夜までずっと
数少ない学生時代からの地元の友人と会い、久々に長話をしてました。

その友人は昔大型バイクに乗って色々な所にツーリングしてて、降りた現在は車をキャンピング仕様にして車中泊にハマってて。
先の10連休では車中泊で8泊9日の北海道ツーリングを行ってきてました。

事前に行く前日と帰った後にメールでは聞いていたのですが、
今日やっとその体験を
膨大な枚数の写真を見せてもらいながら直接語ってもらいました。
残念ながらその友人はフェイスブックはやってるけれどみんカラはやってないので(勧めても駄目でした。私はフェイスブックはやってないです)

その内の身バレしないような一部の写真だけ転載します。

ちょうど五稜郭の桜が満開になったばかり↓



北海道ツーリング必須の↓



こちらは最北端給油記念証明書↓



と、タダでもらえる手作りの記念品↓


ベアマウンテンのヒグマ↓

コチラが今回一番行きたかった場所とのこと。熊好きらしく九州のくまモンと北海道のヒグマとを制覇したかったらしい(ちなみに去年のお盆に車中泊九州ツーリングしてました)。

で、お土産に熊ステッカーをもらいました。↓



今回走ったルートをききグーグルマップで辿ると、ほぼ丸一周してました。
自分もいつになるかはマダわかりませんがバイクで北海道ツーリングをする予定なので凄く参考になりました。
話を聞きながら写真みていただけで、いつの間にか夕方になるくらいで時間が過ぎてました…。

そのまま夕飯を食いに行って…

…話の中で次のツーリング予定地の候補に私が行きたいと思ってる方面とカブりがあったので、
今度の宿泊ツーリングはその友人とコラボしてみるかということに。

まだ予定段階で上手く行くかは分かりませんが、途中寄りたい場所とかは違う為それぞれ別ルートで思い思いにツーリングして、何処かで落ち合えたらなと。友人は車中泊なので自由が聞くので私に合わせてくれるとの事なので、
上手く現地にて再開出来たらなあと考えてます。


そんなんで、古友と語らいバイクに乗らないのんびりとした一日でした。





…バイクは?というと





…実は、
去年出たリコール修理を
やっとする事になり今週金曜夕方にショップに預けたのでした。

去年11月末にリコール届けが出た翌週に私はショップに連絡入れたんですが、順番になりますので、修理出来るようになりましたらまたコチラから連絡致しますと言われ…以来ずっと音沙汰無しで。

春過ぎてオカシイなあと感じてたのですが、やっぱり忘れられてましたよ(ーー;)。
……ホント勘弁してよって。

走行過多になり消耗部品の交換必要になってきたので、そのついでにどうなってるのかと様子見がてら電話してみたら…

多分コチラからTELしなかったらこのままずっと連絡が無かったことに。一応最悪でも8月にまた12か月点検があるからわかるけれども。

付き合いの浅い新参者ではこうなってしまうのかとかなり残念でなりません。
悲しいですがコチラは新参なので不信になっちゃいました。

後味良くない締めとなりますが、
ブログは基本私事を書いてますのでご了承下さい。

ちょうど良いのか悪いのか梅雨に入り天候不安定なので、もし仮に預けてなくてもバイク乗らずに終えた週末だったので、

逆にいうと上手いタイミングで友人と会えたのかもしれませんね。晴れてたらいつものようにバイクでどっかにいっちゃってましたし(^.^;


早くバイク戻って来ないかな〜。


Posted at 2019/06/10 00:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々の宿泊ロンリーツーin長野
2022年09月25日 03:28 - 16:11、
448.39 Km 7 時間 6 分」
何シテル?   09/25 17:14
つきみっちーです。 遅まきながら四輪からよりダイレクトに五感に伝わる二輪へ。 これまでのバイク略歴 2014/11/8 レンタルバイクにて初のMT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

MTは楽しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 12:15:32

愛車一覧

ヤマハ MT-03 ヤマハ MT-03
2017年式 距離4985km経過の中古。 グリップヒーター、純正リアキャリア&トップケ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
維持費や手軽さと普通自動車免許で運転出来る等のメリットで2014年式FIモデルのエイプ5 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
I travel to various places with a motorcycle ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation