
今日は前日から降り続いた雨が朝には止んでいたので、取り敢えずMT−25にフューエルワン入れて、暖機運転だけして仮眠させる予定でした。来週また雪マークでてるし正月休みの走行は無理っぽいし…
しかしだんだん日差しが良くなってきて、昼に近づくにつれ路面も少しずつ乾いてきたために乗り納め走行出来るかも?っと思って
古友に
俺は、今日、バイクに乗るぞJOJO〜!
っと(^_^;)
乗る予定のなかった古友にMT−25でフューエルワンの差し入れに行ったら…、
悩んだ末
抑えきれなくなり慌ててバイク乗る準備しに行くの図
で、
リターンから2回目の片道1時間ほどのプチプチマスツーを急遽決行に。
…ただ用意するには時間がかかるんで私だけお先に出発して途中で合流することに。
追いつくまでの時間つぶしに一人で今年最後の撮影会。
出発してから雨は微妙に降ったりやんだりの
生憎の曇天で、撮影には残念な空模様ですが。
いつも同じ構図(^o^;。
そうこう時間つぶししながら合流地点に着いて休憩してたら程なく追いついてきました。
メッチャソーシャルディスタンスな停め方に(笑)↓
そこからマスツーになり
海を眺め
東尋坊経由の
雄島からの
いつもの場所…
何故かロープ張られて停められなくなっちゃってる…(´;ω;`)
なのでちょいと移動して。
ブルーバード(愛称) と MT−25
青と赤で良い感じ。
あまり時間はないので少休憩がてら雑談し。
帰りは先に走ってもらいここぞとばかりにまた後ろ姿のスクリーンショット撮りながら
今までずっ〜とソロツーだったから
信号待ちでこういうふうに連れと並んでるバイカー達の姿を眺めては羨ましく思ってたのが、
今の自分もそんなマスツーして見えるよなあとドヤってる人、
はい、私です(灬º‿º灬)。
(笑)
ドラレコ向けたらすかさず✌
十数年ぶりのリターンに車重が350kg!もあるハイパワーな車体にしたせいでまだ慣れるにはしばらくかかるかもだけど、
…少しは余裕出来てきたかな?
夕日がさして哀愁漂うライダー。
…
そんなこんなで、
乗り納めプチプチマスツーを無事に終えそれぞれ帰路に。
MT−25は
トータル41367kmとなりました。
来年からは本格的ロングマスツーをやる予定で、
冬のあいだの乗れない期間は各々その為の準備をしてくことになるとおもいます。
世情あまりにも楽しくなかったこの一年でしたが、個人的にですが年の瀬に嬉しい出来事が起こりました。
来年こそは事態が好転して良い一年になることを願いつつ、
少し早めですが書き納めといたしますm(_ _)m
皆さま、良いお年を〜((・◡・)/~
Posted at 2020/12/27 23:26:03 | |
トラックバック(0)