• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk@こうちんのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

盆栽バイクの宿命

盆栽バイクの宿命せっかくのGWなのにバイクに乗らず

自分でも何してんだかって思ってます。

飲み会、BBQ、お菓子工場直売所はしご位で

それ以外はガレージに籠もってました。


ハスラー洗車

GN125のメッキ磨き

カブ110の洗車とリムサビ取りと磨き

通勤快速シグナスの洗車

締めは合計2日半掛かった

ZRX洗車からの磨き沼

①前後ホイール②スイングアーム
③サブフレーム④エンジンカバー
⑤ラジエター⑥マフラーステー
⑦ラジエターステー⑧オイルバイパス

全部アルミのポリッシュパーツです

その他アルミパーツはアルマイト品

車検切らしてた1年半位の間に腐食進行してて

写真のエンジンカバーなんて

アルミの点サビまで起きてたのを

エアーツールにフェルトバフで荒磨き後

手磨きフィニッシュ

凹凸の多いデザインで細部まで磨く苦労の末

ツールマークを残しての鏡面仕上げに満足

全パーツを100点まで磨くとなると

分解が必要で、やり出すと底なし沼なので

妥協も必要です。


これで今シーズン終わり迄は

メンテナンス磨きだけで

ピカピカを維持できるでしょう。



完成したZRXで山の方にぶらりと

去年から追加したツーリング先

亡き先輩の最後の場所に

コーヒーとタバコを供えて

連休最後のツーリングを締めました。
Posted at 2025/05/04 21:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!3月13日でみんカラを始めて18年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

画像は長男が生まれた時に買ったウィッシュ
みんカラを始めたキッカケです

そんな長男も初めての車を買い
一緒に部品選んだり
取り付けをしたり洗車したり
2人でドライブ行ったり
親子でカー&バイクライフを楽しんでます
いや、息子のサポートばかりですがね・・・

今年はオフに親子参加するかもね

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/03/06 03:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月1日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
バッテリーにサルフェーションかな?汗

■この1年でこんな整備をしました!
パルス充電を約1年半と月に1回位始動のみ!

■愛車のイイね!数(2025年03月02日時点)
40イイね!

■これからいじりたいところは・・・
レイブリックのヘッドライトにNC700sから外したライジング3が待ってます

■愛車に一言
そろそろ車検通してあげるからなっ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/02 22:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

チタン製フルエキ装着

チタン製フルエキ装着連休の目標

マフラー取り付け


まずはクソ重い純正外して

買った中古マフラーを

パーツクリーナーで拭いて

ガスケット交換して液ガスで固定

分解して届いたから

番号に従って取り付け・・・れない

入れ替えても組めない

仮に4-2パイプと合体・・・

気筒番号じゃなく

単なる合いマークだったのね

遠回りしながらも

新品ナットで4発取り付け

ココで問題発覚!サブフレーム干渉

中目ヤスリで削るもキリがない・・・

ベルトグラインダー持ってるの忘れてた

ゴリゴリ削って回避

4-2組んで、センスタストッパー付けて

2-1組んで



サイレンサー組んで・・・

!?何でバンド位置違うんだよ〜

キズがクソ目立つやん

焼き色無しのサイレンサーだから

メタコンで磨き上げ

前オーナーが付けてた小キズも根こそぎ磨いて

ピカピカに出来た〜

チタンが硬いのが身をもって知れた

組む前に恒例の直管始動を一瞬楽しんで

全部組み上げたら

仕上げにパーツクリーナーで拭き上げ

完成〜



明日が楽しみだ。
Posted at 2024/04/27 20:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

名古屋モーターサイクルショーに行って来た

朝から息子と電車に揺られセントレア

自宅の最寄駅から初めて電車乗って新鮮

中部国際空港駅から徒歩

バイクのイベントだから

電車組は少なかったのは狙い通りd( ̄  ̄)


駐輪場は見た事が無いくらいバイクだらけ

まず白バイデモ走行観て拍手

各社ブース全部見て色んな物頂いて

芋食べてハラミ丼食べて🍖

IQOS試供品2本吸わせてもらい

出展してたお隣りさんにも挨拶して😅

前後左右に動かせるスタンドに納得して

塗装の相談したり

インスタ360の説明聞いて買う決意

YouTuber見て

色んなバイク跨って

(隼とロードグライドがしっくりきた〜)

可変バルブのマフラーいいね

モリワキさんの配布品が1番太っ腹

電動自転車の試乗が1番楽しかった


見尽くしたので混み合う前に帰路へ

歩き回って脚が疲れた。




















息子と共通の趣味って幸せね。
Posted at 2024/04/06 17:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分の通勤快速シグナスx 、気になる後継のグリファスにやっと乗れたけど・・・ガッカリだった、加速、旋回、ブレーキ、高速域、全てにおいて性能ダウン、カタログ値は上だけど排ガス、燃費の代償だね」
何シテル?   06/07 17:20
人生諦めずに我慢して耐えてたら どうにかなりました。 一時は人生終わったと思い 生き甲斐だったCB1300SBを手放し みんカラを消去しました が! 神が手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R 贅沢バッタ (カワサキ ZRX1200R)
投稿変更忘れてたので一年経った今更だけど紹介します。 防犯の一環で画像は付けません ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
最近の車は高いね、ディスプレイオーディオ逝ってみた、 無事2021年1月の営業初日納車 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
最新の増車 嫁用、我が家5台目の飾り物
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
19モデルLEDヘッドのヤツ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation