• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

adam_crispのブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

黄色く白く

この前の車高調というものは初めてでした。(唐突) 取り付けてからしばらく乗ってみましたが、いろいろ勉強になりました。 当たり前なんだろうけど、メリットもデメリットもあるんだね。 パーツレビューも追記しました。 さて、新しくポチったものがあります。 私の車、外回りの明かりはほとんどLEDにしてお ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 23:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

install

れいのモノを 取り付けしていただきました。 TEINの FLEZ。 お店の方に相談し、「極力落とさない」ように落とすことに。 実際に取り付けてみると、後ろが下がりすぎな感じになってしまいました。 しかし、お店の方が 再調整してくれ、かなりいい感じに。 純正の画像はこれ↓ やっぱり腰 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 19:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月26日 イイね!

imagination

さて、今週末に車高調を取り付けてもらいます。 チョー楽しみ。 早く週末来い。 けど、悩みが一つ。 どれくらい地上高を下げようかと悩み中。 ・フル乗車はしたことがない、せいぜい4人乗車 ・たぶんこれからもフル乗車することはない ・冬場も乗るしリアのトーを考えるとべたべたに落としたくはない ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 21:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

参考になるか分からんが

車高調を入れるに当たって私が用意したリアのゴム部品です。 価格は2019.6.22時点のもので、消費税抜きになります。 90905-40019 CUSHION REAR SHOCK ABSORBER NO.1 ¥450 48341-28110 BUMPER, REAR SPRING N ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 18:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

れいのモノ

届きました。 当たり前だけど、車高調…というか サスって重いんだね。 箱を持とうとしてびっくりした。 さて、もろもろゴムのパーツも新品を用意しました。 車高調自体はFLEX Zなので、フロントのアッパーマウントは付いてきました。 でも リアは純正流用らしい。 なにせ16万キロ走っている車な ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 16:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月05日 イイね!

追憶

特にセンチメンタルな感情がある訳ではないけど、たまにぼんやり思うこと。 私の父が以前乗っていた車が 96年式のタウンエースノアでした。 東北では普通にありがちなガソリン四駆のAT。 拾い物の画像ですが、見た目はこのまんまです。色もこれです。(ブルーイッシュシルバー だったかな?) 私の中の「ド ...
続きを読む
Posted at 2019/06/05 23:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

待ってる月日は…経ちにくい?

結論から言う。 車高調をポチりました。 さて、車高調に関して。 右後ろのショックから お漏らしを見つけました。 安く直したい。 でも、距離も乗ってるから 漏れてる1本を替えるよりは 全部替えてしまいたい。 さらに言えば ショックを4本替えるならば ばねも替えて 地上高を少し下げたい。 さらに言え ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 00:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

理想と理想

フジ・コーポレーションのサイトでホイールの試し履きができることを知りました。 地上高を下げて… ホイールは大きく。確かこれは 19インチだったような… ディッシュ、やっぱりかっこいい。 最近見ないけど、エスティマにすごく似合う。 でもメッシュもいいな… 理想はBBS…でも高い… やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 00:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

おもらし

車高調の件で何件かのお店に行きました。 どこのお店も モノと工賃で 13万円くらいから…という感じでした。 う〜ん… 厳しい… しばらく保留だな。 今日は暑いし(関係ない) 暑いといえば、コンデンサから何かが漏れています。 やべえやつだよな… なんか汁っぽいし… 考えてみれば暑い時は ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 20:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

みどり色のに

そういえば、今夏 車検があります。 リアのダンパーからのオイル漏れ。 スタビリンクのブーツ破れ。 …これは直さなきゃだめだよね。 距離も乗ってる(16万キロ)から、漏れてないのも含めダンパーは一通り替えた方がいいと思う。 スタビリンクは上も下も左右ともにズタズタだし、替えなきゃいけないね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 22:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)
おー!
ガチ勢の集いですね😁」
何シテル?   08/01 18:49
幼稚園の時:スープラ!Z! 小学生の時:スカイライン! 中学生の時:アコードの左ハンドル 高校生の時:とりあえず原付に乗るか… 20代半ばで はじめて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
個人売買で 13万キロほど走った個体を購入。 距離は乗ってますが、整備をきちんとしている ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
原付バイクを買おうと思った当時、刈払機と同じ音が嫌だったので、 ・4st ・フロントディ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
英国Mazda3を目指していましたが、ルーフラックとボックスを付けたところ アメリカっぽ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
できる範囲で “四駆” “SUV”っぽく仕上げていきたいです 盛岡近郊でいい未舗装はな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation