• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

adam_crispのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

SJフォレスターのブレーキの倍力抜け。

SJフォレスターに乗ってる方に質問です。
エンジンを止めてしばらくすると、ブレーキの倍力が抜けませんか?


我が家のフォレスター、9万キロ弱乗ったSJ5。

家族の車なので普段私が乗ることはない。
先日、久々に丸一日借りて乗った。


気になることがひとつ。

エンジンをかけようとブレーキを踏むとブレーキペダルがかなり重い。
ブレーキの倍力が効いてないあの感触。

エンジンがかかっていれば問題ないし、エンジンを止めた直後も問題ない。

少なくとも4時間ほどおいてエンジンを始動しようとした時には重い。

ブレーキブースターの不具合なのは想像つく。


調べてみた。


国土交通省の不具合ホットライン。

出るわ出るわ27件。

SJ5もSJGもどちらも発生するようだ。

15,000km程度で当該不具合が出てる個体もある。


とりあえず今のところ走行中は大丈夫だから部品交換とかはしない予定だけど、ちょっと心配。


それに、これくらいの件数の不具合が出てるし、モノが重要保安部品。
スバルは何らかの対応をしたり対策部品を出したりはしてないのかな。
Posted at 2021/10/28 18:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)
おー!
ガチ勢の集いですね😁」
何シテル?   08/01 18:49
幼稚園の時:スープラ!Z! 小学生の時:スカイライン! 中学生の時:アコードの左ハンドル 高校生の時:とりあえず原付に乗るか… 20代半ばで はじめて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
個人売買で 13万キロほど走った個体を購入。 距離は乗ってますが、整備をきちんとしている ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
原付バイクを買おうと思った当時、刈払機と同じ音が嫌だったので、 ・4st ・フロントディ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
英国Mazda3を目指していましたが、ルーフラックとボックスを付けたところ アメリカっぽ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
できる範囲で “四駆” “SUV”っぽく仕上げていきたいです 盛岡近郊でいい未舗装はな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation