• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
この時代にマッチしたハイブリッドシステムと
マニュアルミッションを採用し ミニバンの多い
最近スポーツクーペタイプで出すホンダの姿勢には
脱帽です。 走り スタイリングとも絶妙なバランスで
出来ており 中でも3つのモードが選べるシステムは
画期的! 割り切った室内空間で荷物を優先して
乗車人数を制限してスタイリングをメインに
考えた所も好印象でした。

輸入車部門:フィアット / プントエヴォ
選んだ理由:
買いやすい価格帯で 乗り回しの良さ好印象な
顔面 こういうタイプの車でスポーティな感じも
出てカッコイイと思います。 これなら日本の道でも
安心して走れそうですよね。

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
価格も安く ハイブリッドシステムを搭載しており
車重も軽く出来てますので燃費も抜群ですよね

みんなに乗って貰えそうな車で 普及率も高そうなので
こちらを選びました。 こういった車がどんどん
普及されますと 環境にもより良い世界になりそうです。いち早くこのサイズの車にハイブリッドシステムを
搭載して販売に漕ぎ着けたホンダさんには頑張って頂きたいです。

ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2010/12/11 12:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

ゾロ目
R_35さん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CR-Z ボルクレーシング用センターキャップ Bタイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/269726/car/636278/8470562/parts.aspx
何シテル?   05/19 16:13
念願の普通車CR-Zを新車で購入! グレード最低 装備最低の どうしようもないやつですが、 少しづつカスタムして行く予定です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンプの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 23:51:09
あみあみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/18 16:42:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
グレード β  ミッション マニュアル カラー  ダークピューターメタリック オプション ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
免許を取って最初に手にした車です。 車の事を何も知らないのに こんな旧車を 乗る事に… ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カスタムカーの第一歩を始めたきっかけを 作ってくれた初めての車です。 新車で購入して  ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ドレスアップカーです。 中身は殆どノーマルです。 前の嫁と一緒に作り上げた記念の車です ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation