BNR32 GT-R 3代目です。 やはりBNR32が好き、ということで戻ってきました。 走行20万kmの過走行車ですが 17万km時に東名自動車のリビルドエンジン載せ替え シャーシリフレッシュを施してあるのが 購入の決め手でした。 購入後 リフレッシュ&カスタムパーツ VOLK RACIN ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年12月30日
ラクダ色なのでらくちゃんです☺️ タントは約7年乗りました。 まだまだ絶好調でしたが 値段のつくうちにと 新型車の多機能が欲しかったので乗り換えました。 ムーヴキャンバス LA850S 2022/07年式 約9100kmからスタートです。 セオリーGターボ 2WD サンドベージュメタリック ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年07月21日
WRX S4 GT-Sです。 スバル認定UCarで2017年11月登録 11765kmで購入。 初スバルです。 納車時のノーマルの姿はこちら どノーマルですがディーラーオプションの確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/2697439/car/34108 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年03月26日
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 15年前に一度BNR32乗ってて手放して 12年ぶりに復活しました。 改造(いじる)より維持る方がメインに なるような気がします(^^; 2号機を選ぶにあたって ボディがしっかりしていること ある程度手が入っていて以降の手間が かからないような個 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年09月28日
Z31 フェアレディZ 後期 2シーター 300ZR 純正5速 レカロバージョン モディファイポイント 足回り RSワタナベ R-Type F 9.0J-16 OFF-13 (さらに5mmスペーサーで実質-18) R 9.5J-16 OFF-19 タイヤ シバタイヤ F 205/55R-16 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年02月07日
嫁さんの愛車 ダイハツ・タントXターボ“SAⅢ”です。 ほとんどノーマルですがちょこちょこやってます。 ホイール ダイハツ純正 MINILITE 4.5J-14 +45 タイヤ ブルーアース 155/65-14 フロントブレーキパッド DIXCEL M-Type サスペンション タナベ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月03日
トヨタ200系ハイエーススーパーGL(実はレジエース) バイクメインにするためにGT-Rをレストアする費用をハイエース化しました ローダウン フロント 4インチ リヤ3インチ キーラーフィールド 8J-16+2 F205/55-16 R205/65-16 WORLD 25mmオーバーフェ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年10月27日
GT-R1号機です。 いつかはGT-RのBNR32 稀少ワインレッド 外観フルニスモ仕様 F&R BBS LM 10J-18 265/35-18 ARC90Φチタンマフラー フジツボ等長フロントパイプ ワンオフCPU 大容量インタークーラー いや~BNR32はいい車でした。 シルビア ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年10月27日
HP10プリメーラ 人生初のAT車 相模原から滋賀へ出向でメンテに問題ある旧車はやめて メンテナンスフリーのセダンへw WORK VS-XX F&R 7J-17 205/40-17(純正は195/60-14) (リヤフェンダーツメ折)
所有形態:過去所有のクルマ
2016年10月28日
DR30スカイラインターボC なぜかプチ旧車路線^^; RSワタナベ F&R 7J-15 205/60-15 HKS70Φマフラー VVC リリーフバルブ ボディがあまりにもぐにゃぐにゃなので 5点式ロールバー(ワンオフ フロアへはベース板溶接)
所有形態:過去所有のクルマ
2016年10月28日
二人までなら快適に移動できます。 荷物もトランクに入ります。
2021年03月17日