• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

千曲市へ② 科野の里歴史公園

千曲市へ② 科野の里歴史公園
あんずの里アグリパーク、物産館を後に近くの科野の里歴史公園へ向かいます。 科野の里歴史公園内にある長野県立歴史館に到着 長野県立歴史館は、長野県の歴史全般を知ることができる博物館です。中には、ナウマン象や中世の善光寺門前などの復元展示等があります。  博物館に隣接する科野の里歴史 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 21:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年04月01日 イイね!

千曲市へ① あんずの里アグリパーク

千曲市へ① あんずの里アグリパーク
暖かくなり道路のエンカルもやっとなくなったので、今年の初乗りに、千曲市までプチドライブ。先ずはガソリンを入れて、あんずの里アグリパークへ向かいます。 千曲市の観光農園あんずの里アグリパークに到着 駐車場に車を停めて あんずの里アグリパーク入口 建物の中にはフードパークや花屋があり、簡単 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 20:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月04日 イイね!

61トレノと道の駅⑦ 道の駅あおき

61トレノと道の駅⑦ 道の駅あおき
長野県の東信、青木村にある「道の駅あおき」 上田市街地からR143を西側に20分程走ると道の駅あおきの看板が見えます。 駐車場入口にはシンボルのカラクリ時計があります。 利用客が増えたため開設当初より駐車場は拡張されました。 農産物直売所のほか、休憩用プラットホームや昆虫館 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 20:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2023年03月03日 イイね!

61トレノと道の駅⑥ 「上田 道と川の駅」

61トレノと道の駅⑥  「上田 道と川の駅」
上田市にある R143沿いの「上田 道と川の駅」の駅 「上田 道と川の駅」からR143をみん友さんのTE47とランデブー走行した懐かしい写真。愛機61の車内からの47の後姿のショット。 道の駅「上田 道と川の駅 ふるさと館」は、全国初の「道と川の駅」です。道と川の駅の東側には千曲川が流 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 20:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2023年02月09日 イイね!

第20回長野灯明まつりへ

第20回長野灯明まつりへ
恒例の長野灯明まつりへ 長野オリンピックを記念して始まり、今年で20回目を迎えます。今年は、2月9日から12日まで行われています。 長野灯明まつりの看板。今年のテーマは「平和への想い~想いの継承~」 初日のこの日は、オープニングセレモニーが行われていて、元オリンピック選手の荻原長野市長 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 21:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年12月19日 イイね!

新型シビックタイプR (FL5)を注文 ② 注文成功

新型シビックタイプR (FL5)を注文 ②  注文成功
新型シビックタイプR(FL5)と愛機ステップワゴンRF3 。 20年以上の隔たりがあるスポーツカーとワゴンですが、エンジンは同じホンダの名機「K20型」(RF3=K20A/FL5=K20C)。 試乗の結果、家族の承諾も得られ、12月1日にディラーへタイプRを注文に行きました。 ご存知とは思 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/25 21:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月18日 イイね!

新型シビックタイプR(FL5)を注文 ① 先ずは試乗

新型シビックタイプR(FL5)を注文 ①  先ずは試乗
我家のファミリーカー「ステップワゴンRF3」も20年以上が経ち、61トレノとの旧車?2台は、実用面でもメンテ面でも不安なため、また、純ガソリン車廃止の件もあって、乗り換えを検討中。そんな中、お世話になっているディラーにタイプRの試乗車が入ったので11月28日に試乗に出かけました。 私の第一希 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月17日 イイね!

サンクゼールの丘へ ② ワイナリーレストランと教会

サンクゼールの丘へ ②  ワイナリーレストランと教会
サンクゼール本店から更に上のワイナリーレストランとサンクゼール教会へ向かいます。 本店からの案内看板 ワイナリーレストランの駐車場に到着 営業時間が過ぎていましたが、旧車好きの従業員の方がトレノを見つけて声を掛けてきてくれ、暫しトレノ談義で盛り上がりました。 サンクゼールの丘から ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 21:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2022年12月17日 イイね!

サンクゼールの丘へ① 本店とワイナリー

サンクゼールの丘へ①  本店とワイナリー
雪の便りが聞こえてきた12月中旬、今年の走り納めに飯綱町までドライブ。 長野市街地から北国街道で飯綱町へ R18から山道をサンクゼールの丘に向けて登って行きます。 高原の山道 雄大な景色が広がっています。 サンクゼールの丘に到着 サンクゼールは長野の飯綱町に本店を置きワインやジャムなど ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 20:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2022年12月16日 イイね!

炭火焼き俵ハンバーグの店「ドンキホーテ」へ

炭火焼き俵ハンバーグの店「ドンキホーテ」へ
週末は、炭火焼き俵ハンバーグ&ステーキの店「ドンキホーテ」へ。 満席の為30分程待つことに ドンキホーテは、長野市内に2店あり、ここは善光寺から車で10分程の上松店。 篠ノ井バイパス本店も同じように美味しい俵ハンバーグが食べられます。 最近では「バナナせっかくグルメ」や「行列ゲット旅」 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:19:27
小布施 一粒万平へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 21:44:33
ハワイへ② 3・4日目 (オアフ島一日観光、天国の海ツアーなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:01:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation